2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全29件 (29件中 1-29件目)
1
ダーリンと今話し終わったところです。今日もだいたい2時間くらいだったかな!話題はやっぱりバケーション。昨日電話した先の旅行会社から最新の見積もりがこないので、HPを検索してみたら飛びたい日がS空港経由であるでわないか!ちょっと割高だけど、4時間遅れてでも希望していた同日に着くのなら、と思いダーリンに相談してみた。絶対会える自信があるのなら明日旅行会社の担当さんに電話して聞いてみようと思った。けど、ダーリンの返事はとてもあいまいなので、大丈夫だと思うけど、100%じゃないけどぉーみたいな...。まっ、値段も気になっていることだし電話して聞いてみよう!「早く会いたいね!」「すぐ会えるよ!」等、毎日同じような会話ばっかしている私達。それに、「I love you」「I miss you」を何度言いあっているのかわかならい。もし誰か盗聴しているとしても私達の会話が貧困すぎてすぐ切られちゃうだろう。前夫との間にはなかったこのような会話。複雑な8年間だったから、愛されているという安心感を求めすぎるのかもしれない。ダーリンも×いちで、私と同じ道を歩んできた同士だからお互い求めているものや価値観が極似しているのかもしれない。あと20日か!カレと会ったら第一声何て言おうかなぁ~?それとも、、、何も言わずただ抱きしめ会えるだけいい。きっと言いたいことは心でつながっているはずだもの。
2004.08.31
今日からまた早起き開始だ!ずっと長いサマーブレークだったので、以前の時間に戻すのはなかなか大変そうだ。今朝は小雨の中、新学期が始まった。新しい先生の前に並ぶ子供たち。見慣れていた子の顔も久しぶりに見ると大分成長していてビックリした。うちの子は一年生。長い廊下には、今日が初登校ということもあり、かなりの父兄が集まっていた。私もその中に交じり、心配そうに我が子の姿をいつまでも見つめていた。(ジーン...感動)先生はオンナの若い先生(だと思う)で、見た目と違い実際喋った感じはとても物腰が柔らかい穏やかな先生だ。進級した教え子達からの信頼も厚いようでとても評判がいい。とにかく低学年向きでホッとした。だって幼稚園の時の先生は・・・だったから。(汗)ダーリンと今ちょっと前約2時間チャットを終えた。早速娘の初登校の事や、大事なバケーションのチケットの話をした。おそらく、もう変更しないだろうと強い期待がかかる。13日間しか会えそうにもない私達。それでもカレは一週間でも会える事にありがたく感謝しなくちゃ!とけなげに言うが、私はせっかく高い旅費を払って行くんだから、13日じゃ物足りない!というセコイ考えの持ち主なので、いっつも後味が悪い思いをする。新学期も始まり私や娘の一日のスケジュールはハードになった為、チャットも今までのように好きな時間にできるわけにはいかなくなった。昨日は夜中の1時半にカレから携帯に知らせが入ったので、眠い目をこすりながらそれでも1時間位話をした。朝ちょっときつかったけど、ダーリンの無事を確認することが私の日課なのだからしょうがない。いつもこんなわがままな私に付き合ってくれているダーリンに、心から感謝、感謝。あと20日位で会えるよ!いっぱい、いっぱい楽しい思い出作ろうね♪~
2004.08.30
バっバっバケーションがぁ.......。せっかく一日かけて苦労してリザーブしたチケットがムダになちゃった。大ショック。↓今朝ダーリンからバケーションの日程が変更になったと連絡がきた。ハァ~...↓当初予定だった15日に3日ずれただけの事なんだけど、アメリカ国内に住んでるならまだしも、私と娘は日本だっつーの。いい加減にしてくれぇ~。いつもならウェブカメラ越しに見つめあい、ラブラブムードでお話する私たちだが、今朝の約2時間カメラなしでそれも険悪なムードの中、今後のことを話した。ダーリンにではないが、久しぶりにムカついた。イライラして頭が回らない。どうすんだよー。今でも精神的に落ち着かない。最悪安定剤一個飲まないと正気でいられないかもしれない。せっかく良い兆候がでてきていた矢先、夜寝る前の薬も明日から一錠に減らそうと思っていた。増えちゃうじゃん。また日程が変更になるかもしれないと言うカレ。このままじゃ、チケット買えないよ。ギリギリまで待つしかないのかな?時期が近づくにつれそれなりにリスクも高くなるだろう。チケットだって空席があるかどうかさえわからないし、値段も気になってくる。ダーリンは「2~3日ぼく達の時間がなくなるとしても、キミに会えるならぼくが日本に行くよ!」とまで言い出した。私がすごい頑固すぎるから、絶対一日長くでもダーリンと過ごせる時間を無駄にしたくないって言い張ってるばかりに、どうしていいのかわからず、結果自分で自分の心も苦しめているんだろう。ダーリンとカレの家族はもう3年くらい会っていない。だから皆が私達と心からの再会を楽しみにしてくれているようなので、今更カレが日本に来ることを快く承諾できない。どうしたらいいんだろう?何で急にこんなことになっちゃうんだろう。明日旅行会社へ電話して(Eメール済だけど)キャンセルしなくては。未だ全額払ってないから多分そのまま取り消しにしてくれるといいんだけど...。はぁ、、気が重い。明日から花ちゃんの新学期が始まる。また毎朝7時前の出勤だぁー!寝坊はできないぞ。がんばるぞっ!!
2004.08.29
今朝、家族とショッピングへ出かけるギリギリ寸前になってダーリンが現れ、結局たったの5、6分でバイバイすることになってしまい、後から寂しさがつのり今日一日メソメソしてました。(;_;)来月再会するのに、ダーリンは洋服がないということで私は早速GAPへ行き、とりあえずシャツとズボンを買ってきた!普段はカモフラージュしか着れない生活を送っている上、持参しているはずの私服類はコンテナーに詰めて送ったらしいが、長い輸送だった為湿気やカビで全て駄目になったということです。(見たくない!)お店の中で服を片手に判断に迷っていると、イケメン風な若いお兄ちゃんが接客してくれた。「普段ご主人さまはどんなタイプのおズボンをはかれていますか?」の質問にドキっとした。だって、やっぱ今時エナリくんのようです!なんて言えないもの。私は定員さんに悟られないように、「結構ピッタリとした感じのようなのが好みみたい..」と微妙に答えた。プライスダウンした服を見ていた私。イケメンのお兄ちゃんもきっと心の中で(こいつ、金持ってなさそう...)と悟っただろう。だから気さくに「おズボンなんですが、あちらの方にもお手ごろな商品がございますのでお持ち致しますね~」最初手にとってみたズボンはストレートの今風な色合いでできているこげ茶系。ダーリンはチノパンは持ってるけど、こんなおナウなの持っていない。ジーンズよりもおしゃれだし..って思ってたら、イケメンお兄ちゃんが今風なワークパンツタイプの3色を持ってきてくれた。私敵にはこういう系が好みだったので、200円高かったけどあっさりそっちの薄い茶系のに決めた。・・・カレが着ている姿がぜんぜん想像がつかない...。次にチェック柄のシャツで迷った。Tシャツはもうあんまりいい柄がなかった。赤茶系か無難に紺系かで迷った。着まわしにきく方がいいと思い悩んだけどその結果、赤茶系にした。今ダーリンの髪型はスポーツ刈っぽい。かっこよく言えば、ベッカムのよう。かっこよくムースで固められる位のかっちょいい髪型にして欲しいんだけど、イラクは暑くてこれが一番楽なんだそうです。一休さんの頭でこれらの服を着こなしているダーリンを想像してみた。やっぱりピーンとこない。けどまっいいか!来年のウェディングにはかっこよく決めてもらうつもりです。今ちょっと前ダーリンがでてきて、一時間位お話ができました。いつ見てもニヤケルほどいい男だ!だけど、今日は仕事の不満がものすごく溜まっていたらしく、愚痴を聞いてあげた。カレの為に特別何かしてあげたくても、私には話を聞いてあげれることしかできない。軍を全て非難するわけじゃないけど、おエライ方々に、前線で常に危険と隣合わせで働いている彼等の任務期間等について、改めて特別な考慮、配慮など考えなおしてもらいたい。カレは仕事上、人を助ける任務についている。2、3日前一人の若いソルジャーを自殺願望から救いだしてあげたと聞き驚いた。ダーリンだって生身の人間。職業上いくら人の為にいろいろしてあげても、自分自身が壊れそうな時だっていくらでもあるんじゃないか..?って心配になった。過酷で危険な任務を長期間させられていることにほとんどのソルジャー達は、かなり精神的に限界まできているらしいのです。自殺未遂する若い青年達やささいな事からの喧嘩が大きくなって殺人未遂にまで発展しているのが現状だそうです。こうしたストレスが膨れ上がり、結果またアレグレイブ刑務所のような惨劇を引き起こす可能性がありえるかもしれないと私は思う。任務期間はいいとこ半年が限界なんじゃないかなぁー....。話のムードを変える為、今日GAPで買ってきた洋服のお話をした。まんざらでもなさそうな笑み。でも今まで一枚も持っていない幅広パンツをはいてくれるか?ちょっぴり心配。「これはギャング服だよぉ~」って言われたらどうしよう...。エナリくんからの旅立ちはいつになることやら...。
2004.08.28
今日は朝から航空券を得る為、一日必死だったので完全に労力を使い切ってしまい、日記がかけません。ごめんなさい。明日編集します。おやすみなさ~い**おはようございま~す**復活しました!(笑)昨日はとにかく長~い一日でした。朝からダーリンと会うため、格安チケットを探しまくり午後3時過ぎに一社に絞込みついに座席を確保!出発予定日が近づくにつれ、チケットの値段も上がってくるのと、座席がなくなってしまうらしく(9月は混んでるらしい)もう今日しかない!と気合をいれたのでした。前回渡米したのは今年の1月中旬。結局おんなじ会社(某有名旅行会社)に、前回と同じような状況(バタバタしながら)で頼むことになった。だけど異なっていたのは唯一航空チケットをめぐり、数社が私の為にディスカウント合戦を展開してくれたのだった。おんなじ日のフライトナンバーなのに、ある会社は1.5倍の値段を言ってくるし...。結構ボッてる会社って多いのねぇ~最終的に競い合っていた3社は、元の値段より5千円~1万五千円位値引きしてくれた。前回はこんなことがなかったので、次回は今回の教訓を活かし、是非この手を使おうと思った!しかーし、早割り35日以前の予約は要注目でぇすっ!!夕飯を食べながら、某局で放送されていた大家族リフォームスペシャルを見ていたら、ダーリンから携帯へ「ぼくはここにいるよ!」の知らせが入り、急いでPCのスイッチを入れた。ご報告することはたくさんあった。まず航空券のこと。カレにメッセージを残しておいたので、すっごく気になっていたようだった。結局帰りの日にちが、満席の為一日縮み(涙)、たった一日のことなんだけど私達にとっては貴重な一日なので、そのことを考えると悲しくてとても辛いから、楽しい話題に変え、旅行のプランについて話すことにした。バケーションのことを話している時のダーリンのおかおは、とても楽しそう。おメメが輝いていた。
2004.08.27
今朝久しぶりにダーリンが現れた♪~あちらは午前3時過ぎ..当然ルームメイトの皆さんはバク睡中...。ウェブカメラを始動し早速会話が始まった。ルンルン気分でカレの姿が映し出されるのを待っていると、徐々に黒~いモヤモヤみたいのが見えてきた。その中に何となく人の顔らしきものが見える!怪しい感じ..。でもこのおメメはダーリンだわ!暗い部屋の中で、寝ている皆に気を使いながら一生懸命コソコソPCをいじっているダーリン。「暗くておかおが見えないよぉ~」と言ったら、すぐに手元ライト?のようなものを付けてくれてやっと(ボンヤリ)おかおがみえはじめてきた。^^私達の話題は、もちろん楽しみにしているバケーションおんりー。昨日から格安チケットを探し始めているが、時期的に中々お手頃なものがみつからないので、苦戦しているところです。日にちが近づくほど高くなる航空運賃。早く決めなければ!今年に入って2度目の渡米。前回は東に飛んで戻った感じだったので、エライ時間がかかってしまった。成田~東までの14時間(位?)のフライトは非情に疲れたし、子連れの乗り継ぎはさすがに堪えた。今回の目的地は西なので、直便を探す予定です。冗談のつもりで、「空港に迎えに来てくれる時には一本のバラを持ってきてね♪~」と言ってみたら、「一本とはいわず、大きな花束を持っていくよ!」だって!!すっごい楽しみ~ ロマンチストなダーリンでよかった!★~本当に心から思った。幸せなんだなぁーって。カレに出会えて良かった~ 赤い糸で結ばれているんだもんね...
2004.08.26
夕飯を食べ終わってくつろいでいたら、ダーリンから私の携帯にお知らせがあった!急いで2階に駆け上がり、PCのスイッチをいれた。昨日はお話ができなくってとっても寂しかったよ~ん...。今日は3時間ちょい花ちゃんも混じりお話ができたし、かわいいおかおも見れた!★大満足★バケーションについていろいろ話合った結果、ついに最終的なプランが出来上がった!9月の中旬から月末頃まで、カレの実家のある州で会うことになりましたぁ~。残念ながら私達のドリームウェディングは、来年正式にカレが帰ってきてから行う予定です。ダーリンに会えるまであと20日くらいだ!日程など詳細が決まった事だし、ここで気合を入れていいオンナになれるよう磨きをかけます!時間との戦いだわ、努力しないと...!明日から格安航空券探しに格闘せねば!それから忘れちゃいけないご両親や祖母達へのお土産。親戚は何人位いるのぉ?なんて聞いてしまった私がおバカさんだった。するとカレは「う~ん、トータル50人位かなぁ?正確に数えたことないけどぉ...。」って、おいおい..。それはムリ、ムリ。ダーリンはそんなに気にするな!みたいに簡単に言ってくれるけど、嫁の立場上そうはいかないじゃない。初めてご対面となるので楚々のないよう気をつけなくちゃ!9月は相当忙しくなりそうです。ラブラブな会話の途中、ダーリンは日本語でとってもラブリーなことを書いてくれた。○○○(私の名前)は一番!って書いてくれたので、私が、○○○(カレの名前)だいすき!って書きました。すると...○○○(私の名前)だいだいだいすき!って!もぉ~目の中に入れても痛くないくらい超かわいいっ!注意:年下のダーリンです。のろけてごめんなさ~い。(ぺこり)明日は花ちゃんの新学期の先生&クラス発表があります。キンダーの時仲良かったお友達の多くと一緒になれたらいいんだけど...。なぜか気分的に受験発表を見に行くような重たい緊張感があるのがとっても不思議。(苦笑)多分一人苦手な人がいるからその人の子と一緒になって欲しくない!という気持ちからきてるのかもしれないなぁ~。子育てしてるとお母さん同士のつながりもある程度関係あるから、非情にめんどくさいんだよねぇ...。(ふぅ...)
2004.08.25
今日、昨日とおんなじメンバーで近所にあるショッピングモールへ行ってきた。ちょうどお昼頃になったので食べるところを探し始めた。いっつも大行列ができているイタリアンレストランの前に、人っ子一人も待っている人がいないではないか!これは大チャンス!ってなワケで、そこでついにお初!ランチバッフェをすることになった。(イェ~イ!)ここ一ヶ月以上もダイエットを続けている私...。しかし、掟破りをして3皿食い尽くした。~制限時間90分~一皿目は、暖かい食べ物(パスタ、リゾット、ピザなど)を。おかわり自由とわかっていても、いろんな種類を一度に食べたかったので、(貧乏くさい)少しずつお皿に載せた。二皿目は、副菜類を。生野菜、パスタサラダ、マカロ二サラダなど種類は豊富だった。最後の3皿目はもちろんデザート系。一口サイズのティラミスやオレンジ系のケーキ、チーズや、チョコ、パンナコッタなどのムースなどなど..。もちろんほとんどたいらげちゃいました。(反省)結局みんなで最初からがっついて食べてしまったので30分ちょいで店を後にした。久しぶりにおなかいっぱいな気分を味わった。満足と後悔が交互に頭の中をよぎる。たまにはいいじゃない!と囁く心の中の天使と、ブタになる、ブタになる..。と私をやじる悪魔の葛藤。結論!たまにはご褒美をということで!明日から頑張るぞ~一日、一日とカレのバケーションの日が近くなってきた。ダーリンに会える喜びとまた会えなくなる不安、そして、できることなら少しでもちょっとイメチェンしてきれいになって再会したい!と願う女心...。パーマやでも行っておこうかなぁ..?じつは今、日記を書きながらダーリンがでてくるのを待っているわたし。こんな時間になってもでてこないカレ。どうしたんだろう?仕事が長引いてるのかな..?ダーリンが恋しい。話したい、おかおが見たい。もう少し待ってみよう...。
2004.08.24
今朝ダーリンにメッセージを残し、花ちゃん、母、母の友人と私でパスポートセンター&買い物へ行って来た。ダーリンから、バケーションの行き先がはっきりしない為、念のために早めに申請しておくよう言われたから。再婚後、私のパスポートの姓の改正をしてなかったので、ずっと気にはなっていたんだけど、どーせ来年更新だしその時がきたらでいいかぁ..?なぁーんて呑気にしてたんだけど、どっちにしてもダーリンのバケーションは、一ヶ月をきってしまたし、散々迷ったあげく私達母娘の申請を行う事にしたのです。花ちゃんはアメリカのパスポートを持っているけど、私が再婚した時、彼女の姓も一緒に変えてしまったので今後の為に(ちょっとある計画が..)とっておくことにした。毎回記入にはエライてこずる。恥ずかしいけど何度も何度も職員に尋ねなからどうにか無事記入を終えた。ローマ字読みは変なので英字読みにする用紙も全て2枚分書かなきゃならなかったので、すんごい時間がかかってしまった。また5年後かぁ...。もっと記憶が鈍ることだろう。なんだかんだ帰宅したのは夕方を過ぎてしまった。花ちゃんはとてもお疲れのようで、今夜は早めにバターンキューだった。今は天使の顔して寝てくれてます。(かわいいー)まるみえを見ていた時ダーリンからメールが来たので、急いでPCのスイッチをいれた。今日もかわいいおかおをしておりました!髪の毛は丸刈りだから、余計に童顔に見える。早く髪の毛を伸ばせるようになって、今風な髪形にして欲しいんだけどなぁ~(つぶやき)今夜もバケーションの話題になり、日程や再会の場所などについてもめた。ダーリンは軍に対して強い憤りを感じ、かなり怒っていた。結局私達は軍から操られているだけで、日程も勝手にチェンジされたり、行く直前まで詳細を教えてくれない、わからない。一体どういうこと?今、私もカレもすっごい不安だしカナリ焦っている。心配なことはもし赤ちゃんができてしまったら.....。カレは産んでからでもいいじゃないか?って言ってくれているんだけど、先の事を考えると実際そんな余裕あるのかな?って...。母と選んだウェディングドレスが着れなくなるかもしれない。それが心にひっかかる。でも考えた!そのときはそのときだ!おなかが大きくたって結婚式をしている人はいくらでもいるんだし、悩んでいてもしょうがない。天からの授かり物はかけがえのない私達の宝物。家族皆(おなかの赤ちゃんも一緒に)で結婚式ができるのも悪くないんじゃない?って..。もしもその時がきたのなら、また生涯の友人である母に手伝ってもらおう!再会は楽しみだけどまたお別れするのが一番辛い。ダーリンは感動して泣いちゃうよ~なんて言ってるけどホントかな?ダーリン、今夜何度もアップでのタコちゅーありがとうね!他人には見せない茶目っ気ぶりは私にだけ見せてくれる。カレを知っている人が聞いたら驚くだろうな...。
2004.08.23
今ダーリンとチャットし終わったところ。今朝と夜、バケーションについて話し合った。当初予定していたバケーションが一ヶ月以上早まることになったため、日にちが確実に決定してないけど今後約15~20日の間で指輪をオーダーしたり、ウェディングコーディネーターに頼むのは難しいという結論になった。・・・という事で、来年まで延期になっちゃいました。では一体何処で感激の再会するか?が一番の課題になっている。私個人としては日本へ来て欲しい。喩え軍が日本までのチケットをだしてくれなくても、カレ一人分なら当然私達2人分の航空券より安く済むはずだ!と経済的に考慮した。難題はさらに続く...。ダーリンはパスポートを置いてきてしまった為、軍からオーダーがでない限り、一度パスポートを取りにいかなくてはならないので、貴重な2週間のうち1、2日会える日が損してしまう。ならばやはり私達がカレの実家あたりで落ち合う方が良いかも知れない。未だ一度も会ったことがない義理の両親や弟夫婦などの親戚達。親睦を深めるのに丁度いいかもしれない。けど、娘の学校を休まさせる結果になってしまう。もし日本に来てくれるのなら、娘が学校へ行っている間は私達2人の世界(ラブラブ)誰にも邪魔されないもの!もう少し、軍人や家族に配慮してせっかくのバケーションを満喫させてもらいたい!毎日危険なところで、暑い中頑張って仕事をしてるんだから、その見返りに少しくらいこっちの要望を聞いて欲しい!お願いだから日本まで来させてくださーい!朝はかわいいおかおを見せてくれたけど、今夜はとても疲れてそうだった。あんまりスマイルしてくれなかったから、残念。(涙)一日中かぶっていたヘルメットが重かったので、頭が痛いんだと言ってました。親友のEちゃんにも相談してスッキリしたけど、心配性でせっかちな私なので、早く確実なバケーションの日程が知りたいし、再会場所も決めたい、段取りをすすめたい...。また一つ悩みができてしまった...。
2004.08.22
数日前から両親の友人の家族等が来ているので、我が家はとても賑やかです。ただでさえ、元気ハツラツゥ~?の花ちゃんが大勢の大人たちから甘やかされ大変なことになっております。私の言うことなんかちっとも聞きやしない。就学前の反抗期のまっ最中である!今日は午前中から皆さん(私を除く)はお出かけしてしまったので、久しぶりに私は一人で行動となった。ママチャリをぶっとばし隣の大きな街へ行ってきた。そこにはいくつもの有名スーパーやデパートなどが軒を連ねている。一度で用が片付くとっても買い物がしやすい街だ。花ちゃんの誕生日が近い為、邪魔者抜きでおもちゃやさんへ行きたかったから、「今日しかない!」と気合を入れた。お目当ては女の子のヒロイン、バービー。全てを回ったわけではないけど、バービーの人形すら見つからない。しかもある店では、リカちゃんまで姿を消していた。・・・・・んー。やっぱりトイザラスしかないか?お昼抜きでせっかく行ったのに何も収穫なし。結局手ぶらで帰宅することになった。まっ、いいダイエットになったかな!(ぷぷぷ)帰り道は歩きつかれで腰が痛くなり、まったり、まったり帰ることにした。あと家まで5分位かな?っていうあたりで、突然私の携帯のメール着信音が鳴った。ダーリンからだった!ちょっとユルイ坂道だったので、すぐにでも読みたい気持ちをこらえ、止まったところで急いで読んだ。「今いつもの場所にいるよ!早く来て~」とラブコール!3分で家へ着くところを、細い路地を全速力で暴走し(注)立ちこぎはしてません。1分ジャストで家に到着した!ダーリンに会いたい一心に、大またで階段を駆け上がりPCのスイッチをいれた。~たちあがるまで待っている時間って本当に長い~「There you are!」いつものように会話が弾む。仕事で訪れた他のベースで、休憩時間に私に連絡をくれたのだった。あまり話も長くできなかったし、どうしてもダーリンのおかおが見たかったから、夜(こっち)ちょこっとでもいいから、おかおを見せて欲しいと私の方からおねだりした。娘を寝かしつけて間もなく、すぐダーリンはいつもの場所に来てくれた。今日も無事に任務を終えて帰ってこれたんだ!とホッとした。今夜もかわいいおかおを見せてもらえた!すぐに手を伸ばせば届きそうなくらい、画面上ではそう見える。お互い画面を見ながら寂しくて落ち込んだ。手をつないで、向き合ってゆっくり話したい....。ダーリンが私にスマイルをくれる魔法。それは、、、周りを気にしながら、画面に少しずつ近づきながらタコチューをしてくれる。今夜は3回も魔法をかけてくれた。明日も話そうね♪と言いながら10分間、延々にバイバイを言いながら、なかなか終われなかった。
2004.08.21
夕方PCを付けたら丁度ダーリンが現れた。すごーいグットタイミング!すぐにカメラの表示が現れ、ダーリンが目の前に現れた。そこにはニコニコしたカレが写っている。吸い込まれそうなほどきれいなブルーアイズ、スッとしたお鼻、小さなお口、笑うと浮き出る可愛いエクボ。うっとりしながら眺めてしまった。やっぱりちょっと輪郭がスッキリしたけど、顔色は大丈夫そうだったので一安心。会話を楽しむよりも、画面を見てニタニタしてしまった私って、ちょっとエロおやじはいってたかしら?お互いカメラを起動させながらの会話は本当に久しぶりだった。今夜はたっぷりいい夢が見れそうだわ~私がネットで見つけたハワイアンの結婚指輪を扱っているお店の方と相談して見積もり等をだしてもらったので、早速ダーリンにご報告をした。カスタムメイドなので納期は一ヶ月、最初に全額お支払いください。の返答に少し不安を感じていた。一ヶ月の閉店のお知らせ、そして支払方法にクレジットが(今)使えないと書いてあったからだ。カレも即私と同様そこのところが気になっていた。一応ダーリンから突っ込んだ内容の問い合わせをしてくれることになった。シッピングがフリーだし、値段も他のお店より手頃だった為、期待大だったけど、万一のことを考えたら後悔したくないので、私は他のサイトをもう一度探すよう命じられた。もし、これを読んでいるどなたか良いお勧めのお店(信頼のできるとこ)があったら教えてください!(ぺこり)もうすぐ娘の6歳のバースデーがやってくる!少しずつ内緒にしながらプレゼントを準備している。ダーリンは早めにスポンジボブのカードを送ってくれたそうだ。プレゼントもネットで探しているらしいけど、中々これだ!っていうのが見つからないらしく苦戦している様子。父として初めて娘にささげるプレゼント、何かスペシャルな物をあげたいのだそうだ。私は最初からダディーとマミーからという形でプレゼントしようと思っていたから、そのことを伝えたんだけどカレとしてはどうしても、自分から何かあげたいのだそうだ。良いものが見つかるといいけど!娘もひらがなが読めるようになったので、私は世界に一つしかない主人公絵本を製作会社にオーダーし、それが今日届いた!ちょっと割高だったけど、とても良い仕上がりに私が大満足してしまった。きっと喜んでくれるだろう!もし評判が良かったら、クリスマスの絵本もそこで頼もうかな....。それにしても今でもダーリンのかわゆぃ笑顔が頭に焼き付いて離れない。(ムフフ...)
2004.08.20
今日はダーリンが朝寝坊したらしく、チャットができませんでした。(>_
2004.08.19
疲れすぎて今夜は書けませんでした。明日編集します。おはようございます!昨日はダーリンと夕方~(一時中断)~深夜までずーっとチャットしまくり(^^)、とうとうおメメが開いていられない状態になってしまったので、薬飲んで爆睡してしまいました。最後の方はほとんど会話になっていなかった私..。(ごめん)グットタイミングでダーリンの夜ご飯タイムになったので、終了!急がないと食堂が閉まっちゃうって焦ってたっけ。性格がまじめくんなので、食事も3食キチンととらないと気がすまないタイプだし、、、しかも、カレは洋版エナリくんタイプなので、Tシャツとかズボンの中にしまうタイプなのだ。私は正反対タイプだし、今まで出会った男等は今風タイプだったから、最初は慣れるまで(いろんな意味で)抵抗があった。そういう人絶対勘弁!なんて思ってたけど、意外と早く慣れるもんですな..。(ビックリ)花ちゃんの学校のお友達のお母さんに、ある時話題の中でついその事をカミングアウトしてしまったら、じつはそこん家の旦那さんも仲間らしいことを聞き、自信が付いた!その旦那さんいっつもユニフォーム姿だからなー...。言われなきゃぜんぜん気づかなかったよ。結構いるのかもしれない...。(キョロキョロ)おととい、危険な目になったそうだ。市街を数台で走行中、カレの仲間の乗った車に時限爆弾が炸裂し、負傷者がでたそうだ。幸い、車もケガ人もたいしたことがなかったらしい。ダーリンの乗っていた車が的じゃなくてホント良かった!ちなみに、犯人は近くの教会に隠れていたらしい。任務で外にでることが多いから、こんな身近な話を聞いてしまうと尋常でいられなくなってしまう。今日も、明日もずっと心配だ...。カレにとって昨日は久々のデイオフ。半日休みは極たまにあったみたいだけど、多分2ヶ月ぶりだったんだと思う。いつもお疲れさまです。昨日はすっごいせつなくなった。カレのことを思いながら、私へのメッセージを読む度、指の先からジ~ンとしびれてくる。胸がキューンとなるって感じ。今カメラがなくて顔が見えないけど、カレから私や娘へのせつない思いが伝わってきた。どうしてこんなにもやさしくいられるんだろう?どうしてこんなにわたしのことを思ってくれるんだろう?ダーリンはとてもロマンチストである。女の子が聞きたいような名台詞をたくさん、たくさん嬉しいほど言ってくれる。その度に私のハートは癒されそしてどんどん切なくなる。早く会いたい!思いっきりハグしたい!
2004.08.18
今朝からヒドイ鼻炎のおかげで、私の鼻はまるで赤鼻のトナカイさんのよう。ダーリンにかわいくお願いされても、断固恥ずかしすぎてこんな顔見せられないわ...。今日は久しぶりに朝から1時間ちょいチャットを楽しんだ。あちらは未だ早朝4時台。未だ眠たい時間だろうに、私の為にいつもたくさん努力してくれるカレ。心からありがとう!無事に帰ってきたら、私がたくさん出血大サービス!してあげなくちゃね。昨日に引き続き結婚指輪の会議が始まった。PCってホ~ント便利だなぁー...と改めて感心した。だってチャットしながら同時に同じ映像見てお話しができるんだもの!しかし私達の場合って?かなりズレテタかも?....。お互い違うところばっか見ていたし。(汗)何とかそれも克服し、大体の構想が決まってきた!早速メールで問い合わせてみることに..。頭の中で想像しまくてみた。どんな風にできるのかな?すごい楽しみ♪~とうとう私はPCの前に座っていることが辛くなるほどの、くしゃみに苦しめられ、話の途中で泣く泣くお別れをする羽目となった。ごめんね、ダーリン。ここ数日外出が続いた為、毎日ダイエットの一貫として飲み始めた2Lの麦茶が飲めなかったせいなのだろうか?右肩がカナリ凝って仕方がない。原因としてリンパの流れや血液の循環が悪いのだろう。それだけ普段水分をとってない証拠なんだろうな...。皆さんにも毎日2L位の水分をとることをお薦め致します!今ダーリンは何処で何をしているんだろうか?さっき見たニュースで、また爆弾攻撃で死傷者がかなりでたと流れていた。無事でいてほしい。カレが安全でいられるなら、その代わりにこのヒドイ鼻炎が毎日続いても構わない。~今日一日でティッシュ半箱使いきってしまった。~
2004.08.17
~♪リンクさせて頂いたお友達の皆さんありがとう♪~もう深夜1時になりそうだ。ヤバイ...。今夜もダーリンとの楽しいひと時が終わってしまった。昨日と同じくらいの時間にでてきてくれた。昨夜は驚くほどのミサイル攻撃を受けたが、日中は比較的穏やかで今夜はとても静からしいと聞きひとまず安心した。いつもどおりラブラブに盛り上がっていると、そこへ突然カレの元に一匹の珍客が訪れた!(チューチュー)ねずみくんでーす。ダーリンのルームメイトが小汚い人ばかりなので、小動物、ムシ系がかなり共存しているらしい。私はそんな所には絶対住めない!住みたくない!うーん...何だか会話がとても不自然。おかしいぞー。やさしいダーリンは器用にねずみくんとかくれんぼしてたいた。しばらくその実況中継が続いた。そのうちねずみくんはどこかへ行ってしまい、またラブラブに絶好調な会話がしばらく続いた。ダーリンと話し終えてからリンクを編集するまでの間、近い将来、結婚式で使うハワイアンジュエリーの結婚指輪探しをしていた。前に保存していたサイトが急に見れなくなってしまったので急遽他をあたるはめとなった。そのおかげで、当初考えてたリング(14ゴールド)よりはるかにゴ~ジャズなプラチナ仕様リングのお許しをもらえることができた!良いサイトを発見したので早速ダーリンへUPLを送った!ハワイのラブリーな意味を持つ言葉やお互いの名前、年月日などカスタムオーダーするつもりなのです。明日なんて言うかな?すっごい楽しみ~
2004.08.16
今日は8月だというのに20度を下回るとても快適な気候だった。しかし、明日は30度くらい?それ以上?にまで上がるらしい。勘弁してよ....。いつも暴れん坊の花ちゃんは今日は女の子に変化した。普段あまり見ないバービーのDVDを見ながら、お人形遊びをしていた。しばらくして飽きたのか、白鳥の湖の音楽に合わせて踊りだした♪~ バービーになりきってたらしい。そのうち同じような服を着て踊りたいと言い出した。うちにはそんなお洋服ありません。仕方なく小汚いパジャマ姿で踊っていた後姿を見てちょいと胸が痛んだ。もうすぐ誕生日だから何か?可愛らしいものを買ってあげよう!夜の6時過ぎ、久々にダーリンがいつもの場所に現れた。今任務から戻ってきたそうだ。「今日はどうだった?」と聞く私に、なんか(ヤバイこと)あったけど、でも大丈夫だったみたいな意味深な発言。理解に苦しんだけど、とりあえずカレは無事のようだし、、。あまり深く考えないようにした。そんなこともスッカリ忘れ、私達はいつものようにラブラブ気分で盛り上がっていた。とその時、「あっ、あたった..。」ミサイルが8発飛んできたらしい。その数発がダーリンの隣の建物にあたったそうだ。職業上、急遽足を運ぶことになった。「一時間くらいしたら戻ってくるから。」と言い残し姿を消した。時間を少し過ぎてダーリンが現れた。負傷者が一人だけで済んだらしい。そんな中、一時間を経過しても攻撃は更に続いていた。話が盛り上がろうとしたその瞬間、又近くに着弾したらしい。約10分間私をそこに残しカレは姿を消した。カレを待っている間、ネットはつながっていてもヤッパリ相手の状況が見えない分すごい不安で胸がいっぱいだった。戻ってきた!今回は何も被害がなかったとのこと。しばらくすると攻撃が止んだらしい。それからずっと約2時間半、久々にダーリンとの会話を楽しんだ!バケーションの事、結婚式の事、結婚指輪の事、私達の愛について...。それはそれはとても楽しい会話だった♪~私達はいつも会話を終わらす時、どちらが先に消えるか苦労する。バイバイを言ってもそこからすごい時間がかかるのだ。10年、20年先の私達はどうなっているんだろう?おじいちゃん、おばあちゃんになってもいつも手をつないでいれる夫婦でありたい!
2004.08.15
アィヤィヤーィ...。ごめんよ、ダーリン。今朝カレはジャスト9時にいつもの場所で待っててくれた。丁度その頃、私は呑気に母から頼まれていたアイロンがけをしていて貴重な時間をミスってしまった。いつも私の携帯&PCのEmailに、私がいない時知らせてくれる。今日に限って携帯の着信音に全く気づかなかった。悔しいから音量を大に設定しなおした。ともかく無事に目的地に着いたようで安心した。夜には満天の星空が見えるらしい。きれいな星を眺めながら少しくらい心の休息ができたかな?昨日の日記にダーリンからのコメントが残っていてとても嬉しかった。ホント私にはもったいないくらいスイートな人だ!カレは私の日記によくでてくるダーリン(Darling)は誰だ?どっかの男の名前だとばかり思っていたようで、真相がわかるまですっごいメソメソしていた。日本語で書いてるから自分の事だとわかんなかったのね。笑っちゃいけないけど、爆笑してしまった。今ちょっと前カレがでてきてくれた!あきらめていたからすっごい嬉しかった!ほんのちょっとの会話だったけど今日一日で一番良い出来事になったね!!これから本拠地に戻ることになったそうだ。移動中なんともなきゃいいけど...。どうか神様、今日もカレをお守りください。
2004.08.14
朝8時20分過ぎ、ダーリンから電話があった。もしろん今回も直感は働いてくれた。「ボクはしばらく他の場所へ移らなきゃいけないんだ。こんなことを言ったらキミを余計悲しませるかもしれないけど、もしかしたら危険が伴うかもしれない。大丈夫、気をつけるから。心配しないで、ボクは必ず戻ってくるから....。」冒頭からこんな感じで会話が始まった。いつもはほのぼのと会話をしてきた私達だけど、今日の会話は何だか嫌な胸騒ぎがする。落ち着かない。娘に悟られないよう何とか気持ちを切り替えなきゃ..。久しぶりに電話口で号泣した。カレからE-mailが届いていた。電話で話してくれたような内容が書かれていたけど、「Somedays I get a little bad luck.Please be patient.」気になる。何でこんなことを書いてくるんだろう?イラク国内はかなり緊迫しているってことなのだろうか?今回はダーリンにとって二回目のイラク入りである。戦争開始頃行った時より今の方がヒドイ状況だそうだ。カレは私と出会った幸運の持ち主だもの。ぜったい大丈夫、何もないよ!おじいちゃんにも昨日お願いしてきたし...。昨夜我が家のホームページを見てくれたそうだ。今回は残念ながら時間がなく「ぼくのへや」への投稿はない。日記に付いている気持ちのマークについて、悲涙とアイタタが多いので、すごい心配された。アイタタマークについて私がカレに対して何か怒っているのだと思っていたらしい。ダーリンに対しての話の多いダイアリーだが、日記を書くようになってから気持ちがう~んと楽になった。病気のリバウンドの為服用していた薬の数も減ってきた。主治医からも言われた。私の場合はパートナーが側にいないと治らなそうだと...。家族一緒に屋根の下で、幸せに暮らせる日が一日も早く来ることを祈って....。かみさま、どうかカレを危険からお守りください。
2004.08.13
今から30分前に電話が鳴った。すぐにダーリンからだ!と思い受話器をあげた。直感が当たった!この前私の直感率の事を書いたけど、正解率95%から、100%へ変更します。久しぶりの声。声がかすれている。心配だ...。うだるような暑さの中でのオーバーワーク。クーラーの効かない部屋、炎天下での過酷な任務。そして武装兵力からの攻撃が+されて緊張感がかなり高まっているようだ。日本の報道では、ナジャフ、サドルシティー等の激戦の様子が現在多く報じられているが、イラク各地でもかなり荒れているようだ。近々開催されるイラク政府の議会が終われば少しは状況も変わってくるのだろうか?一生懸命私を気遣ってくれるダーリン。「いつもボクをサポートしてくれてありがとう!」素直に返す言葉が見つからない。返事に困っていると、「キミは毎日ボクの可愛い娘の面倒を見てくれているし、ボクのことをいつも待っててくれる。ボクはキミに心配させてばっかり、ゴメンネ..。」涙がこみあげてきた。「情勢が悪化してるけど、ボクは必ずキミのもとへ無事に戻ってくるから。Please Stay With Me Forever.....」最近思う。私達にとって今までありえなかった短い通話時間。短い時間だからこそ確信しあえるお互いの気持ち、必死に相手に伝えなきゃと思えば思うほど胸にキューンとくる。アメリカ政府の方々にももっと真剣に、戦地で活躍しているソルジャー達そして家族への配慮を求めたい。今朝、私の祖父のお墓参りへ行ってきた。ちょうどお寺では、子供の為の夏休み教室みたいなものが開催されていた。帰りに必ず住職に挨拶をしていくので、その時花ちゃんはチャッカリ参加もしてないのに、子供用数珠(ブレスレットのようなもの)を頂きとても満足そうだった。*花ちゃんは3歳の時、アメリカで洗礼を受けたキリスト教徒です。おじいちゃんのお墓の前でたくさんお話&お願いをしてきた。隣で花ちゃんは何をおねだり?していたのだろう...?大きなドラックストアーで、今CMで流れている~♪一度で2度効く、いなくなる!♪~ってやつを買ってきた。効果のほどは...?
2004.08.12
でた......。(恐)またでた......。(恐)(恐)約一時間前のことだ。私が一人2階へと続く階段を昇っている途中、その時ふと目についた黒い塊。足がすくんで動けない。しばらく小康状態が続いた。奴の動きをチェックする私。触覚が動いている。きっと奴も私の行動を見ていただろう。母にSOSを送った。今回は泡(パオ)を使う作戦に出た。私は階段の下の見張り役に任命された。母は階段の途中で格闘するが失敗。逃げられた。格闘中、ゴキが母の股の間をくぐり抜け、一瞬にしてすさまじい速さでこちらへ向かってくるように見えたので、悲鳴をあげながら現場から逃げた。階段の下は玄関になっている。誰もがそこに忍び込んだとにらんだ。スプレー攻撃がはじまった。シーン...。一向に姿を現さない。一体何処に逃げたのか?母は勇気を振り絞り2階へ旅立った。聞こえてくるのは「シュー シュー」スプレーの音のみだ。誰もが諦めかけていたその瞬間、「あっ、いた!」母が見つけた。天井の隅にへばりついていたそうだ。知らぬ間に2階へ逃げていたとは隙をつかれた。母が階段からおりてきた。全身汗だくだ。我が家は築9年。ここ最近目撃するところはいつも同じようなところ。一体奴らはどこから侵入してくるのだろうか?去年は一匹もでなかった。今年の夏はとても暑いせいで繁殖しすぎてるのだろうか?書き込みしているうち大分気分が落ち着いてきた。明日ドラックストアーでもっと効力のある薬を探してこよう!今日は2年ぶりにに高校時代の友達と子連れで会ってきた。顔、話し方○十過ぎてもぜんぜん変わらない。Kちゃんが言った。「制服きたってぜんぜんいけそう。」それは大分言いすぎだジョークだ。皆でマンバになる気?ダーリンとはしばらく恒例のチャットができそうもない。昨日の電話くれた時、今夜の電話の約束をした。待ってたけど結局ベルは鳴らなかった。(悲)昨日の会話で、カレのいる基地に何度か砲弾が打ち込まれたり、車列の側で偶然爆弾が破裂した話を聞かされたことを思い出してしまった。きっと大丈夫!カレは私と出会った幸運の持ち主だもの。
2004.08.11
今朝もダーリンはいつもの場所にいなかった。(一応)待っている間、<出産話>の編集にとりかかった。凝ったことはちっともできないけれど、やりだすと止まらない。毎朝私は必ず新聞に目を通す。そろそろお盆の時期、最近のテレビ欄には怪奇特集が目に付く!待ってました!今日は2つも他局でやるぞ!早速毎年共に楽しみにしている母に教えてあげることにした。・・・が、もう既にチェック済であった。感想。朝8時の番組にはやられた。テレビ欄には興味をそそる内容が書いてあったのに...。もう一つの10時頃放送された番組は残念ながら見逃してしまった。また明日何かやるかもしれない。楽しみだ!お昼、さぁーランチを食べようとしたまさにその時、電話が鳴った。直感で「あっ、ダーリンだ!」急いででた。ズバリ的中...。今まで正解率ほぼ95%「もしもし..?」応答がない。ダーリンの声が聞こえた!今日は昨日より声に張りがあった。それでも疲れている様子は痛いほど伝わってくる。「I miss you so much...」お互い同時にでた言葉。胸がキューンと痛む。16分間の会話、相手の心境を確かめ合い慰めあう。ほんのわずかな瞬間、2人の距離が縮んだように感じた。すぐそこにいるような...。手を伸ばせば届きそう。いつまでこんな状態が続くんだろう?11月のアメリカ大統領選挙が楽しみだ。
2004.08.10
今朝もダーリンは現れず、私はこのホームページ作りに没頭していた。昨夜はホント散々な目にあった。朝、気持ち悪いから床磨きを念入りに(手拭よ~ん)した。ちっとは上半身ダイエットになったかな?かなり汗がでた。開設当初からチョクチョク遊びにきてくれているYちゃんとお友達になった!(これからもヨロシクゥ~)出会いっておもしろいなぁーってつくづく思った。私はあんまり友達が多いほうじゃない。女友達に裏切られてから気をつけるようになった。嫌なことがあった分、出会いに関してはとても恵まれているようだ!最近、仲良くしていた親友と呼べる友達の一人がご主人の転勤で渡米してしまった。悲しいことだけど、軍ファミリーにとっては避けられないことである。出会いもあるし、別れもある。でも本当の友情があれば、いつまでも何処にいてもつながっているはず。午後ダーリンから電話があった。甘いボイスの持ち主のカレが今日は声のトーンがとても低く、とても疲れているようだ。早朝から深夜過ぎまでのメチャクチャなシフトらしい。気温50℃以上もある国で、精神的にも肉低的にもとても苦痛な生活を送っている。このままだとまいっちゃうよ。すごい心配だ。そんな中私達の事を気遣って寝る間も惜しんで電話してきてくれる。私はここ日本でダーリンの為に、何ができるのだろうか?答えは見つからない.....。今日は長崎の原爆の日。どうか一日でも早く平和な世界になるよう、そして危険な任務についている派兵された人達を元気な姿で家族の元に返してください。
2004.08.09
(汗)30分前の出来事です。あの嫌な黒い奴が階段の上でじっとしていた。私は身動きできずただ冷や汗をたらすだけ。ゴキは私の一番恐ろしい存在な奴。しばらく小康状態が続き、ついに私は母のヘルプを呼んだ。母もゴキは苦手。それでも私の為に戦ってくれた。母は大きなクモなど素手で掴んで外に捨ててしまうすご腕の持ち主である。ただし蛇、カマキリは絶対駄目なので蛇が出た時は私の出番が来る。私は足と羽が付いてない+飛ばない虫類ならへっちゃらなのです。以前から将来の移住地をダーリンと検討している。カレは冒険王な精神からか、アメリカ本土や以外の国に住みたがっている。私はハワイがメチャ好きなので候補地の一つとしてあがっていた。けど....この前茶色い奴が出た時改めて常夏の島に住むという事を考えさせられた。ハワイに住んでいる友人にも嫌な体験談を聞きやっぱり寒いところに住もうと再提案したのは、つい最近の出来事である。今日はダーリンと話すことができず、ショックから一日ボーっとしていた。早く夏よ終わってくれ。去年より暑いせいか?奴らは何処からか現れる。もうイヤ。ダーリン助けて~
2004.08.08
今朝はダーリンとチャットできた!トータル2時間弱話せた。無事でいることを確認できた事が何よりも一番嬉しい。今BGMにボーイズ2メンの、I miss you が流れている。気分がとっても切なくなってきた。今何処で何してるんだろう?.... ダーリンのことが頭から離れない。(涙)会いたい...
2004.08.07
今朝はダーリンと話すことができずとっても寂しかった。楽天で落札した商品の支払いに、ママチャリで隣の大きな街までダッシュした。銀行の開始時間は9時。8時半過ぎに家を出て往復一時間弱で済んだ。今日はとても蒸し暑い。日差しも朝からすごい照り返しだった。もしかしたら目玉焼きが焼けるかも...?でも何故だろう?老人達は長袖を着、汗もかかず涼しい顔して歩いている。何でだろう?おじいさん系の人達って、短パンに中ソックスをはいて、革靴まで履きこなしている。老人版えなりくんってやつなのかなー? ダーリンも年をとったらそうなっちゃうのかな?ちょっと不安。性格的に曲がったところが嫌いな人だから、要素は大いにあるかもしれない。お昼を食べた後、ババと花ちゃんと3人で近くのモールへ涼みに出かけた。帰り道、反対方向がすごーい渋滞していた。私達が住んでいるところは行楽地のど真ん中なので、休日が続くと車じゃ何処も行けない。平日でもここ数日うちの周りは人がいっぱい、車もいっぱい、ウジャウジャしている。たまにテレビのロケもやっている。悔しいことに未だ一度も見かけたことがない。家に居すぎるのかな?帰宅後、郵便受けには私宛に一通の手紙があった。ラブレター フローム イラク♪~、ダーリンからのだ!カレのマメさには頭があがらない。イラクへ飛び立った日から毎日、日記のように手紙を書いてくれている。もう既に26通も送り続けてきてくれる。私ときたら、いっつもPCに頼りっぱなしで、送った手紙数は、、、穴が入ったら入りたいくらいの数だけだもの。ごめんね、ダーリン。いつも心のこもった手紙をありがとう!さっきダーリンからラブコールがあった。仕事の合間をぬって電話してきてくれたから、今夜は5分位しか話せなかったけど、「I love you 」を伝えたかった為だけに。思いがけない出来事だったからとても嬉しかったし、胸が切なくなった。やっぱり声を聞いちゃうとね....。早く会いたいよ。
2004.08.06
今朝は珍しく時間どおりの現れたダーリン。昨夜携帯のメールにラブコールがあり、慌ててPCのスイッチをつけた。毎度みんなに驚かれることだけど、トータル4時間位話しっぱなしだったことに気づき、久々にたまげた!初めてカレに電話した時の事を思い出した。そうだ、しょっぱなから8時間も延々と話し続けてしまったんだった。私やダーリンの周りからも、度々同じ質問をされることが多い。毎回、一体何を話しているのか?と...そう聞かれてもねぇ..。こっちも返答に困ってしまう。ダーリンの住んでいる建物の各部屋の柱に、めでたくネットをつなぐ線が通ったそうで、自分のベットの上でくつろぎながらいつでも好きなときに私(ワイフ)とお話ができる♪~と喜んでいた。でもこれはあくまでもPCを持参した人のみの特権である。自分のPCだからいきなり日本語で打ってきた。知り合った当初から、結構日本語の読み書きをそこそこ心得ていたようで、質問はかなり突っ込まれることが多くて困ってしまう。漢字も多少読み書きできるので、今日も「何?」なんて書いてきたし..。でもたまーに、赤ちゃん言葉になってしまうからホントスイートなダーリンだわ。「にほんご むじゅかしい」には笑えた。最近は大分治安も安定してきたようで、それを聞いて一安心。日本のテレビでは、いっつもアメリカ軍を批判するような内容や事件がらみのことしかやってないから、イラクの人からそうとう嫌がられているものばかりと思っていたけど、報道されてない裏側を聞いて驚いた。ほとんどの人達はとても友好的で、通りかかると手をふってくれるし、気さくに話しかけてくれるらしい。何度かダーリンは、その気さくなイラク人達とサッカーしたそうだ。(サッカーは庶民的なスポーツなのかしら?)善人ばかりじゃないからくれぐれも気をつけて欲しい。心配し始めたらきりがないけど...。
2004.08.05
今日は朝からダーリンを待ってたけど、結局出てこなかったから、日中すごいブルーな気分だった。今日は親友Eちゃんのおうちのお庭のでっかいプールで娘を遊ばせてもらった。今日は給料日!私達は大の倹約家=ケチである。だからこそ目標に向かって貯め続けている。だんだん増えてく貯蓄。よく頑張った!満足、満足..。メールチェックしていたら、ダーリンがでてきてくれた。なぁーんていいタイミングなんだろう!とにかく元気だという事が確認できたからホッとした。超ラブラブな気分に浸っていたのも束の間。あれっ?突然消えた。30分以上たった今も消息不明。ガーン。また度々おこる停電かぁー..?もう少し話したかったのに!今日はグットニュースがあった。最近渡米してしまった親友Tちゃんが3人目をご懐妊~!Tちゃん、おめでとう!来年は私達の番だ、頑張ろうね、ダーリン!
2004.08.04
やったぁー!ついに作ってしまった。これはダーリンに報告しなくては。どんなことを書けばいいんだろう...?今日は地元の花火大会だ!花ちゃんが「お寿司♪~」とさっきから騒いでいる。この子は大の和食好き。渡米する前にうーんとうまい物食わせてやらなきゃ...。花火、ダーリンと一緒に見たいな!来年はきっと..。ところで私達夫婦の唯一の日課はチャットすること!これが一日でも欠けた時には、心配で心配でじっとしていられなくなるのです。今朝はちょっと遅れたけどちゃんと早起きしてでてきてくれた。今日も無事で一日が終わるよう、神様、お願い!彼を守ってください!
2004.08.03
全29件 (29件中 1-29件目)
1