モノスキー日記

モノスキー日記

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Profile

よきん

よきん

Comments

あきの時間@ Re:腰痛・・・・・コルセットに頼りすぎかぁ(04/08) コルセットを外すのが不安でしたが、緩消…
梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
よきん @ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…

Keyword Search

▼キーワード検索

2015年09月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
9月 1日(火)   迅速な対応

 Sさんは、大型のショッピングセンターで働いています。ある雨の日のこと、店内で「キャー」という悲鳴が聞こえました。女性客が、階段で足を滑らせ、転倒してしまったのです。

 お客様が腰を強打し、出血していることを確認したSさんは、救急車を呼ぶよう他のスタッフへ伝えました。同時に、担架を持ってくるよう指示をすると、それぞれ迅速に動き出しました。

 Sさんは、傷の止血をしながら、近くにいたスタッフに脈拍を測ってもらいました。できるだけ女性客を動かさないよう担架に乗せ、通用口まで運んだところで、タイミング良く救急車が到着しました。

 転倒した状況や心拍数などを救急隊員へ報告し、女性客は救急車で病院へ搬送されました。結果、傷口を数針縫うだけで、事なきを得ました。

 Sさんの職場では、年に何度も、防災訓練や救急訓練を繰り返しています。日頃の訓練により、それぞれの役割を発揮し、迅速な対応につながったのでした。

 今日の心がけ◆防災意識を高めましょう

職場の教養は一般社団法人倫理研究所の月刊誌です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年09月02日 08時14分58秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: