モノスキー日記

モノスキー日記

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Profile

よきん

よきん

Comments

あきの時間@ Re:腰痛・・・・・コルセットに頼りすぎかぁ(04/08) コルセットを外すのが不安でしたが、緩消…
梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
よきん @ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…

Keyword Search

▼キーワード検索

2005年09月21日
XML
カテゴリ: 経営ノウハウ
数日前から、あたためていたアイデアを、今日実行に移した。

な・な・なんと生産効率が2割程度向上した。
やったぁ~~~!!

2割と言うのは正確な数字ではない。まだ改善して2時間ほどしか
たっていないからだ。恐らくまだまだ効率があがるはずだ。

とても楽しみだ。

モノ創りの楽しみというか、醍醐味はこんなところにあると感じた。
これだけで収支が5~60万円は改善できると思う。
(まだまだ赤字なんだけど)


なぜ思いついたときすぐやってみないか?

それは、作業者のコンセンサスを得ないと反発が起こるからだ。
私は、これまでその点で何度も失敗してきた。

目的と方法をきっちり説明してからでないと、足を引っ張る人が出る。
10人ほどの流れ作業で、たった一人でも足を引っ張る人がいたら、
全体には大きく影響する。

嬉しくて嬉しくて、現場を抜け出してきて、ブログに書かせてもらった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年09月21日 11時08分26秒
コメントを書く
[経営ノウハウ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: