暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
187812
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
MOONSHINE
PR
Profile
rikin32
偏った趣味ですが、ジャンプやアニメが大好きな主婦の日記です。
フォローする
< 新しい記事
新着記事一覧(全464件)
過去の記事 >
2012.10.19
ジョジョ展
カテゴリ:
カテゴリ未分類
とにかく素晴らしかった…。
昨晩は腑抜けていましたが、忘れない内に(すでに怪しいけれども)内容を残しておこうと思います。
とりあえず感想は入れずに(我慢できるか?)、展示内容だけ。
ほぼ、莫大な数のカラー作品の原画展示。まさに美術館。
ただ1点、ジョジョメノンに掲載された、クリント・イーストウッドに贈呈した作品のみ、先生のメッセージ付きで複製展示となっていました。
先生の30年の歴史を辿る形で、作品順に進んでいきます。
あ、
緑の太字
のものは、後ほど別口で熱く叫びたいです。
原画以外の展示物は、おそらくすべて実物大に再現したもの(ていうか本物でしょ?)。恐ろしい程にリアルで、覚悟がビシビシと伝わってきます。
入口
プロローグ ジョジョに至る前作品
魔少年ビーティー バオー来訪者(ジャンプ以外の、OVA関連多し) ゴージャス☆アイリン、の
『該当巻コミックス表紙絵・背表紙カット・挿絵カット、ジャンプ表紙絵・扉絵』←←←以下ジョジョ8部まですべて
ジョジョ1部 ファントムブラッド
★すべての始まり、石仮面。
★中央に、巨大な1巻コミックス(開いた状態)。。。見開きの内容忘れた!悲しい!
★最初の「ドッギャァーン」から8ページ、タイトルコールまで、カラーを含めた生原稿。
★ブラフォードの剣。血文字のP付き。目測で長さ1m50cm位か?とても大きい。
★ジョジョ展書き下ろし1部該当。樽酒前のジョナサン・ツェペリ
第2部 戦闘潮流
★2部コーナー入口横に、柱の男・サンタナが発見された状態で埋まっている。非常にリアルかつ美しい。もちろん石仮面もサンタナを囲む。
★中央に、映像の水たまり。上を歩くと、足元に波紋が広がり、波紋戦士体験!
★エイジャの赤石(ジョセフがスリ男にカラシをかける一連の名シーンが説明代わり)
★ジョジョ展書き下ろし2部該当。こけしに埋もれるジョセフ・シーザー・リサリサ。
第3部 スターダストクルセイダース
承太郎&ディオ 等身大フィギュア
柵で近づけないようになっており、手前にipad。彼等にかざすと、オラオラ&無駄無駄のラッシュ。
・・・やばい、頭が真っ白。その他を忘れています。
原画の数が多かった。他の展示品…?ロードローラー関係があったような?階下の売店とごっちゃになってます。
ロードローラー関連の原稿だったかもしれないm(__)m
★ジョジョ展書き下ろし3部該当。ご存じ富士山・たんぽぽと承太郎・イギー。
第4部 ダイヤモンドは砕けない
★仗助フィギュアのお出迎え・・・「ジョジョ6251」カバーのポーズ。個人的には、他のフィギュアに比べると微妙に残念な感じ?
★中央に杜王町マップ。弓と矢が天井から吊られている。サイト等で紹介されていた、ipad体験。
★ジョジョ展書き下ろし4部該当。七夕の仗助。
★露伴ちゃんのフィギュア。グッチコラボ展でも登場したアレ(だと思う?)
第5部 黄金の風
★
ブチャラティのフィギュア
後ろに大きなジッパーが開いており、くぐり抜けてスティッキーフィンガー体験が出来る。
★大きなパネルに、おそらく等身大のミスタが描かれている。50巻表紙のおへそのポーズ。
★ジョジョ展書き下ろし5部該当。はやぶさ(から降りた、のかな)護衛チーム。トリッシュはいないが一番後ろにフーゴが見える。物凄く胸が詰まって、泣きそうになった一枚。
第6部 ストーンオーシャン
すべて作品前には白線が引いてあり、そこから観るようになっているのですが、6部は刑務所、ということで白線の代わりに鉄格子。金網越しに作品を観ます。
★刑務所長のお友達?ワニのシャーロットちゃんが壁に(笑)
★ジョジョ展書き下ろし6部該当。「寄せて上げる」徐倫・・・相当にエロス。パパが怒っちゃうゾ。
漫画家のうちへ遊びに行こう
★露伴ちゃんの机。原作通り。執筆中のピンクダークの少年原稿が加えられている。
★荒木先生のお机!資料本がゴージャス。壁面には、ジャンプ以外のコラボ作品(書籍・雑誌・CD・ゲーム等)実物が展示されている。
先生ご使用のマグカップ2つ。取手が角ばっていて持ち易そう。食器ブランドに暗いのでわからないのですが、カジュアルな方が欲しい。先生とお揃いの物が欲しい。
第7部 スティール・ボール・ラン
★優勝トロフィー
★ジョジョ展書き下ろし7部該当。東京タワーとジョニィ・ジャイロ。
第8部 ジョジョリオン
★ジョジョ展書き下ろし8部該当。松島の定助。
エピローグ 様々なコラボ作品
★小説・雑誌・その他書籍・CD・ゲーム関連作品。
★ジョジョ展書き下ろし。グッチを纏ったブチャラティと徐倫。
★スクリーンに、初代担当・椛島さんと先生の対談映像。
★隣に、スマホでの「ジョジョの奇妙なスタンド体験」のブース。
今思い出せるのは、この位です。
絶対に、何か抜けてます。ジェイル・ハウス・ロックの攻撃を軽く受けたのかもしれません…。
もう一度、観たかったけれど、今チケットを見たら、11/1の内3回入場分しかチケット残っていません。私は11/1は無理なので、もう行けませんが、観にいける方は、是非行って頂きたいッ!
今日中にチケット完売でしょうか…。
入場時は混雑しますが、会場内は落ち着いた雰囲気でゆったりと観ることができます。
ワンピ展のような無理無理押し込み感はなかったし、来場者の方々も、マナーを守った大人の方ばかりなので、気持ち良く楽しむことが出来ました。
古くからのファンとしては、歴代の原画を一度に拝見できて、本当に幸せでした。
会場販売の「HIROHIKO ARAKI WORKS」に、冨樫先生が寄せた文章があります。
「何度読み返しても思い出す当時の感情を。」「読むだけで『あの頃』に戻れる作品となると実に少ない」
まさに、私も20年以上前の「あの頃」を思い出しながら、展示を観ました。
荒木先生、本当に、幸せなひと時をありがとうございました。
おゆきちゃんに捧げるわ!
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated 2012.10.19 15:40:03
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全464件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: