M U u の ブ ロ グ

M U u の ブ ロ グ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Danieltug@ Click to create more <b>personally</b> understan…
muumusj @ Re[1]:CS92のメーターランプLED化とUSBリレー(10/07) Mizuki8515さんへ こんにちは! 現在の症…
Mizuki8515 @ Re:CS92のメーターランプLED化とUSBリレー(10/07) 燃料コックの不調は確かに気になりますね…
2016年03月05日
XML
テーマ: ポポー(24)
カテゴリ: 日々
今日は親父の三回忌。
法事で里帰りしました。
実家は南向きの小高い所にありますが、眼前は果樹園となっています。
記念という訳ではありませんが、ポポーを植えました。
苗木は5本、3本のかたまりと2本のかたまりにして2か所に植えました。
1本では結実しにくいと言うことで2本注文しましたが・・・・
おまけしていただき5本頂きました。

とりあえずポポーですが・・・
「まぼろしの果物」と言われていますが、熟すとたちまち軟化してしまうので、市場に出荷できません。

割合簡単に栽培でき、害虫も病気も付かないということです。
法事で忙しかったので、写真は無しです。

現在は週末に私と母で世話をするのが精いっぱいで、生産してもまともに出荷していない有様です。
母親は自動車の運転も出来ませんし、出荷するにはそれなりの手間も掛かります。
今日も法事に出席していただいた親戚にお裾分けです。
レモン、甘平、はるみ、清見、せとか、デコポン、八朔、安政柑・・・
せっかく母親が育てた柑橘なので、少しでも良いからがネットで売れないかなあ~
ほぼほぼ無農薬 なので安心して食べれるのですが・・・
一般的にはですが、実際のところかなり消毒もしますし、見栄えが良いものは手間が掛かっているのは事実ですが、消毒も掛かっていたりします^_^;
一般的な話ですが・・・・

久しぶりに八朔を食べましたが、甘みと酸味と苦みが調和した、なつかしい味です。

ご希望の方はお安く販売しますので、お試しあれ

来週は研修で広島に2.5日出張です。
広島のみなさんよろしくです、お好み焼きを食べましょうか・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年03月05日 20時37分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[日々] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: