サラリーマン大家さん、久々にやる気をだす

サラリーマン大家さん、久々にやる気をだす

PR

プロフィール

イッチーママ1227

イッチーママ1227

カレンダー

お気に入りブログ

黄金ガール、不動産… 黄金ガールさん
「ボロ物件でも高利… CASHFLOW101さん
ヒロシ夫妻の不動産… ヒロシ夫妻さん
世界同時不況でリス… Robert Akiraさん
不動産 大好き! DONBEさん

コメント新着

イッチーママ1227 @ Re[1]:栃木市戸建て、売買契約終了!(05/22) 子連れ大家の会ぶりですかねさんへ お久…
子連れ大家の会ぶりですかね@ Re:栃木市戸建て、売買契約終了!(05/22) 物凄くご無沙汰しております。 松戸市だん…
筑後地方出身者@ Re:初七夕の準備・・・・福岡県ちっご地方の風習(07/06) 初めまして。 初七夕が、筑後地方ならで…
http://buycialisky.com/@ Re:ピアノの発表会(03/21) works best viagra cialis levitradiffere…
http://buycialisky.com/@ Re:家が広くなると色々欲しくなる(10/15) cialis 20 mg tabletcialis generic onlin…

フリーページ

2011.03.12
XML
カテゴリ: 日々の生活
まずはじめに、今回の地震で被災された方々にお悔やみを申し上げます。



我が家は地震当時、全員がばらばらでした。

 もっちゃん:会社(自宅から徒歩3分)
 私    :会社(東京駅徒歩5分のTOKIAビル)
 いっちゃん:保育園(蕨駅徒歩5分)
 リョーヘー:保育園(蕨駅徒歩5分)


もっちゃんと私はPHSを所有していたので、お互いの無事はすぐ確認できましたが、

保育園には全く連絡が付きませんでした。

が、パパが車でお迎えに行き、無事であることを確認。





私はと言うと、帰宅難民になっていましたが、

会社のCSRがきちんと機能したおかげで、

非常食や水を頂くことも出来き、また子供が小さいと言うことで

優先帰宅者ということで、社有車での帰宅段取りまで取ってもらえました。



とはいうものの、他のママさん社員と比べて

私は比較的家が近く(20km)、もっちゃんが子供のお迎えに行けていたので

他の方達に車は譲り、ずっと社内待機でした。



その後、心配してくれたもっちゃんが車で迎えに来てくれ、

今朝4時ごろ、無事に自宅に到着しました。





家に帰ると日ごろ行っていた地震対策が功を奏し、

靴箱が倒れた程度の被害ですみました。

これも、名古屋在住時代に担当していた自動車メーカーのT社に
『危機管理』と銘打って、さまざまな指導をうけたおかげかもしれません。

大型家具は全て突っ張り棒つきのものですし、非常食も1ヶ月前に見直ししたばかりでした。
非常袋には、手動で使える懐中電灯&ラジオ、救急セットも入っています。
これを使う日は、永遠にこないことを祈っていたのですが・・・。





いつでも外出できるよう、全員コートを着たまま就寝しました。



今日はこれから、やよいちゃんに行ってきます。

やよいちゃんの空室に、取り付けていなかった扉が立てかけてあるので

おそらく倒れていると思います。

しかもガラス戸なので、早くかたずけないと危ないので・・・。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.12 10:32:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: