モノスキー日記

モノスキー日記

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Profile

よきん

よきん

Comments

あきの時間@ Re:腰痛・・・・・コルセットに頼りすぎかぁ(04/08) コルセットを外すのが不安でしたが、緩消…
梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
よきん @ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…

Keyword Search

▼キーワード検索

2005年07月25日
XML
カテゴリ: 経営ノウハウ
先日の営業スキルアップ研修の会場で買ってきた本を読んだ。

逆境にまさる師なし 木村勝男著

研修の真っ最中深夜2時までかかった打ち合わせを終えて、
入浴した私の目に飛び込んだのは、この本だった。

木村氏とは、何度も杯を交わしたことがあるし研修もご一緒したことがある。
・・・勉強好きという点では、私なんか足元にもおよばない。

会議で神経がたかぶっていた私は入浴をしてもちっとも眠くならない。
寝ておかなくては明日の講義が辛いと分かっていても、いろいろ
考えることがあって眠れなかった。


幸いいつでも私のそばには「つんどく」(積んであるだけの本)がある。
今回もちょうどその状態だった。

とても面白い本だったが、幸い条件反射的に睡魔がやってきた。
今日、どうしてもやらなくてはいけないことを処理した後、ふと
どうしても続きを読みたくなった。

いま、一気に読み終えた。

ちょっとだけ氏の紹介をしておく。
この紹介文は、日創研の特別研修の紹介文を引用した。
どんな人か分かりやすいので・・・(問題があれば指摘していただきたい)

この本、事業で悩んでいる人には絶対お勧めできると思う。



木村 勝男(きむら かつお) 氏

 【2】中身で勝負(中小企業でも自己資本1億円の会社はつくれる)
 【3】小さくても、強くて良い会社をつくれ(人が宝である)
 【4】木村流「業績アップ術」

 指導歴  「起業家養成スクール」チューター
 「業績アップ6ヶ月研修」アドバイザー  他多数


 大阪で不動産の管理業務「アーバンベネフィット(株)」や、香港での会社経営など、多岐にわたる経営を行う。
15歳で、島根県から単身で上阪し、飯場生活などの苦労のどん底から這い上がって来た。人情に熱く、後継者育成のための「起業家養成スクール」のチューター(個人指導講師)を11年も行い、若手起業家の育成に情熱をもつ。現在の会社を「強くてよい会社」にするべく、一人当たり自己資本1億円の「会社づくり」のビジョンをもつ。実践で体得した本音の言葉は、参加者全員に勇気を与える。


     2005年7月25日月曜日 17:53  よきん拝


らぶらぶメールはこちら  yokin3@peacom.co.jp 
よりよいモノ創りで社会に貢献する http://www.peacom.co.jp/
私のブログです。楽天 http://plaza.rakuten.co.jp/monoski/
ライブドアのブログはこちら http://blog.livedoor.jp/yokin3/
私の趣味 http://www.peacom.co.jp/fukuyama-onomichi-souji










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年07月25日 17時54分10秒
コメント(2) | コメントを書く
[経営ノウハウ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: