モノスキー日記

モノスキー日記

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Profile

よきん

よきん

Comments

あきの時間@ Re:腰痛・・・・・コルセットに頼りすぎかぁ(04/08) コルセットを外すのが不安でしたが、緩消…
梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
よきん @ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…

Keyword Search

▼キーワード検索

2015年06月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
6月27日(土)   仕事はいろいろ

 Nさんは、商談のための出張先でタクシーに乗りました。まもなく朝の八時になる時間帯で、道路は大渋滞しています。

 ふと見ると、運転手がそわそわした様子で、独り言を言っています。<朝からこんな調子で大丈夫かな>と思いながら、どうしたのか尋ねてみました。

 すると、今日は夜勤だったこと、勤務交代時間は朝八時であること、その時間に間に合わなければ勤務扱いとなり、そのぶん休みが増えて、月収が減ってしまうことなどを遠慮がちに話すのです。

 Nさんは、話を聞きながら、自分の今の仕事について考えました。勤務時間は朝から夕方までで、夜勤はありません。毎月の給料や休日も一定しています。

 世の中には様々な仕事の形態があることを今更ながらに知ったNさん。長く勤めるうちに、つい自分の尺度だけで物事を考えていたことに気がつきました。

 「お客様に言うべき話ではなかったですね」と謝る運転手に、「乗せていただいてありがとうございました」とお礼を言って、タクシーを降りたNさんです。

 今日の心がけ◆視野を広く持ちましょう

職場の教養は一般社団法人倫理研究所が発行している月刊誌です。

こうして発表の場がありますと彼の喜びにつながります。
やりがいと喜びは継続の源泉になり、2001年5月から現在までずっと続いています。
O君のやりがいに繋がっていることを勘案して公開しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年06月27日 09時13分47秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: