サラリーマン大家さん、久々にやる気をだす

サラリーマン大家さん、久々にやる気をだす

PR

プロフィール

イッチーママ1227

イッチーママ1227

カレンダー

お気に入りブログ

黄金ガール、不動産… 黄金ガールさん
「ボロ物件でも高利… CASHFLOW101さん
ヒロシ夫妻の不動産… ヒロシ夫妻さん
世界同時不況でリス… Robert Akiraさん
不動産 大好き! DONBEさん

コメント新着

イッチーママ1227 @ Re[1]:栃木市戸建て、売買契約終了!(05/22) 子連れ大家の会ぶりですかねさんへ お久…
子連れ大家の会ぶりですかね@ Re:栃木市戸建て、売買契約終了!(05/22) 物凄くご無沙汰しております。 松戸市だん…
筑後地方出身者@ Re:初七夕の準備・・・・福岡県ちっご地方の風習(07/06) 初めまして。 初七夕が、筑後地方ならで…
http://buycialisky.com/@ Re:ピアノの発表会(03/21) works best viagra cialis levitradiffere…
http://buycialisky.com/@ Re:家が広くなると色々欲しくなる(10/15) cialis 20 mg tabletcialis generic onlin…

フリーページ

2016.11.04
XML
カテゴリ: 物件の管理
こんにちわ。

残念ながら、10月末で戸建ての前川さんの入居者様が退去されました。


入居者様は、シングルマザーで高校生のお子さんと2人+猫ちゃんと暮らしていました。
決して余裕のある暮らしではなかったこともあり、更新料などは分割払いで対応していました。


今回の退去の理由は、「千葉にいる息子さんと一緒に住むことになった」というのが大きな理由ですが、もう一つ隠れた理由があったそうです。

それは「お隣の方がいろいろ言ってくるのが嫌になったから」というものでした(;゚Д゚)
それでも、この家賃でペット可の戸建てであることが魅力で、お隣さんからいろいろ言われても我慢していたそうです。
今回、家賃の支払いが厳しくなってきたこと、息子さんが一緒に暮らそうと言ってくれたこと、お隣さんにうんざりしたこともあり、お引っ越しとなったようです。(それにプラス、高校生だったのお子さんも、春に高校を卒業したのもあるんだと思います)


正直、この「お隣さん」にはいろいろ思い当たる節があります。



前に入居されていた方は日本人だったので、特にトラブルもなく平穏に過ごされていたようですが、入居者様はフィリピン出身の方。といっても日本在住歴25年、日本語ペラペラ。お子さんは日本生まれ・日本育ち、日本国籍保有です。

それでも、どうしてもウマが合わなかったのかもしれません。



戸建てとはいえお隣との距離が近い都心部では、ご近所さんとうまくやれる入居者様かどうかは、とても重要ですね。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.11.04 12:27:11
コメントを書く
[物件の管理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: