九州出身者がつくる九州情報館。

九州出身者がつくる九州情報館。

2024年05月13日
XML
テーマ: 鉄道雑談(1519)
カテゴリ: 九州の話題
現在、 西九州新幹線 武雄温泉~長崎間 が開業していますが、
新鳥栖~武雄温泉間 については 未整備区間 であり、
正式なルートがまだ決定していません。
そのため、博多方面からは武雄温泉駅で在来線特急との平面乗換が発生します。

(武雄温泉駅、昨年5月撮影。)

この未整備区間のルートを巡って、 佐賀県・山口知事 長崎県・大石知事
JR九州・古宮社長 の三者が今日、福岡市内のJR九州本社で、
初の意見交換会 を開催しました。

会合は約2時間にわたって非公開で行われましたが、
佐賀駅を経由する 在来線並行ルート を主張するJR九州側の意見と、
佐賀空港周辺を通る 南回りルート も検討に加えるべきと主張する佐賀県側の意見が
かみ合うわけがなく、今回は決着がつきませんでしたが、
今後も意見交換を続ける ことは合意したそうです。

意見交換は今後も継続されるそうですので、

(例:東北・上越新幹線上野~大宮間建設の見返りで開業した埼京線)

それでは、今日はここまで。



人気blogランキング04 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 九州情報へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月13日 23時04分34秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: