モノスキー日記

モノスキー日記

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Profile

よきん

よきん

Comments

あきの時間@ Re:腰痛・・・・・コルセットに頼りすぎかぁ(04/08) コルセットを外すのが不安でしたが、緩消…
梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
よきん @ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…

Keyword Search

▼キーワード検索

2005年07月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
来月から新しい仕事を受注するために、4名の人間が作業実習のため


5人でやる仕事だと聞いていたから、あと一人不足となる・・・筈であった。

移管のための会議が開かれた。
これまでは、この手の会議には大抵私が行っていたものだ。

今回は工場長に行ってもらった。
実務は工場長の方が良く分かっていし、成長して欲しかった。

新しい仕事を受注するのに、対応が甘いと叱られたらしい。
会議中何度も携帯で相談が入ってきた。


いったん任せた以上、信頼して任せきることが大事と思った。

結果が良かったのか悪かったのか、数年経たないとわからないかもしれない。
工場長は、ともかく会議を孤軍奮闘で、こなしてきた。

5人分の仕事を受けるにあたって、不慣れを補うためにあと4名人を派遣しろ
という決定だった。しかも移管は1週間の延期。

相当こたえたようだ。

任せた以上責任をとらなくてはならない。
人の配置換えや、新規採用、アルバイトの雇用などの手配をしている。

組織図づくりは頭の痛い仕事だ。
相談しながらではとてもまとまらない。

たたき台をまずは私が作って、みんなの意見を取り入れる


今日は朝から、組織図作りだ。

世間は3連休らしいが、とても気の休まる暇はない。

( -.-) =зフウー

  2005年7月17日日曜日 11:19  よきん拝 WAI05190



よりよいモノ創りで社会に貢献する http://www.peacom.co.jp/
私のブログです。    http://plaza.rakuten.co.jp/monoski/
私の趣味 http://www.peacom.co.jp/fukuyama-onomichi-souji









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年07月17日 11時20分08秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: