全2件 (2件中 1-2件目)
1
「のだめカンタービレ 最終楽章 前編」を映画館で見てきました。うちの奥さんが好きでレコーダーにあるドラマ録画を何回も見るんです。でも先に見てたのは自分なんだけどね。見に行きたいとうるさいので、ウェブから予約して見てきました(最近、へたれで並ぶというのがダメなんです(苦笑))。大きい画面に大きな音は、家では味わえません。でも、作りがTVなんですよね~。残念ながら、映画を見てる気がしません。現実逃避したり、うつ患者が出てるという「アバター」とはえらい違いです(笑)。深夜のアニメ版も1月から開始ですね。アニメはちょうどこの映画の後編にあたるのかな。
2010年01月10日
コメント(0)
新年あけましておめでとうございます。昨年末は、ハワイのマウイ島に行ってまいりました。ずっと良い天候にめぐまれました。カアナパリに滞在し、ラハイナやら、イアオ渓谷、ハレアカラ火山などに行きました。オアフ島ほどに公共交通機関がありませんので、ハワイではじめてレンタカーを借りました。カアナパリからハレアカラ火山まで、片道約100km。マウイ島は、カフルイが都会で、それ以外はシンプルな道路構成になっているので、道路にある案内板を見ながら進む形で、基本的にたどり着けます。ただ、ほとんどの道がフリーウェイで、時速40~55マイル程度(kmになおすには1.6倍してください)の速度で走ることになりますので、急に道を曲がることは難しいです(そんなことをしたら危険ですし)。事前にどういう道順か前の日とかに調べておくことを推奨します。ハレアカラ火山の山頂、3000mまで車で普通に行けます。山頂からは、となりのハワイ島にある、マウナケア、マウナロアの両山が見えて、感動しました。神秘的な色彩の火口よりも。季節的にクジラがきているのですが、通り道にある展望台から、遠くのほうで吹く潮がみえたり、尾びれが見れたりしました。双眼鏡を持っていっていて正解です。写真は、ハレアカラ火山の山頂から見た、隣のハワイ島にある、マウナケア、マウナロアの両山です。
2010年01月07日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()
![]()
![]()