全9件 (9件中 1-9件目)
1
新年になって約1か月。畑にはたまに行って大根などを収穫しています。先日フラッと立ち寄ったところ、畑の手前にニンジンが数個並んでいるのです。うん?なんだろう?よく見ると中身がかじられてなくなっているもの、無傷のものがあります。今までニンジンを作っていて勝手に抜かれたり食べられているのは初めてでした。ラディッシュも抜かれています。画像ではわかりにくいですが植わっているのも見ると、何かで掘ろうとしたり、埋まっている上部だけかじられているのです。誰?カラス?ハクビシンなどの獣類?ヒヨドリ?早く収穫してしまいたいのですが雨のためなかなか収穫できない状況です。困ったな。
2020.01.26
コメント(4)
昨年度は大きくならなかったブロッコリー。 今年はどうかと心配していましたが、少しずつ大きくなってきました。 ついに先週末に収穫! 帰宅後、袋を探しても無いのです。 これは、まさか😵 収穫しただけで持ち帰ってないとか🙀 翌日の朝。 畑にみにいくと ありました! 急いで持ち上げました。 まだきれいな状態でした。 良かった〜😆
2020.01.18
コメント(2)
銀閣寺の後に前から行きたかったところに行きました。天下一品総本店です。京都駅前にあるものだと思って調べると、若干離れたところ。ただし、銀閣寺からはそう離れていません。またバスに乗り、最寄りのバス停まで向かいます。バスの中からお店が見え、そそくさと降り立ちます。時刻は15時ごろ。とっくにお昼時は過ぎていました。これが総本店だ!やっときたぞ!中に入ると、普通のラーメン店程度の広さ。カウンターにようやく空きがありました。にんにくを抜いたこってりを注文しました。これが総本店のこってり。湯気とともに、一気に食べました。麺の硬さもちょうどよく味もおいしかったです。この後、京都駅へまたバスに揺られて数十分程度。無事京都への旅を終えました。以前から行きたかったところに行けて本当に良かったです。
2020.01.07
コメント(2)
次の目的地は銀閣寺。祇園から銀閣寺へはバスで1本。今回は迷うことなく、ちょうど良いバスに乗ることが出来ました。入ってすぐきれいな日本庭園が見えます。比較的自由に移動でき、次へ次へと進みました。上からの景色。見たことのある銀閣寺が広がります。渋い感じのするわび・さびという言葉がピッタリのところでした。
2020.01.06
コメント(2)
伏見稲荷大社に行った後11時を回っていました。昼ご飯を食べる前に行きたいところがあります。祇園でわらび餅を食べるのです。京都駅から祇園までバスに乗って出かけます。どのバスに乗ればよいのか、どのバス停で待っていれば良いのか、スマホで検索しました。これだ、いやあっちだ!てな感じで少ない列に並びました。直前に発車したバスの行列は長蛇の列だったのに、今の列は数人。おかしいな~と思って調べると別の系統の列に並んでいました。調べ直して別の列へ。こちらはまだ2人しか並んでいません。隠れバス系統発見。喜んで並び、数分後にバスに乗り込みました。しかし、なんだかおかしいのです。行先に祇園の文字はありません。あれ?祇園から遠ざかるバスに乗ったようです。またまた、必死で調べ、乗り換えるバス停を見つけました。無事遠いバス停で乗り換えることが出来ましたが、かなり混んでいるバスでした。通常20分程度で行ける祇園が1時間近くかかってしまいました。いつものように迷いながらようやく祇園に到着です。昔ながらの街並みがとても美しいところでした。目的地はぎおん徳屋行列ができるお店で有名だそうです。しかし、この日は運よくすぐに座ることが出来ました。国産の本わらび粉と和三盆を使用した贅沢なわらび餅。奥に見えている白い氷の周りの8個の固まりがそのわらび餅。手前右側がきな粉どちらもおいしかったです。ゆっくり味わって食べたものの、ペロッと食べてしまいました。
2020.01.05
コメント(2)
ここまで来たら山頂に行きたい!そう思って必死で上っていました。途中横に地層のような縞模様を発見。遠い昔は海だったのか?と驚いていました。古代のロマンを感じます。す、すごい!後で調べると昔は海ではなく、湖だったそう。そして近くを桃山断層が走っているそうです。途中のお土産屋さんにいたノラ猫さんたちを外国の青年が頭を触ると、ネコがもう懐いて頭や体をこすりつけていました。とても微笑ましい光景でした。そんなことをしているうちに山頂を過ぎ、今度はくだり道になりました。行きはどなたが建てたかわからなかった鳥居を逆から見る形になり、お名前が見えるようになっていました。いつか、私も鳥居を立ててみたい!かなうかな。行きは右から上った千本鳥居。くだりは左側に戻ってくるはずなのに、どこかで間違えて違う道を降りてきました。思った通りに道に迷っていました。次回もし行く機会があれば、左側から降りてきたいな。でも、最終地点は同じ。最初の本殿と鳥居のところに合流しました。上り始めたときはあまり人はいなかったのに、戻ってきたときには多くの人がいました。約2時間の参拝となりました。この日のためにスニーカーを履いたのですが、正解でした。結構きつかったです。登る体力があるうちに何度か行きたいな。
2020.01.04
コメント(4)
京都に降り立った次の日。念願の伏見稲荷大社に行くことにしました。少し早めにといっても9時は過ぎていましたが、大きな鳥居をくぐって到着です。外国の方に大人気の観光スポットだと聞いていましたが、本当に聞こえる言語は日本語が少ないです。重軽石という石があり、願い事をしながら持ち上げて思ったより軽いと願い事がかなうとか。めちゃくちゃ重い想像をして持ち上げましたが、想像をはるかに超えた重さでした。さらにあまり持ち上げることができませんでした。願いはそんなに簡単にかなわないということですね。千本鳥居を多くの人とくぐり、どんどん奥に進んでいきました。途中に何か所か休憩処がありました。休憩している人が多くいらっしゃいました。ここから見る景色がとてもきれいでした。この日はあいにく時々小雨が降る天気だったため雲が立ち込めています。夏限定のかき氷も非常においしいですよ。しかし、休憩せずにさらに先に進むことにしました。出入り自由の山なので、絶対道に迷う人がいるはずって思いながら先を進みます。ふもとでは多くの人が鳥居をくぐっていたのに、山頂に近づくにつれ、次第に人が少なくなっていました。
2020.01.04
コメント(0)
先日、夏目友人帳展に行きました。夏目友人帳の今までのアニメ作品と劇場版を振り返るものです。全国各地を巡って、今回は最後の展示です。遅い時間に会場に到着したため、お客さんは少なかったです。別の会場では、かなり混雑していたそうなのでラッキーでした。懐かしいあのシーン、このシーンが思い出されました。物販もしていたので、つい抹茶大福のようなお菓子も買っちゃいました。ぬいぐるみももちろん。この数日は開催しているので、じっくり見たい方にはお勧めです。早く新作アニメをしないかな。
2020.01.02
コメント(2)
令和2年になりました。 あけましておめでとうございます。 毎年新年の意気込みを書いていますが、なかなか実行した試しがありません。 今年こそ筋トレをできるだけ継続して、ブログも継続したいと思います。 野菜も引き続き作っています。 毎年同じ種類です。 今は大根が大量にあります。 今日は初詣に行きました。 官兵衛神社というのが新しくできていました。 山道に沿って一丁目や十二丁目などと石の目印があり、それを目標にして登っていました。 享保何年などと江戸時代にどなたかが建てた石碑。 昔の人に思いを馳せました。 下山中の景色はまた格別です。 今年も皆様にとって良い年になりますように!
2020.01.01
コメント(6)
全9件 (9件中 1-9件目)
1