モノスキー日記

モノスキー日記

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Profile

よきん

よきん

Comments

あきの時間@ Re:腰痛・・・・・コルセットに頼りすぎかぁ(04/08) コルセットを外すのが不安でしたが、緩消…
梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
よきん @ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…

Keyword Search

▼キーワード検索

2005年07月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
記憶で申し訳ないが、夕方、メールで良い言葉に出会った。

つらいと言う人は、今だけを見ている。
楽しいと言う人は、未来を見ている。

原文をご存知の方は、正しい文章を教えていただきたい。

今しがたなんとか正しい文章をと思って探したが、
ゴミ箱にもあるべきフォルダにもどこにもない。

ま・・・残っている記憶が一番かも知れないと思うので紹介する。

我社は、いま激動の真っ最中だ。
とはいえ、まだまだ激震は始まったばかり。


揺れが収まってみないと、どれほど大きな影響があるのか分からない。

2割の仕事がなくなって、変わりに3割分の仕事を始めようとしている。
社員の動揺も相当大きい。

大変だと騒ぐのは簡単だが、何の解決にもならない。

どうするか? どうやってするか? 対応しただけ動いただけが
解決に結びつく。

この数日必死に考え根回しをしてきた。
明日は、全社員を集めて緊急事態宣言をする予定だ。
全員が心を一つにしてこそ乗り切れるハードルだ。


社員の反応で面白いのが、これだ。

「つらいと言う人は今だけを見ていて、楽しいと言う人は未来を見ている」



彼女の口からは、つらいと言う言葉は聞こえない。
早く安定させて、しっかり利益が上がるようにしたいという気概が感じられる。

彼女は、数ヵ月後の未来を作り出そうとしている。
無論、彼女だけでなく皆が心を一つにしているように見える。

なんとすごいことか。


     2005年7月18日月曜日 23:34  よきん拝


らぶらぶメールはこちら  yokin3@peacom.co.jp 
よりよいモノ創りで社会に貢献する http://www.peacom.co.jp/
私のブログです。楽天 http://plaza.rakuten.co.jp/monoski/
ライブドアのブログはこちら http://blog.livedoor.jp/yokin3/
私の趣味 http://www.peacom.co.jp/fukuyama-onomichi-souji















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年07月18日 23時34分31秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: