もっぷ道-season13-わがままなおしゃべり

もっぷ道-season13-わがままなおしゃべり

November 26, 2025
XML
カテゴリ: つぶやき
自分のことは棚に上げて  そう指摘されることは重々承知で思う

テレビなどでインタビューを受けている方に表示される年齢を見て

えっ同じくらいの年齢なのに10も上の人に見える

女性は化粧や毛染めで印象が全く違ってくるので驚くことは無いが 男性は素の

事が多いから  一回り違うご主人様くらいかなぁ・・・ と思ってて 後から私と



もうしっかり高齢者みたいに見える

私もあんな風に見えるのかしら・・・


にほんブログ村 主婦日記ブログへ


亡くなった父宛の郵便物が施設に届いて わざわざこちらに転送して下さった

電話を下されば取りに行く  と申し出た事があったのだが送ってくれる

今は郵便代も値上がりしたし 封書 送り状 様々手数をかけていて心苦しい

でも 相続の手続きも済んだし もう転送は無いだろう と思ったらまた届いた

気の毒になって その郵便物を持って 相手方に文句のひとつも言ってやろうと

出向いた

一年ぐらい前も 何かの手続きの不備があるとの知らせを受け訪ねた農地関係の



何故亡くなったのに郵便物が来るのか  と受付けで伝えると 届いたハガキを受

け取ってパソコンでなにやら作業を始めた

そして 私は 待たされていた間に机の上の案内を見ていると 亡くなったらコ

コに来て相続の手続きが必要という事を知った

それをしなかったから父宛の郵便がいつまでも届く



それでは改めて提出に来ます  と席を立とうとすると

受け付けてくださった方 いかにも定年後のアルバイトかなぁと見えたシニアの

方だったのだが ネームを見せながら  〇〇です  という

私は人と会っても 顔もろくに見ないし名前も覚えない

が その〇〇という名で すぐさまある同級生を思い出し 何故分かったのか

と驚いた

私は今も外出にはマスクを欠かさず 目しか分からないはず

今回のハガキも父の名前はあるが 私は名乗ってもいないので分かるはずは無い

と思っていた

相手は高校の同級生

地元なので公務員になったのも知っているし 子供も同じような年代だから学校

で会っていたかもしれないが 高校時代も含めて話しをした覚えもない

相手は職業柄 子供のPTA等で名前が出ていた事はあっても ひっそりと し

かも結婚で名前の変わった私を認識するとは考えもしなかった

私は 疲れ切った男性という印象で 知っている人だとは全く気付かなかったの

に  何故わかったのか と聞くと  良く歩いている  と言われ

そりゃ車社会で歩く人は珍しいから余程目立ったのかなぁ・・・と思って帰った





が これには続きがあり 夜 家にピンポーンと来客

兄にこの件でメールを入れたので寄ってくれたかとドアを開けると この同級生

もう一件手続きをした方が良い書類があって あのあとすぐに訪ねたのだが留守

だった 

それはそれはわざわざ・・・ なのだが 越して一年

私は彼に名前も名乗ってないし 当然住所も教えてはいない

今回の件で受付で書いたと言う訳でも無い

なのに 夕食後の時間にピンポン

更に聞くと ワンコの散歩時にコースになっており 我が家と認識していた

だが ココは通常皆さんが通る道路では無く この道路沿いの方以外は配達など

の仕事関係の方が通るくらい

もしかして同じ町内だったかしら と思って聞くと 隣の町内だ という

となると なおさらココは通常のルートではない

散歩時に会うというので 今朝はどうしたものかと思ったが いつも通り歩いた

すると (私は人よりワンコを見ているので)彼の連れていたワンコは頻回に会っ

た覚えはない

うちの道路沿いとなると尚更で 家の傍で数回あるだろうか

連絡先も知らなかったので  で済む話だと思うが 教えていない家に訪ねるのは

普通なのだろうか

前に 郵便局に勤める同級生が 教えてもいないのに同級会の連絡先をアパート

の住所に修正していた事があった

住所を義実家にしていたのには理由があり アパートは賃貸でいつかは出なきゃ

いけないものだから将来的に確実に連絡が取れる場所にしていた

業務上知りえることは晒してはいけないものだと思うがそれは本人にもだと思う

私も守秘義務がある職場だったので 耳には情報が入ってくるが それも知られ

ないように職場をオープンにしないようにしていた

20年近く前で そう思っていた私

今はもっと厳格になっていると思うが 違うのかしら

散歩 どうしよう

ちょっと気持ち悪かったのが正直な気持ち







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 26, 2025 03:01:29 PM
コメント(0) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: