モノスキー日記

モノスキー日記

PR

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Profile

よきん

よきん

Comments

あきの時間@ Re:腰痛・・・・・コルセットに頼りすぎかぁ(04/08) コルセットを外すのが不安でしたが、緩消…
梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
よきん @ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…

Keyword Search

▼キーワード検索

2015年12月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
12月 6日(日)   こびりついた水垢

 営業員のFさんは、成績も良く、周囲からの信頼も厚い存在です。ところが大病を患い、一年近く仕事ができなくなりました。

 療養中は、一日も早く職場に復帰したいという焦りから、必死にリハビリに励んでいました。ある日、リハビリの一環として、自宅の風呂掃除を始めました。

 以前はざっと磨いて、数分で済ませていた掃除ですが、よく見ると水垢がこびりついています。時間をかけて懸命にこすりましたが、なかなかきれいになりません。黙々と水垢を落としているうちに、Fさんの目に涙が溢れてきました。

 <元気だった頃は、風呂掃除と同じように、表面の上っ面ばかり見て、仕事をしてきたな。時間をかけて、しっかりリハビリをして、妻や子供にも安心してもらわないといけないな>という思いが込み上げてきたからです。

 担当医からも「焦らず、時間をかけて治していきましょう」と指導されています。この機会に自分を見つめ直しながら、焦らず、無理をせず、回復に努めようとFさんは思っています。

 今日の心がけ◆焦らずじっくり向き合いましょう

職場の教養は一般社団法人倫理研究所の月刊誌です。
朝礼に利用すると、とても効果が高いと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年12月07日 08時21分01秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: