PR
カレンダー
コメント新着
フリーページ
午後から上福岡のやよいちゃんを見に行きました
。
じつは、決済してから初めて見に行きました。![]()
明日の管理会社との打合わせの前に現地確認
1)粗大ゴミの処理の確認
2)セルフリフォームに向けた寸法測定
3)月極駐車場の連絡先確認
4)芳香剤をお部屋とトイレに置く
1)階段下に置かれていた洗濯機は
きれいになくなっていました。
タイヤが4本ありましたが、入居者様のものでしょう
2)キッチン扉、襖、押入扉の寸法を測定
ついでに、スイッチとコンセントの形状と形を確認
全部きれいなものに入替えする予定。
ちなみに、今付いているのはこんな感じです。
古っ!

パナソニックの「コスモスイッチ21」に替えたいです。
替えれるのかな?今度中を見てみようと思います。
ある意味、レトロでいい!っていう人がいたりするのかな?
3)月極め駐車場。
やよいちゃんは、十分に余力のある土地を持っているのに駐車場がありません。
来るたびに路駐はまずかろうと思い、
コインパーキングを探すも近所になし。
が、隣に月極め駐車場があり、8,000円/月と書いてある。
短気で契約しようかな?と思ってます。
客付業者さんが見に来たときの駐車場にしたり
リフォームの業者さんの駐車場にしたり
しばらくは需要があるでしょうから・・・・
4)トイレに芳香剤・・・・
と思って扉を開けたら、便器の蓋の上になにやら紙が・・・
「漏水しているので、元栓を開けないでください。
現在修理を依頼中です」
???全く聞いて無いぞ~。
これは瑕疵なのかな?(この程度だど違うんでしょうが)
我が家に連絡がなかったということは、
売主さんが修理をしてくれるのかな?
なんてずうずうしいことを考えつつ
明日管理会社との打ち合わせの際に聞いてみようと思いました。
今年1件目の戸建ての話 その② 2022.11.27
現地を確認できないことの不満! 2017.06.22
建物明渡請求 2017.03.14