ミントふるば村の農園日誌

ミントふるば村の農園日誌

PR

プロフィール

ミントふるば村

ミントふるば村

コメント新着

背番号のないエース0829 @ 農業Club 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
ミントふるば村@ Re:おひさしぶりです。 うさぎさん、ご無沙汰しています。 我…
うさぎ@ おひさしぶりです。 なかもとです。久しぶりにブログが更新さ…

フリーページ

2006/02/08
XML

自分の町から中野市の倉庫に着く間に、
晴れから曇り、雨から雪へと天気が変化していきました。
片道50キロ、北へ向かっているのだから景色も変わりますよね。
雪の量も、場所によってぜんぜん違います。

出荷の方は、保存野菜も少なくなってしまったので、
3月に1回お休みをもらうことにしました。
雪が融けたらすぐさま暖かくなってもらって、菜の花がとれるの期待しています。
お浸しや油いため、その他何にでも使えて美味しいですよね。


・・まあ、それまではまだ2ヶ月くらいあるので、
今から想像を膨らませすぎるのはやめておきます。

出荷の合間に、シバキンさんのハウスの葉物の成長具合を見せてもらいました。
こんな寒い地域で、がんばって育っている野菜たちに感動。
小松菜、レタス、春菊、水菜、サラダ菜と、小さいながらも元気そうでした。
早く大きくなってね~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/02/08 10:00:59 PM
コメント(4) | コメントを書く
[マイ農家クラブ事務局日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: