モノスキー日記

モノスキー日記

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Profile

よきん

よきん

Comments

あきの時間@ Re:腰痛・・・・・コルセットに頼りすぎかぁ(04/08) コルセットを外すのが不安でしたが、緩消…
梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
よきん @ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…

Keyword Search

▼キーワード検索

2013年07月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
7月31日(水)   失敗は成功へのステップ

 仕事や日常生活において、失敗をしたことのない人はいないでしょう。

 失敗といえば暗いイメージが漂いますが、一方で「成功は失敗の上において築かれる」という格言もあります。

 大切なのは、失敗を失敗として終わらせないことです。つまり失敗から何を学び、どう活かすかにあるのです。

 私たちが何かを成し遂げようとする時、すべて思い通り順調に進んでいくことは少ないでしょう。準備万端、用意周到で事に臨んでも、思わぬアクシデントに遭遇したり、失敗や挫折を経験することのほうが多いのです。

 人生を順風満帆に歩んで来た人を、羨ましいと思う人もいるでしょう。しかし困難や逆境こそが人間を強く鍛えてくれるのです。言い換えると、失敗や挫折の中にこそ精神を鍛える要素が充満しているのです。

 失敗を積極的に捉えることは成功への第一歩です。失敗したからこそ、貴重な体験や気づきを得られたのだと心して、次のステップへと進みましょう。

 今日の心がけ◆失敗から学びましょう

職場の教養は社団法人倫理研究所発行の月刊誌です。

倫理法人会に入会すると毎月30冊送ってもらえます。お問いあわせはお近くの倫理法人会まで
職場の教養は、毎日当日分を掲載しています。
朝礼の準備などであらかじめ読みたい方のため、楽天ブログの当月の1日に、1か月分をまとめて掲載させていただきます。左のカレンダーから1日をクリックしてください。
翌月分の職場の教養を20日に取りまとめて掲載します。
楽天ブログはこちらhttp://plaza.rakuten.co.jp/monoski/ 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年07月31日 07時03分27秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: