モノスキー日記

モノスキー日記

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Profile

よきん

よきん

Comments

あきの時間@ Re:腰痛・・・・・コルセットに頼りすぎかぁ(04/08) コルセットを外すのが不安でしたが、緩消…
梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
よきん @ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…

Keyword Search

▼キーワード検索

2013年09月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
9月23日(月)   食生活の乱れ

 デスクワーク中心の仕事から、営業職に配属先が変わったAさん。

 業務時間が不定なため、朝はインスタント食品やファーストフード店を利用し、昼は外食中心で、ほぼ野菜は摂りません。深夜に帰宅して晩酌、締めにアイスクリームで、半年足らずで体重が十キロ増えてしまいました。

 ある日、Aさんは先輩と昼食を共にしました。先輩と同じメニューを頼みましたが、先輩が半分も食べないうちに、Aさんはすべてを平らげたのです。

 Aさんの食べる早さに驚いた先輩は、「A君は、ほとんど食べ物を噛んでいないだろう。よく噛むと、食材そのものの味を噛みしめることもできるし、今の量でも十分にお腹が満たされるよ」と教えてくれたのでした。

 日増しに食べる量が増え、食べるスピードが早くなっていることを、自身も実感していたAさんは、先輩の話がストレートに胸に響きました。

 食生活を改善し、「よく噛むこと」を意識して数ヵ月のAさんは、その効果の兆しが現われ始めています。

 今日の心がけ◆よく噛んで食べましょう

職場の教養は社団法人倫理研究所の月刊誌です。この「職場の教養」は書店で販売していません。

日本各地にある倫理法人会では、毎週モーニングセミナーという経営者向けの勉強会をやっています。
毎月1回「経営者の集い」があります。経営のためだけでなく人生を豊かに過ごすための講演会です。
一般の方や社員のかたの参加も無料です。年に一度、倫理経営講演会があります。
勉強会に参加しなくても、職場の教養だけで十分元がとれると言う方もおられます。
職場の教養は、毎日当日分を掲載しています。
朝礼の準備などであらかじめ読みたい方のため、楽天ブログの当月の1日に、1か月分をまとめて掲載させていただきます。左のカレンダーから1日をクリックしてください。
翌月分の職場の教養を20日に取りまとめて掲載します。
楽天ブログはこちらhttp://plaza.rakuten.co.jp/monoski/ 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年09月24日 19時32分27秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: