モノスキー日記

モノスキー日記

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Profile

よきん

よきん

Comments

あきの時間@ Re:腰痛・・・・・コルセットに頼りすぎかぁ(04/08) コルセットを外すのが不安でしたが、緩消…
梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
よきん @ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…

Keyword Search

▼キーワード検索

2005年06月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日の日記で、宗教観にふれたので、
今日は補足しておきたい。

きっと、真剣に一つのやっておられる方、
宗教を信じておられる方にはヒンシュクだったと思うから。

倫理法人会には宗教観がないと言う意味でもない。
その点も補足しなくては、問題だと思う。

私の宗教観を説明する前に、倫理法人会について
簡単に紹介しておく。
これはあくまでも私の個人的な理解の仕方として読んで欲しい。


宗教法人ではない。

(たぶん)文部科学省から認められた社会的な団体だと
私は理解している。

倫理研究所は、丸山敏雄氏が創設したもので、
宗教団体ではないが、根底には強い宗教観があると感じている。

倫理法人会のメンバーには、いろんな宗教を信じておられる方が
多いことは事実だ。私の普段お付き合いしている人には、
いないような珍しい宗教の方もおられた。

根底に強い宗教観があるにもかかわらず、
いろんな宗教を信じている人が集まっていることが凄いと感じている。

そもそも宗教は絶対無二の考えをするものだと思う。


「他にもいい宗教があるけれど私はこれを信じる」
というものではないと思う。

だからこそ、倫理の宗教を超えた「教え」に魅力を感じている。

では、次に私の宗教観を述べる。

私は「宗教は人々が幸せになるためのものである」と思っている。


しかし世界情勢をみると宗教は争いのタネになっていても
幸福の素にはなっていない。
なぜなら、宗教は絶対無二であるからだ。

他の宗教も素晴らしいとはいえないことに問題の根本がある。

自分が信じている宗教を世界中全ての人が信じてくれれば
幸せになれるのである。

いまある宗教では、排他的にしかなりえないのである。

では、すべての人が同じ宗教になれるであろうか?
私は、絶対にありえないと断言する。

つまり、
宗教では世界平和はおとづれないというのが私の考えだ。

だから、
宗教を超えるなにかが、世界平和をもたらすことになる。
宗教以外のものではいけない。宗教を超えるものでなくてはならない。

なぜなら、宗教を超えたものでなければ、宗教で平和を求める人に
解を与えられないからである。

以上が私の宗教観だと主張する。

しかしながら、果たしてこれで説明できたかどうか不安であり、
そもそも、これが私の宗教観と言えるかどうかは自分でも疑問を感じている。

ご意見を寄せていただければ幸いである。

     2005年6月22日水曜日 12:45  よきん拝 WAI05190


らぶらぶメールはこちらまで yokin3 と @peacom.co.jp の組み合わせ
よりよいモノ創りで社会に貢献する http://www.peacom.co.jp/
私のブログです。    http://plaza.rakuten.co.jp/monoski/
私の趣味 http://www.peacom.co.jp/fukuyama-onomichi-souji


-----Original Message-----
From:
[ma]
Sent: Wednesday, June 22, 2005 9:52 AM
To: ??????@peacom.co.jp
Subject: 22日の日記





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年06月22日 12時45分19秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: