ちゃっきーちぇんさん

時間が経っただけでもないみたいですね~
今日は思い切って長めに温めたんですが、それでも柔らかくはならなかったな…。
丸山海苔、やってましたか~美味しいですよ(*^_^*)
(2008年12月21日 19時21分21秒)

緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2008年12月20日
XML
写真が溜まっていて何からupしようか迷いましたが…

とりあえず今静岡伊勢丹で行われている
ズームイン!! SUPER全国うまいもの博で買った
バウムクーヘンの話題です。

プランタン銀座で買えた頃食べて感動した
コンディトライノイエスのバウム。

いまはかなり不便なところにあるので地方在住者にはなかなか行けません。

それが今回「神奈川代表」として売られたのです。

20081220113447.jpg20081220113514.jpg


チラシにはただ「バウムクーヘン」とあったのに、ショコラなのね…
しかも形も全然違う。

わたしが「これまでのベストバウム」と思っていたのは これ

先に食べていた夫に「美味しかった?」と聞くと
「固かった」えっ、固い?
ここのは舌でとろける感じなのよ、何言ってるの!

と口にしたら、か、固いっ

少し温めたけど、何せチョココーティングなので…

味も期待していたものとは違います。
成分見ると変わったものは入っていないのですが


あの、これ、ほんとにコンディトライノイエスのですか?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月21日 01時04分05秒
コメント(20) | コメントを書く
[有名パティシエ、パティシエール 国内篇] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:コンディトライノイエスのバウムクーヘン(12/20)  
コンディトライノイエス~ちょっと覚えにくい名前ですね。
ショコラは固かったですか・・・
チョココーティングだと温めるにも限界がありますね。
シナモン系のバウムクーヘンは食べたことがないです。 (2008年12月21日 08時16分18秒)

Re:コンディトライノイエスのバウムクーヘン(12/20)  
期待して買ったのと違ってると、かなりショックよネェ

私もシナモン系のは食べた事がなかったわぁ

バウムクーヘン貰い物で美味しかったのがあったけど
しっかりお店チェックしなかったんで何処のか解らないでいるおバカな私

舌にとろける美味しいバウムクーヘン食べたいわぁ (2008年12月21日 08時25分15秒)

Re:コンディトライノイエスのバウムクーヘン(12/20)  
家族で眼鏡  さん
え~それはひどいですね。
食べたかったのは表示のバウムクーヘン、チョコが苦手な人もいるわけですから(うちの息子なんかそう)、もしあけてチョコだったらがっかりしちゃうものね。
ただ、ツレとかは喜びそうです~。
ヴェルデさんのベストバウムなら食べたいわ~。もうプランタンに入っていないなんて残念! (2008年12月21日 08時26分01秒)

Re:コンディトライノイエスのバウムクーヘン(12/20)  
T-ハルミ  さん
おはようございます^^
今、朝の訪問してるんですが・・・
バーム連チャンで・・・
どーしよう~~~って位、食べたくなってきた!!!
期待して、味が変わってた時は、ガッカリです!
そんなに変わったの??? (2008年12月21日 08時37分42秒)

あらら^^;  
iku0323  さん
想像の物とは かけ離れていたのですね~。。。
でも、一体どうしちゃったのでしょう
同じお店の商品??って思っちゃいますよね
HPのバウムクーヘンは柔らかそうです
地元でも「セティボン?」のバウムクーヘンが人気だと聞きましたが、如何でしょう~??^^
(2008年12月21日 09時45分21秒)

Re:コンディトライノイエスのバウムクーヘン(12/20)  
ドイツ語って馴染みがないから覚えにくいですよね~。実は売ってる場所を係の人に聞く時、聞きとって貰えなくて三回言いましたよ…。
ちょっとスパイシーな感じがありました。 (2008年12月21日 10時24分35秒)

Re[1]:コンディトライノイエスのバウムクーヘン(12/20)  
☆まゆ54☆さん

かなりのショックですよ。だって金額も420円高いんですよ。買う時は気付かなかたけど…。
まゆさんの美味しいバウムはどこのかなぁ~気になりますね。 (2008年12月21日 10時26分29秒)

Re[1]:コンディトライノイエスのバウムクーヘン(12/20)  
家族で眼鏡さん

チラシではチョコなんて書いてないし、写真もそんなことは微塵も感じさせませんでした…。
以前プランタンで買ったのは美味しかったんですよ~。縦長のやつです。こっちも味が変わってたらやだな…。 (2008年12月21日 10時27分58秒)

Re[1]:コンディトライノイエスのバウムクーヘン(12/20)  
T-ハルミさん

あらぁ、バームだらけでしたか。
ハルミさんとこから皆さんのところ行ってみようかしら(~_~;)
かなり違いますね~。ガッカリです。 (2008年12月21日 10時28分59秒)

Re:あらら^^;(12/20)  
iku0323さん

開けてびっくり、食べてびっくり…。
セティポン、伊勢丹にも入ってますね。
「縁」というのが売られてて「緑」と似てるし、一瞬買っちゃおうかと思いました。でもノイエス買う予定だったから…
昔食べたけど結構美味しかった気が。お年賀に良さそうな感じです。
(2008年12月21日 10時31分01秒)

あれー、全然違う・・  
バームクーヘン、固いのは勘弁してほしいなぁ。
とろけるようなクーヘンだったから、買いに行かれたのに残念でしたね。

あらら・・・ (2008年12月21日 10時55分06秒)

Re:コンディトライノイエスのバウムクーヘン(12/20)  
固いバウムですかヽ(^o^)丿
ふんわりの方がおいしかったのですね。
私は最近バウムは堅い派になっているので、食べてみたいです~(*^。^*)
チョココーティングも珍しくてひかれます~ (2008年12月21日 11時04分35秒)

昨日ちょうど・・・  
Kasumin  さん
このうまいもの博をローカルニュースでやっているのを見て、
ヴェルデさんがこの中に居そうだなぁって思ってました。(笑)
一番人気の物も紹介していたけど・・・はて、何だったか?忘れちゃった(>_<)

(2008年12月21日 12時04分23秒)

Re:コンディトライノイエスのバウムクーヘン(12/20)  
写真で見るとふわって言うより、ぎっしり詰まってる感じですもんね~!時間が経って硬くなっちゃたんでしょうか~いずれにせよがっかりですね!!

そうそう昨日アド街っく(築地)みてたら以前ヴェルデさんがブログで書かれてた丸山海苔店さんが3位に入ってましたよ~すごく美味しそうでした^^
(2008年12月21日 17時28分46秒)

Re:あれー、全然違う・・(12/20)  
Belgische_Pralinesさん

全然違います。
問い合わせたらいつものウィーン風ではなくて(しかも日本人好みになってます)ドイツの伝統的…なバウムらしいです。
先に言ってよ!って感じです。
知ってたら出勤前には行かなかったかと(笑)
(2008年12月21日 19時15分10秒)

Re[1]:コンディトライノイエスのバウムクーヘン(12/20)  
SweetBread Studioさん

ほのちゃん好みかも~
チョコはね結構美味しかったです。
生地も悪くはない。
でも思ってたのと違ってショック…。

(2008年12月21日 19時16分34秒)

はい、いました  
Kasuminさん

物凄く混んでましたよ~
これは特別出展のコーナーで先に整理券を渡されて、あとは流れ作業で中を見ることも出来ずに買ったんです。見えてたら…
一番人気は冨久屋のロールケーキ、生キャラメルあたり? (2008年12月21日 19時19分22秒)

Re[1]:コンディトライノイエスのバウムクーヘン(12/20)  

Re:コンディトライノイエスのバウムクーヘン(12/20)  
ノイエスの野澤シェフは、お店を改装されて以前よりもウィーン色を濃く出されているようですが、バウムクーヘンはどう作られているのでしょうね?

疑問に思ったことをちゃんと質問するヴェルデさんは偉い!

最近日本で今人気なのはフワッとした食感のバウム。
本来のドイツのものは固いんですね~。(一度本場のバウムクーヘンを食べてみたい☆)
とはいえ、前に食べて期待された方もいらっしゃるとしたら、売り出す時に少し商品イメージを書いた説明書きを用意された方が親切かもしれませんね。 (2008年12月23日 02時38分39秒)

Re[1]:コンディトライノイエスのバウムクーヘン(12/20)  
ガレット(gateau2006)さん

あっ、ウィーン色を強くされているのですか。
このバウムはドイツ風なんですね。
あまりにも柔らか過ぎて歯応えのないのも物足りませんが、これはちょっと、イメージとは違いました。
売られている時は中身が見えないし、単に「バウムクーヘン」あったので…。
チョコ苦手な人だったら怒っちゃうかも知れません。 (2008年12月23日 11時46分03秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(39)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(375)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(102)

生ケーキと焼き菓子

(193)

パン・ロールケーキ・マカロン

(278)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(204)

コンビニスイーツ

(11)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(37)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(197)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(178)

カレー・エスニック・洋食

(62)

そば・うどん・寿司・和食

(171)

中華・焼肉

(62)

静岡グルメ スイーツ

(292)

静岡グルメ スイーツ以外

(333)

関西グルメ

(43)

関西スイーツ

(61)

静岡以外のご当地グルメ

(190)

料理

(36)

アルコール

(59)

お茶、お茶事、習い事

(60)

アート・美術展

(112)

(24)

ファッション・コスメ

(9)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(23)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(18)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(126)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(361)

イベント テーマパーク

(386)

鉄道

(79)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(114)

生活

(270)

言葉

(6)

ブログ

(13)

酒場放浪記

(39)

手土産・いただきもの

(130)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(116)

冷菓・氷菓

(29)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(4)

イルミネーション

(11)

あんバター

(3)

コメント新着

マスク人 @ Re:栗のシュトーレソを食べたくて、また「しかたらむかな」(11/22) New! おはようございます。 美味しそうですね…
MoMo太郎009 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
USM1 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
し〜子さん @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは! ボジョレヌーボー、楽しまれ…
jun さん @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! クリスマスイルミネーションが 華やかで…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: