The Flower of Asia blog

PR

カレンダー

2005/01/08
XML
カテゴリ: 日常
今日は一日寝てました。
お正月の病疲れがどっとでたかんじw

メールがきているのも気づかず。(←電話の音でも起きません♪)
久しぶりに なが~い夢を見た。。

不思議なことに どの夢にもドラえもんがでてきてました(笑)
なんでだろうねぇ。。

ドラえもんの映画でも見るかナァw

夢は3、4本くらいみた。
私の夢はいつでもオールカラー。


白黒の夢があるらしいけど。
どんなのだろう?と一度観てみたい気もするんだけど。
昔の映画みたいなのかな?w

夜は結局ドラえもんの映画をみたw
ドラえもん「のび太とふしぎ風使い」

☆☆☆☆☆ あらすじ ☆☆☆☆☆

 台風が過ぎ去ったある日、のび太はふしぎなつむじ風に出会う。
 家に連れ帰ったその生き物を「フー子」と名付けて育てることに。
ドラえもんが調べたところ、フー子は知識を持った台風の子どもだとわかる。
 日に日にフー子のもつ風の力が大きくなってきたので、ドラえもんたちはどこでもドアで大平原へ。
 しかし、そこは風船みたいなタヌキや空飛ぶ羊などが住む不思議な場所。

ドラえもんたちは女の子を助けてあげ、彼らの住む街に案内される。女の子・スンにはテムジンというお兄さんがいてさっそく友だちになった。
 彼らは、風の民で風を操り、風といっしょに生活する民族だった。
 さらにスンを襲ったのは嵐族という風の民と対立する一族で、風の村を征服しようと企んでいた。

 そんな時また嵐族が襲ってきた。しかもその先頭にいるのはスネ夫だった!
スネ夫「フー子をよこせ!」

 でもなぜ、嵐族はフー子をそこまでねらっているのだろう!?
 なぜスネ夫が嵐族に!?
 のび太はフー子を救うために嵐族のアジトへ向かうことに…。
 果たして、フー子とジャイアンを救えるのか?
 フー子にかくされた秘密とはいったい…?

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

珍しく スネ夫メイン♪
そしてやっぱりいつもより ジャイアンは大人(笑)
ジャイアン「オレはもう暴力は飽きたんだ!」

…面白かったのか ジャイアンよ…。。。
つか スネ夫性格悪っ!

以前 お茶のとき ドラえもんの人形焼がお菓子ででたけど
スネ夫だけ残ってた意味が ようやくわかりました(笑)

てか みんなドラえもん観てたのね?w
そして スネちゃまの本性を知ってたから
食べるの嫌だったのね(笑)

ドラえもんの映画では みんなの性格が変わってるw
服装もちょこっと違うし(笑)

ジャイアンはいつもと違って 男らしく頼れるイイやつだしw
スネちゃまは性格の悪さ、強欲さが倍増だし(笑)
のび太はナゼか自信満々になってるしw

ドラえもんはいつにもまして 道具の使い方わかんなくなってるし(笑)
頼むから そろそろ使い慣れてよ~w

こんだけ 突っ込みどころが満載で
癒されるアニメは他に思い当たらないなぁ♪
声優変わるのが怖いデス~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/01/10 01:20:04 AM
コメント(0) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: