モノスキー日記

モノスキー日記

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Profile

よきん

よきん

Comments

あきの時間@ Re:腰痛・・・・・コルセットに頼りすぎかぁ(04/08) コルセットを外すのが不安でしたが、緩消…
梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
よきん @ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…

Keyword Search

▼キーワード検索

2014年01月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
1月24日(金)   忘れ去られた付箋

 私たちは仕事をする上で、様々な道具を使っています。

 営業職のYさんは、大きいバッグを持って出張先へ向かいます。バッグの中身は業務用の資料以外にも、勉強のための本や文房具が収められています。

 休日にYさんが居間でくつろいでいると、幼稚園に通う娘が書斎で遊んでいました。しかも、書斎の壁一面に付箋を貼り付けていたのです。

 Yさんの第一印象は<カラフルできれいだなあ>というものでした。使われた付箋を確認すると、行方不明になっていたものでした。バッグの一番奥にあったものを娘が見つけ、取り出していたのでした。

 付箋は忘れさられ、バッグの奥底に眠っていたのです。Yさんは<付箋にとっては、きれいに貼り付けられている今のほうが嬉しいのでは>とさえ感じました。同時に、文房具を消耗品と考え、ぞんざいに扱ってきたことを反省しました。

 いつも使っているバッグの中を改めて整理し、<一つひとつの道具を大切にしよう>と決意したYさんです。

 今日の心がけ◆道具を活かして使いましょう

職場の教養は社団法人倫理研究所の月刊誌です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年01月24日 13時52分07秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: