モノスキー日記

モノスキー日記

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Profile

よきん

よきん

Comments

あきの時間@ Re:腰痛・・・・・コルセットに頼りすぎかぁ(04/08) コルセットを外すのが不安でしたが、緩消…
梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
よきん @ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…

Keyword Search

▼キーワード検索

2015年06月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
7月 7日(火)   七夕の教訓

 機織りの上手な織姫と、牛飼いの彦星は、七夕の夜、一年に一度だけ天の川にかかる橋の上で会うことができる、という伝説があります。

 織姫も彦星も真面目に働いていましたが、結婚した二人は働かなくなってしまいます。怒った天の神様は、天の川をはさんで、二人を引き離してしまいました。

 ところが、二人があまりに悲しむので、天の神様は、毎日真面目に働くことを条件に、年に一度だけ会うことを許したという話です。

 一般的には、ロマンチックに語られる七夕伝説です。しかし一方では、「結婚や恋愛も、その扱いを誤ると痛いしっぺ返しを受ける」という注意を促しているとも受け止めることができます。

 心豊かな生活を送る上で、大きな糧となるのが、結婚であり恋愛です。様々な娯楽や芸術も、私たちの生活を潤いのあるものにしてくれます。

 しかし、これらも没頭し過ぎると、仕事に支障をきたしかねません。そのバランスが保たれているからこそ、互いを補い合い、高め合う関係になるのでしょう。

 今日の心がけ◆仕事と生活のバランスを保ちましょう

職場の教養は一般社団法人倫理研究所の月刊誌です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年06月28日 10時27分18秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: