2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1

はるばる、海を越えてさるぼぼちゃん達がやってきました!初めて見た感想は、「小さいっ」でも携帯ストラップだから邪魔にならず良いサイズでした。これで近いうちにミラクルがおきてくれるのを待つばかりです。今日で周期30日目。クロミッドを飲んでいるのでいつもながら高い高温をキープしています。前周期も前々周期も34日頃撃沈になったので、今回は今週の金曜日と予定しています。前周期の高温は18日も続いたので、期待を大いに裏切られました。だから薬を飲んでいる時はあまり基礎体温はあてになりません。でも日課のようにつけ続けている私です。あさっては待ちに待った予約があるので、今後の戦略を練りに張り切って出かけてきます。
2007.01.29

去年のクリスマスプレゼントに、ミシンをもらいました。HUSGVARMA家は一家揃って足が短い=短足です。( ̄∇ ̄;) 花ちゃんがどんどん成長して行くのはいいんだけど、どのズボンを買っても丈が長いので私はその度にずーっと手縫いでちくちく直してたんです。ダーのズボンの丈も何度か手縫いでちくちく直しました。ジーンズは特に硬いから縫うのが大変だったので、次からはミシンで楽々♪~とっても嬉しいです。そんなある日のこと。ダーは、自分で自分のジャージの裾丈を直しちゃいました。勢いよく、ペダルを踏んでダーーーーーーーーー♪~( ̄、 ̄ )≡≡≡≡≡≡≡ ̄Д)バビューン!!画像はズボンの裾の片方です。わ、私より器用じゃんっ!( ̄Д ̄;;満足げに、 『今度何を縫おうかな!♪』 ゥキ。(≧v≦●)。。(●≧v≦)。ゥキ。・・゜ヮク。(≧0≦●)。。(●≧0≦)。ヮク ←ダー談。張り切っております。そんな訳でこのミシンを買ったお店で講習会があるので、夫婦2人で出席して参ります。
2007.01.24

昨日は雪が降りました。今朝起きたらこんだけしか積もっていませんでした。ちょっと寂しいかも。去年から暖冬で雪が降っても5分程度だったから昨日は少し積もると思っていたのに...そうそう、これなんでしょう何に見えます?大福?まんじゅう?正解は『た・ま・ご』でした。上が普通のサイズで、下がこのいびつなたまごちゃん。細長くて長いんです。こんなの初めて見ました。
2007.01.23
まずこのテーマに関係ないけど・・・今朝も元気にお外で、マシンガンの連弾の音や、腹の底に響く爆弾音が鳴り響いています。 ここに住んで1年が過ぎ、ようやくこの恐怖の音たちにも慣れてきた気もします。 排卵期、今周期もきました。おとといのことです。今回は痛みが最強で、ちょうど花ちゃんが学校から帰ってくる時間(4時)から痛みが始まりました。その日の夕飯はカレー。作ってる時、何度も挫折しそうになりました。サラダは作れない...と思いつつ、しっかりゆで卵までゆでてた私。痛みが加速する中、去年8月にERに行った出来事が頭の中をよぎり、覚悟はできてました。でも今回は何とか我慢ができました。大食いの私は少ししか夕食が食べれず、早めに(8時)ベットへ入りました。横になっても痛い。体を丸めても痛い。湯たんぽでお腹を暖め耐えました。しかし10時半ごろ、とうとう耐え切れず痛み止めを飲みました。薬が効いてくるまで辛かったけど夜中トイレで目覚めた時は嘘のように痛みが消えてました。処方されたクロミッドの副作用の欄にOHSSの事がチラっと書かれてあったので、ひょっとして???って思いました。今周期でクロミッド&タイミングは最後だけど、また来月も引き処方されたら?と思うとゾーっとします。 次回のアポでシッカリこの事を訴え、別のお薬に替えられるのであれば替えて貰おうと思ってます。昨日からとっても寒いです。こんな気温が下がっていても中々雪は降りません。しかし、今朝の天気予報では今夜降るかもしれないと! やっぱり冬に一度でも雪が見たい!! 我が家の暖房は低く設定してあるものの、ずーっと稼動しっぱなしです。先日行った大型韓国系スーパーに、ハロゲンヒーターが売ってたので欲しくなりました。値段は見てないけどやっぱ高いのかしら?
2007.01.18

久しぶりの更新です。それはそうと‥‥‥今は1月。冬の季節の筈なのに、昨日今年初めてクーラーを付けました。クロミッドを飲み始めてからほてりが酷いせいで、昨夜の私、とても熱帯夜に感じました。今周期の基礎体温はあまりあてになりません。排卵期頃なのに体温に変化がなく?謎です。お腹も痛くなしし、いつ排卵が起きるのかしら?一応ダメ元で今回も頑張っています。今月末に予約をとってあるので、期限がもうあと残り少ない私達にとって、どんな方針になるのか?ドキドキわくわくです。こんなワイン見つけました!ざくろのワインです。昨夜試飲してみました。色はやはり真紅で後味に酸味があります。結構おいしかったです。そして2007年お初のざくろ。近所のスーパーで売ってないので、もうシーズン終わったのかな?と思っていたら、韓国系スーパーにおいてありました。前回書いた日記のさるぼぼは無事に日本を出国し、こちらに向かっている途中だそうです。楽しみだな...♪それからお友達のDonaちゃんから嬉しいプレゼント当選のお知らせをもらいました!息子くんがクジを引いてくれたそうです。どうもありがとう♪
2007.01.16

ずーっと購入を迷っていたんですが、オンラインショップで買っちゃいました♪さるぼぼのお店はこちら携帯ストラップなんですけど、私用にもちろん! オレンジの子宝・旅行運 を、そしてダーリン用に黒の格をあげる・勝運 の2つを買いました。これで!いい事があるといいな!!!!!今日からクロミッド3サイクル目に入りました。17日間続いた高温期も大晦日にリセットになっちゃいました。基礎体温や排卵検査薬を頼りに頑張ってましたが、何となく今回もダメだろう..と思い、1月31日に病院の予約をとりました。クロミッドでダメなら次はIVFと言われているけど、病院でもらったパンフレットにIVFは病院で決まった月しかやらないような事を書いてあったので、最悪できないかもしれません。どうにか規定が変わっていればいいのですが・・・AIHもまだ一度も経験ないし、他にも違った治療法があるかもしれないので31日が楽しみです。あぁ、今回も排卵あたりからお腹が痛くなるのかな......。ひどくならなきゃいいな。
2007.01.04

あっと言う間に2007年になっちゃいました。体調を崩していたのでお家でじぃーっとしていました。具合が本当に悪い時以外はずーっとやりかけのクロスステッチをしていました。 初めての18カウントですが、一生懸命やってここまで進みました。間違えたところで無駄にしたフロスが足りなくなったので、DMCの番号が記載されていなかったので糸のサンプルを持って行き、悩みながら探し一つ24セントでゲットしてきました。わざわざ遠く離れたクラフトショップまで行かなくて済んだので近所にあるウォルマートに感謝です。これが終わったら次の作品は思いっきり和風。日本に住んでいたら多分作らないと思います。ちょっと大き目の作品なので、フレームを通販で買いました。 使いやすいかどうか?わかりませんが、生地の端にテープをはらなくても良いらしい優れものらしいです。ダーリンへのサプライズとしてこっそりキットを買っちゃいました。無事にスクールが終わったらプレゼントするつもりです。*この人はサンプルです。ダーリンじゃありません。( ̄▽ ̄)くまさんのステッチはどうにか来月のバレンタインまでに終わらせたいなぁ...。
2007.01.02
全7件 (7件中 1-7件目)
1

