2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1

今年も秋の味覚の代名詞、モモパパお手製の石焼き芋の季節です。モモもこの日を待ちわびていたようでした。ガス台の前で辛抱強く待っていました。じゃあ目を閉じて10数えてごらん。ほら!さあ、まだ熱いからいつものように切り分けて・・・さあ、お食べ!ある秋の夜長の家族団らんの風景でした。おならプップッ~
2006年10月28日

モモパパ 「さあ、モモジューシーなメロンだよお食べ」モモ 「そのままじゃヤダからいつもの混ぜてよっ」ジューシーな果肉はほとんどパパが食べてしまったので、プレーンヨーグルトを混ぜてジューシーなメロン汁と調和させてみました。モモ「お嬢だからさあ、食べさせてよ」モモ 「はしたないなんて言ってられないよ、最後の一滴まで舐めつくすよ」ごちそうさまでした
2006年10月19日

モモが住むのは南国伊豆、モモパパの仕事関係でマスクメロンをいただきました。温泉熱を利用した温室栽培でほぼ1年中メロンが作られています。メロン屋さんが「もう結構熟してるからジュースにでもしてあげな、犬にだよっ!」とモモのためにくれたものでした。当然、冷蔵庫で冷やして半分に切り分けパパとママで食べました。実がジューシーでとてもおいしかったです。メロンの器のままモモに舐めさせようとしましたが食いつきがあまりよくなかったのでヨーグルトを混ぜてあげたらおいしそうにむしゃぶりついていました。スイカップではなく、メロンカップ!モモがボインになった日でした。(下ネタかっ!)
2006年10月18日
最初にバトンをまわす人、5人あげてください。1.ゆきねえさん2.ひゃくまいるさん3.るきっちパパさん4.ら族さんこのバトンをまわしてくれた人の他者紹介をする。 マリンママさん、ボーダーコリーのマリンちゃんのママさん。気は優しくて姉御肌お名前は? もーたんですおいくつですか? 来年はモモパパの年です。職業は? 水商売趣味は? 家族旅行好きな異性のタイプは? モモママ特技は? オヤジギャグ!?何か悩みはありますか? とにかく痩せたい、成人病が気になる。好きな食べ物&嫌いな食べ物は? マヨネーズがあればどうにでもなれ(ノンコレステロールですけど・・・)あなたの愛する人にひとこと モモママ、末永くよろしくね。 モモ、あ・い・ち・て・るバトンをまわす人の紹介をしてください ゆきねえさん カワイイカワイイ素直な女の子? ひゃくまいるさん とっても器用なマイル君のお母さん るきっちパパさん かっこいいヤングパパ ら族さん 見た目とのギャップがおもしろい素敵なご夫婦5人までとはいきませんでした。こんなんでいかがでしょう?
2006年10月16日

10月はモモのワクチン接種月です。意外にもモモは大の病院好き、病院の前に着くなりバタバタしだして大興奮!先生を見るなりまた興奮。この間の血便騒ぎ以来の来院でしたが、まず診察台に乗せ体重測定を・・・10.95キロ也~およそ11キロですがコーギーの平均的な範囲ではないのでしょうか?このままこの体重をキープしていこうね。食いしん坊なコーギーだけど、病気がちなので免疫力UPのためにいろいろ試していこうと思います。ニコちゃんも応援していてくれるしね。浜名湖旅行のときラリーズカンパニーで購入した食器です。可愛いでしょ~
2006年10月12日

この日はいいお天気に恵まれ、モモ連れでは初めてとなる八景島に遊びに行きました。3連休のイベントで「イヌリンピック」なる催しを見に行きました。家を朝7時に出ておよそ4時間、途中にペットシティを見つけショッピング。そこでモモに、元気になった記念でお菓子を買ってあげました。横横道路を下りてから1時間の渋滞にはまり何とか八景島に着きました。ちょうど正午頃だったので八景島は人・車・ワンコだらけでした。ひととおりイヌリンピックの会場を見て回りましたが、参加しないとあんまり面白く無かったです。まあ入場無料だったので良しとしますか~お腹が空いていたので店内OKのレストランへ。名前は忘れましたがイタリアンのお店でした。イベント期間中ということもあり店内外共ワンコがたくさんいました。メインディッシュは鉄板にカレーとナポリタンが乗ったコレ!ナポリタンの下には目玉焼きが、ライスの下にはチーズが・・・おいしかったです。モモにはコレ、無料なんです。モモママは遠慮深いのでこれだけしかもらいませんでした。ランチ後は園内を散策、モモには真似出来ないね!シーパラからペリカンが散歩していたりモモの体調もすっかりよくなりました。いつもよりたくさん歩いたね。帰りはゆっくり帰ってきて途中お友達のアッシュ家の皆さんと定番?イタリアンでディナーをして帰路につきました。って言うか仮眠をとったら寝すぎて結局モモ家に着いたのは翌朝4時半でした。おちゅかれ~モモ!!
2006年10月08日

3年前にモモがいたペットショップに可愛いコーギーの女の子がいました。HPで写真を見たら、モモパパモモママ共「ビビビッ」となりました。モモの妹分にいいんじゃないかなあと思い、週末ペットショップに見に行こうと思っていたのですが・・・10月4日の朝からモモの具合が良くありません。血の混ざった唾液を嘔吐し、極度な下痢、血便もしました。食欲がないらしくご飯も食べません。午前中~午後になっても症状は変わらず夕方病院へ。モモパパは仕事でしたのでモモママが一人でモモを連れて行きました。病院に着くなりモモは大好きな先生に大興奮!体温を測りましたが熱はないそうです。しかしお尻から棒を突っ込むと腸の中が出血している模様。元々うちのモモは胃腸が弱い子なので何らかの原因で腸が炎症を起こしているらしいと・・・嘔吐するので止血剤と炎症をおさえる注射を打ってもらい家に戻ってきました。急にモモが具合が悪くなったのは何かと心当たりはありませんが唯一、前日の夜中にモモがパパを起こして「トイレに行きたい」と言うのです。パパはすぐにはモモをトイレに連れて行きませんでした。(寝ぼけていたから)そのときしたウ○チは少し黒くて硬かったんですが・・・そのことが関係しているのか、それとも妹分のコーギーを迎いいれようかと話していたのがいけなかったのでしょうか?モモがそのことをストレスと感じて具合が悪くなったんでしょうか?昨日は1食も食べられませんでしたが注射が効いてきたのか少しずつ良くなってきています。今日(5日)の朝ごはんは無我夢中で食べたそうです。1日中寝ていますがママに甘えています。早く良くなってね。パパやママはモモだけのパパやママでいるからね。もしかしてモモの妹になるかもしれなかったコーギーさん、早くいい飼い主さんの元に行けるよう祈っています。
2006年10月03日
全7件 (7件中 1-7件目)
1

