モノスキー日記

モノスキー日記

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Profile

よきん

よきん

Comments

あきの時間@ Re:腰痛・・・・・コルセットに頼りすぎかぁ(04/08) コルセットを外すのが不安でしたが、緩消…
梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
よきん @ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…

Keyword Search

▼キーワード検索

2014年01月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2月 1日(土)   父の匂い

 Aさんが仕事を終えて帰宅すると、小学二年生の息子がAさんに抱きつきながら、匂いを嗅いでいました。

 <何か気になるのかな>と思っていると、息子は「パパの匂いがする」と言います。さらに、「温かくて、鹿児島のじいちゃんや、ばあちゃんの匂いがして落ち着く。そしてね、お仕事の匂いもするよ」と言いました。

 年を重ねると共に、自分の匂いが気になっていたAさんは、日頃から食生活に気をつけて、適度な運動をしていました。息子に「ありがとう」と言い、自分も子供の頃に、父親の匂いを感じていたことを、懐かしく思い出しました。

 匂いは人の記憶に残るものです。人に限らず、物や場所など、記憶に残る香りはあるでしょう。

 母の手料理、美しい自然の中の空気、草花の匂いなど、いい香りは脳を刺激し、心と体のバランスを整えてくれるともいわれます。

 職場では清潔さを心がけ、目には見えない匂いに気を配りたいものです。

 今日の心がけ◆清潔さを保ちましょう

職場の教養は社団法人倫理研究所が発行している月刊誌です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年01月27日 09時18分45秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: