2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全9件 (9件中 1-9件目)
1
@ぴあのPIAカード先行予約もハズレ、イープラスの先行予約もハズレ、ファミリーマートの電話予約もハズレ…ΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!!あとは@ぴあのチケットエントリーBOXのみ!と思っていたら、また先行予約があるらしいです!!!イープラスの2次プレオーダーです!!!明日からネットで予約できるそうです♪まだ手に入れていない方!一緒に頑張りましょ~(o^∇^o)ノ
2005年11月28日
コメント(4)
昨日は夢のような一夜でした!!!!アリーナは段差がないので、10cmヒールを履いて出動!その甲斐あって、かろうじて桜井さんの腰から上は見えました(゚ー゚;A東京ドームの音の悪さには絶望(/TДT)/あうぅ・・・・が、セットリストは最高に良かったです♪ネタバレで情報収集しておいて良かった!と思える位、曲にアレンジが入ってて、ちょっとノリにくい曲順でしたが聞き応えのあるコンサートでしたヨ(^^♪個人的は、ハレルヤが一番良かったかな。全員で大合唱(*^_^*)あっ、あと最後の退場の時にSingが流れてて、ステージ上で左スタンド方向でお辞儀→右スタンド方向にお辞儀、最後中央でお辞儀。の時に、ちょっとだけマイクを通して歌ってくれました!これにはファン大喜び!今日も同じ選曲で歌ってるのかなぁ~?(#^.^#)やっぱり今日も聞きたかったなぁぁ!!!12月の追加公演の先行予約が10時からあり、掛けまくってみたものの、電話が繋がった時には「完売しました。」のアナウンスでした(TT)。。。あと残ってる先行予約はチケットぴあの「チケットエントリーBOX」。これも外れたら、諦めなきゃ。・゚゚・(>_
2005年11月27日
コメント(8)
コンサートまであと2日となりました!今回はなんとか手に入れたアリーナチケット!いつものスタンド2階よりは近くで見れるはず♪…でもB17なので、端っこなんですよね(>_
2005年11月24日
コメント(2)
早くもスキーパンフが出回りました!来年は念願の北海道に行くことに決定O(≧▽≦)O ワーイ♪<長男・次男>冬の旅行は露天風呂がなきゃダメ!お風呂で雪ダルマ作るんだからヾ(=^▽^=)ノ<私・友人>子供の板を持って歩くのキツイよね~(ーー;)やっぱりゲレンデサイドは外せない!そんなわけで、ゲレンデは「ニセコ」ホテルはゲレンデ直営の「ニセコアルペンホテル」に的を絞り、パンフに穴が開きそうになるぐらい吟味。散々選んでみた挙句、私たちが予定してる日程は完売ばっかり!子供の冬休み中に行く予定なので、みんな考える事は一緒なのねぇ(w_-; もうゲレンデを変えようかと諦めかけたところで、初めて聞いた旅行会社(「エヌズツアー」知ってます?)だけは、「まだ空きがあります!」と旅行代理店のお姉さん。他の旅行会社のプランに比べチョット割高ではあったけど、一度ココに泊まりたい!と思ってしまったら最後。金額のことは諦め、予約しちゃいました(; ̄ー ̄A。もう旅行代理店のお姉さんも疲れてたしね。お一人様・45600円となりました。北海道ともなると飛行機だからか(?)子供代金もなくて、ちょっとアイタタタ…。また節約生活だぁぁ・・・(゚_゚i)タラー・・・。と思った矢先、、、今日からイープラスでミスチルの12月27日の追加公演の先行予約!行くかは微妙ですが、思わず申し込んでしまいました。…大丈夫か?私σ(^_^;)アセアセ...
2005年11月23日
コメント(8)
今日食生活アドバイザーの試験でした!結果・・・・・・。完全にヤマが外れたって感じです。(ヤマ当てじゃ根本的にダメだけど(´ヘ`;))点数の配分方法などは不明ですが、試験問題をネットで調べてみましたが、結構間違ってる…(;・∀・)よーく読めば、判る問題まで間違ってる…(ノToT)ノ残念だけど、しょうがない。。。試験2日前と前日にわたり、会社で貰ったボジョレーなんて飲んでた私が悪い(ーー;)試験をあまく見すぎました…(><)。次の7月の試験はしっかり勉強して頑張りまーす!!!!(ホントか?(・.・;))
2005年11月20日
コメント(7)
勉強中の食生活アドバイザー。今度の日曜日が試験日なんです!バタバタ・ダラダラと過ごしていたら、あっという間に5日前!ΣΣ(゚д゚lll)通勤時間と寝る前布団の中でテキストを読んでますが、さっぱり頭に入ってない(;・∀・))栄養素や細菌の種類なんて覚えるコツがつかめない(;・∀・)))既に心は来年の試験日に傾いていますが…(だって2級の検定試験申し込んじゃったんだもん。・゚・(ノ∀`)・゚・。)お金も払ったし、職場の人からも「徹夜で勉強だよ!」なんてプレッシャーかけられ…結局、今から頑張ることにしました。残り5日は、気合を入れて頑張ります!!!ので、お休みがちなブログですが、、更にしばし書き込み延期します(>
2005年11月15日
コメント(4)
2005年7月16日~18日の3日間にわたって静岡県・つま恋にて行われたap bank主催の音楽野外イベント「apbank fes'05」。DVD3枚組なのでチョット高めの6800円。でも写真集が付くらしい!ので、購入するしかない!(#^.^#)子供のクリスマスプレゼントで金欠になる頃だけど、こればかりは、タイミングだししょうがない。12月21日発売!楽しみだぁぁ(^^♪Bank Band with Great Artists & Mr.Children/ap bank fes’05 ◆20%OFF!
2005年11月09日
コメント(2)
これもやっぱりマズイッ!!!個人的にはキューサイの青汁のほうが飲みやすかったかな。まだ、粉末には手を出していませんが、粉末はめんどくさいので、購入検討外。あと、冷凍パックはどこが出してるかなぁ。。。DHCの青汁&豆乳っていう缶ジュースがあるのだけど、豆乳が嫌いな私には…(ーー;)
2005年11月09日
コメント(2)
先日からダイエット&健康のために青汁を飲み始めることにしました。便秘にもいいし、お肌も綺麗になるとか。(来週、健康診断なんでやや焦ってます( ̄_ ̄ i))いろんなメーカーから出てるようなので、ネットで調べ、まずはサンプルで味見。キューサイの青汁は、無料サンプルで7パック(だったと思います)も届きました。冷凍パックなのでお風呂に入る前に冷凍庫から出して放置すると丁度飲み頃に。コップに移して飲んでますが、マズーイッ!(|||▽||| )たかだか90mlなんですが、原液では飲みきれない。息を止めて半分飲んだところで牛乳でブレンド。それでも息を止めて一気飲み。先日友人からファンケルの青汁を貰いましたが、同じくケール100%。やっぱりマズイ!!!(|||▽||| )あのケールとかいう葉は虫も好まないだろうな。(-_-;今日は、マスダのグリーンジュースのサンプルが届きました。冷凍パックが2つと粉末が2つ。これはどんな味だろう。。。
2005年11月03日
コメント(10)
全9件 (9件中 1-9件目)
1