PR
Calendar
Comments
Freepage List

先日、人形供養に和歌山にある神社へ行ってきました。
そこの神社は人形だけではなくって置物やお面まで供養してくれる有名な神社らしいのよ。
ネット検索してみたら無数のお人形が境内に。。。
人形や置物はかわいがってもらうためにこの世に作られたからみ~んな気持ちが入ってるんだって~。だから「髪が伸びる人形」は実際に存在するらしいんです。
実際に行ってみてびっくり、数々の人形達。。。
境内のどこかに「髪の伸びる人形」が飾られてたと思うんやけど、なんせもたもたしている時間はなかったのでパパっと写真を撮ってきただけで見ることができなかった
お船に人形を乗せて沖に流すっていうのが昔からの伝統らしいです。
今回私達が供養してもらった人形は小さいころから連れ添った雛人形です
むやみに捨ててはいけないということで少し遠くても供養をしに行こうと母がいうものですから。。。
山と海に挟まれた静かなところに境内はあって、なんだか空気が大阪とは違~うような・・・めっちゃくちゃ寒かったけど
お参りを終えてこれからどうする~??と話し合った結果、道もわからないのに和歌山マリーナシティーへ。。。
平日だったのでガラ空き・・・人っ気がなさすぎて余計寒かった
そんな中張り切って妹とミニコースター乗っちゃった
マシンを見ると乗りたくなるむっちいです
そしてお土産を買って昼食を終えてそそくさと大阪へ戻り・・・。
というのもその日は妹の都合でお昼の3時までに戻らないといけないという超~ハードスケジュールだったので寄りたいところも寄れずチンタラしてる暇はなかったので
息子も寝かされ起こされしながら小さい体で頑張ってましたよ
来年、絶対にゆっくりと和歌山へ行ってやる~~って思った。
息子も1歳になれば少しは周りのことがわかると思うので今は焦らず焦らず・・・。
って誰よりも私が一番色々と行きたがってるだけなんやけどね![]()
Keyword Search