MOONSHINE

MOONSHINE

PR

Profile

rikin32

rikin32

2012.10.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
文化祭の代休・・・息子が友達4人で海のディズニーに行ってしまった。

何という事だ!母ちゃん寂しい!
中1で友達同士デビューは早いと、一応反対してみたけど、聞いちゃくれなかったのヨホホホホ・・・。
昨日の夜とか楽しみで眠れないとか言うし、私とは絶対に乗ってくれなかったタワーオブテラーも、「乗るんだドキドキv」とか言ってるし!

・・・そんな寂しがりの母の心のスキマを埋めるべく、今日はずっと気にかかっていたお宝発掘をすることにしました。

旦那情報によれば、旦那が25年前に、屋上の倉庫に隠した?ものがあるらしい。

倉庫は恐ろしい所で、義父母のあれやこれや(←片付けられない方々)が今もふんだんに入っているらしい所。そもそも入口の戸が固まってて開かないのですが・・・。

天気もいいし、やるしかない!
KUれ556を噴霧しつつ禁断の扉を開けました。


いや~、想像を絶する戦いがありました(いつか、全部捨ててやる!と誓った)。
引越しの時、山ほど義父母の物を捨てたのですが、まだこんなにあると思うと絶望します。(嫁の毒吐きv)

・・・奮闘の末、お宝を発見。

  • 2012102912250000.jpg











まさに宝箱!(写真はケース掃除後)←真面目にクモの巣とか張ってた・・・。
YAMAHAのテナーサックスです。
旦那が大学の時、ビジュアルに魅かれて購入したらしい。馬鹿野郎!そういう金額じゃないと思うのだが。
在学中はサークルで少しは吹いたらしいのですが、社会人になるともはや1Rの部屋の中では場所取り以外の何物でもなかったそうで。
そして25年間、サックスは誰にも吹いてもらえないまま、汚い倉庫の中…なんと勿体ない事だろうか。

昔むかし、私は吹奏楽部でクラリネット吹いていましたが、木管アンサンブル等の時はテナーサックスも担当してました。
大丈夫、これから私が吹いてあげる!・・・と自信を持って言いたいところですが、さすがに音なんて出ないだろうなぁ。


ケースは金具が錆びてるし、気分的に、倉庫に入っていたものと思うと使いたくないので、買い換える方向で。



  • 2012102917380000.jpg











まず、ケース内にあったお手入れグッズを捨てたり洗ったり、からスタート。
ネットで、リードとストラップとスワブ(お掃除布)とラッカーポリッシュ(ツヤ出し剤)をポチっと購入し、1から出直す為、お手入れ法から丁寧に書かれた入門書も購入。
早く届け♪

週末位には音出し練習を始められるといいなぁ。


今夜は旦那が出張でいないし、娘の帰りは8時過ぎ、息子なんて9時過ぎだ(いいの?泣)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.10.29 18:13:04
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: