モノスキー日記

モノスキー日記

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Profile

よきん

よきん

Comments

あきの時間@ Re:腰痛・・・・・コルセットに頼りすぎかぁ(04/08) コルセットを外すのが不安でしたが、緩消…
梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
よきん @ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…

Keyword Search

▼キーワード検索

2011年08月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 9月16日(金)   まだまだ青春

 超高齢社会の到来といわれます。年齢を重ねた人たちの、元気で若々しく活動する姿が多く見受けられるようになりました。

 五十九~八十八歳の男女で構成された「いよよ華やぐ倶楽部」のメンバーは、年数回のファッションショーを行なっています。

 高齢者は地味な色の服を着がちですが、ここではブルーやピンクなど鮮やかな色の服を着ます。それにより、自分だけではなく周囲の人たちをも明るくします。

 また、舞台でスポットライトを浴びたり、拍手を受けたりという経験は、様々な効果を上げています。「人前に出ることが苦手ではなくなった」「体調がよくなり自分に自信が持てるようになった」などの声が聞こえます。

 「これからが青春」と、全国各地でのショーの他に海外での舞台も計画するなど、活躍の場への意気込みは尽きることがありません。

 どこにでも活躍のチャンスはあります。それを見いだすのも受け入れるのも、自分の度量次第です。気持ちを若く保ち、元気に過ごしていきたいものです。

 今日の心がけ◆明るく朗らかに過ごしましょう

職場の教養は社団法人倫理研究所の月刊誌です。

書店では売っていません。倫理法人会に入会すると毎月30冊もらえます。
職場の教養は、毎日当日分を掲載しています。朝礼の準備などであらかじめ読みたい方のため、当月の1日に、1か月分をまとめて掲載させていただきます。左のカレンダーから1日をクリックしてください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年09月02日 21時15分29秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: