もっぷ道-season13-わがままなおしゃべり

もっぷ道-season13-わがままなおしゃべり

January 10, 2013
XML
カテゴリ: つぶやき
1月も三分の一が過ぎた


今日は母の受診日

先月の最後の受診は 私は札幌行きでパタパタしていたので甥っ子に任せてしまった

去年の春からの通院で やっと結果が出始めたようで

初めて痛くなくなった と言う言葉が聞けた

と言ってすぐに治療が中止するわけでなく 血行を良くする為の点滴はしばらく継続するらしい

あとどれぐらいかなぁ~


F1000525.JPG

うちはそれ程雪が積っている印象は無いのだが 同じ市内でも実家はやはり多い



除雪の雪が建物ぐらいの大きさの壁を作っている

ブログランキング・にほんブログ村へ

昨日 ご主人様がこんな事を言い始めた

何からそんな話になったか定かではないがーーー

件の餅窒息について    自分は最初から心臓マッサージをした  と

えっ あの時ご主人様はずっと舅を抱えてたでしょう

私が横にして 気道確保して 胸を押し始めたらすぐ代わったんでしょう

というのが私の認識なので 私がし始めてからやったよね   と言うと

いや違う


コレって記憶の改ざんだよね

ショックな事とかあった時 認めたくなくて自分に都合のいい記憶にしちゃうっていう・・・

娘はずっと一部始終見ていた

なので 私の認識と一緒なのだが 無理に否定はしない

だってパパだもん   



彼にとって 私に色々率先してされたって事は認めたくないことなんだろうな





娘と2人で言っている

10日ほどでこんな事を言い始めてたら 

きっとそのうち救急車を呼んだのも自分だって言い始めるかもしれない

ありえる~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 10, 2013 05:42:30 PM
コメント(1) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:記憶の改ざん?(01/10)  
itchann  さん
記録って大事だなと思います。


ワタシも私的にいろいろあって、そのことを身につまされてます。
家族に関わることじゃないんですけどね。
ボイスレコーダーを買ったりしたこの頃です。
(January 11, 2013 06:14:45 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: