PR
カレンダー
コメント新着
フリーページ
上福岡から徒歩10分。築31年。
土地面背183.49平米、線価13.5万円/平米。
ほとんど土地値といっていい物件。
築も古いし、ボロボロだろうな~。と思っていましたが
外壁・てすりもきれいに塗装されている![]()
室内も見学させてもらいましたが、リフォーム無しでも貸せそう!
(私的には、いろいろ手を加えたいですが・・・)
私たちが見学している間にも、資料を持った人が数人チェックに訪れていました。
むむ!さすがに皆さんチェックが早い!
で、すっごく迷って物件見学に立ち会ってくれていた業者さんへ
その場で買付けを入れました。
あわせて、資金計画書と私たちの属性に関する資料もお渡ししました。
自己資金を700万円程度に抑えるため、
買付け金額:2,480万円也~。
1番手は満額買付、私たちは2番手買付。
無理だと思っていましたがなんと、
やや押し戻されて2550万円でOKいただけちゃいました![]()
契約の際、手土産持参で売主さまにご挨拶。
こちらの売主さま、30年以上前の物件にもかかわらず、
いろんな細かい資料を丁寧に保管されていらっしゃいました。
仲介業者さんも驚くほどです。
うぅ~ん、新米大家さんとしては見習わなければ![]()
で、この物件取得にあたり、2000万円の融資を受ける予定です。
本当は、
政策金融公庫にチャレンジしたかった
のですが
、
売主さまが11月中決済を希望されていると言うことで、
スルガ銀行から融資を受ける予定です。
(他の銀行は、当然のごとくNGでした)
担当者は大丈夫!と言ってくれていましたが、本当かな?
融資OKの正式な回答が来るまでは ドキドキ
です。
この物件取得で、賃貸用のお部屋が12部屋になりますので、
今年の確定申告からは念願の『事業者規模』 に昇格です!
今年1件目の戸建ての話 その① 2022.11.20
今年3件目の戸建購入できるか?と思ったけ… 2022.11.19
栃木市戸建て、売買契約終了! 2022.05.22 コメント(2)