もっぷ道-season13-わがままなおしゃべり

もっぷ道-season13-わがままなおしゃべり

April 8, 2014
XML
カテゴリ: 子供関係
週末 息子の引越しをした


量は多く持ってきちゃいけない という事になっていたが

あちらでの足代わりに自転車を乗せると1回では行けそうに無く

ならば ご主人様のいない土曜日に1度運べるだけ運ぼうと思った



時は関東でも雪が降るという予報の出ていた土曜日

伯父さんは雪が降るから帰省を取りやめると言っていたが 降るわけないじゃんと思ったら

あらまぁ~ビックリ   しっかり車の屋根に雪が積っていた





にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ

3月下旬に この学校に本決まりになって1度 寮内を見せてもらっている

案内してくれた方は こんな狭い 汚いところによくいるなぁ~と何度もいうが仕方ない

かなり交通の便の悪い場所なので親としては寮にいてくれたほうが安心




寮の中はこんなかんじ  寮で履物を履き変えて各部屋の入り口を入ると畳の段差がある

CIMG1000.JPG

ちょっと古い旅館の部屋を思い出す

部屋の中も

CIMG1001.JPG

旅館のクローゼットのような造りのものが2つ

押入れが1つ

部屋の大きさは6畳で 本来ならココは2人部屋

が 同じ部屋数の女子寮が現在1人

男子寮の中のいくつかを1人部屋にした



うちは1人部屋希望で1人部屋に入れたが 第二希望の二人部屋になった人もいるらしいし

あのガタイで6畳に2人はキツイよなぁ~~





持ち物は布団と着替えや洗面用具など必要最小限となっている

見た目はキレイそうだったが この寮で暮らしたと息子の同級生のお母さんが言っていたので



なので うちは畳に防虫シートを敷いて 上敷きも敷いた

それだけでもこんなの持って来ちゃいけないかとハラハラ

                    挙句 上敷きが大きすぎて収まりが悪いし


CIMG1003.JPG

左側のサッシの鍵    何をどうやったらこんな風になってしまうんだろう

工業系なので作り変えてしまったの






3月に見学に行ったとき たまたま寮に掃除業者が入っていた

定期的に共用部分に業者さんが入って掃除をしている        日々は当番で子供達

その時やっていたのがお風呂場で 漂白のにおいが充満していたので古いけど清潔感を感じていた




そして引越しの日 お風呂場をちょっと覗かせてもらうと・・・

ゲゲッ    やっぱり男子寮だ

脱衣所の白い壁紙は黒いカビが至るところに広がって 棚に着替えを置きたくない

3月には気付かなかったが 廊下はなんかトイレ臭いし

私が住めと言われたらちょっと躊躇

でも コレが男子寮なんだろうなぁ~~






土曜日 引越しで一緒になった人は 布団や着替えぐらいだなっていう感じだったが

日曜日の人たちは 衣装ケース(チェスト)を持ってきたり マットレスを持ってきたり・・・

うちも衣装ケースは持ってきたので なんか安心してしまったのだが

引越し中の人の車の中に 大きな空気清浄機発見 もっぷの前のタイプと同じかんじの

電気を使うものはNGのはず・・・  

火気を使うもの 使用電力の大きなもの(小型冷蔵庫)炊飯器具はダメとなっているが 

どうなんだろう     その後部屋に入れれたのかな




私だったらイヤだなぁって思うけど 本人は自分で決めた事だから・・・とわりと肯定的に

受け止めている

周りのお友達がそれぞれ( うちより早く )県外に出て それぞれ1人で頑張ってるからね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 8, 2014 05:27:39 PM
コメント(4) | コメントを書く
[子供関係] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:禁断の男子寮(04/08)  
pikaponn  さん
男子寮始めてみました(・0・)
家電製品持ち込めないんですね、
でも?男の子だとお腹空いてご飯たきたい子も
いるでしょうね? (April 8, 2014 07:41:02 PM)

Re:禁断の男子寮(04/08)  
nao さん
ホントだ!!なんだか旅館っぽい感じ
でもきれいだな~と思っていたらサッシの鍵の部分は何???(@_@;)
けど6畳もあるなら、まずまず広い・・・と思ったら
本来は二人部屋だなんて
息子さん、ひとりでよかったね!!
二人って絶対に息苦しいと思うわ

次男が大学入学する時、学生寮見学に行ったけど
ここは刑務所の独房か!!ってほどひどかったので
息子さんの部屋、とてもよい感じに見えます(*^_^*)
(April 8, 2014 09:25:04 PM)

Re:禁断の男子寮(04/08)  
長男が大学に入ったときに最初に行ったのが寮でした。
結局、キャンパスが引っ越しして遠くなっていたこともあり
早い時刻に練習があったりで、とても通いきれなくて、途中
アパートを借りて引っ越したことを思い出します。

こんな風にきれいじゃなかった、ものすごいボロボロの寮で
した。
なんだか懐かしい。

でも、電気を使っちゃいけないとか、何か厳しいなあ。
寒い時はどうするのかな。
ご飯も一人で炊けないとか・・・

息子さん、えらいですね。
たくましくなって連休あたり帰省するのかな。 (April 8, 2014 10:25:33 PM)

Re:禁断の男子寮(04/08)  
itchann  さん
電気系の清浄機がダメということは、
暖房もダメということかな?
冷暖房はどうなんだろう?
中央制御なのかなと思いますが、
寒い暑いが過ぎる時は困るかもしれませんね。 (April 9, 2014 06:02:36 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: