PR

Profile

nagoo

nagoo

Comments

漢方薬@ 漢方薬 漢方薬 : http://www.kampo365.shop/Class…

Keyword Search

▼キーワード検索

2004.01.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
♪ヘトヘトに疲れてるから 見つけないで

 想いはみ 空を越えて 放浪ってた
 過ぎた日は帰らない
「ゆきてかえらず」

アンジーというバンドご存知ですか?
僕が中学生の時、突然ラジオから
♪天井裏から愛を込めて woo ah ほこりで汚れた・・・
「天井裏から愛を込めて」


なんなんだコレは! って感じ
この独特な詩の世界にはまってしまいました

水戸華之介(三戸華之介)
ボーカル、そして全曲の詩を書いています
素直になれなくて、上手く表現できなくて
でもその下には溢れかえる情熱がたぎっているような
日記のように使い古された言葉を綴るだけの歌詞に嫌気が差していた僕は
とにかく聴きまくりました

ギターで耳コピし、ことあるごとに歌いました
なにもかも疲れちゃった奴に
♪明日はなにして遊ぼう 明日はどこで遊ぼう 君のこと忘れない おやすみ


♪今度こそ美しく 最後まで光れるさ
 僕たちは泣きながら 肩を叩き合う
 泣き顔がおかしくて 笑うかもしれない
「見事な夜」

結婚式では

 堅く閉じた窓を開いて さぁ飛んでみようじゃないか
 飛ぼうと思えば僕らきっと飛べるんだ
 君の部屋の窓の外 転がってるさ ラッキー
「幸運(ラッキー)」
と、挙げていてはキリがないのですが、とにかく名曲だらけ

92年に一度解散し、99年に根強いファンによりミレニアム復活
(その間に組んでいた水戸華之介&エレカマニアもよかった!)
NHK「おかあさんといっしょ」に楽曲提供「くれよんロケット」
(ちっちゃい子のいるお母さんは知ってるかな?)
去年病気で倒れて闘病生活を送っていましたが
今度の2/24に
渋谷0-WEST水戸ちゃんまつりにて復活!
とにかくずっと追っかけていきます・・・

♪くそったれだって素晴らしい 生まれたことが素晴らしい
 気絶するぐらい素晴らしい
 ただそれだけで なによりなによりさ
「素晴らしい僕ら」

たくさん追加です
現在手に入るアンジーのアルバム(AMAZON 調べ)
『溢れる人々』
『嘆きのばんび』という傑作アルバムがあるんですが
インディーズレーベルからの発売(後にメジャー発売)だったため
こちらがメジャーデビューアルバムになってます
「天井裏から愛を込めて」「夜の行進」「おやすみ」など入ってます
『窓の口笛吹き』
「マグマの人よ」「ゆきてかえらず」「見事な夜」などなど個人的には
一番好きなアルバムです
『渦』
「猛き風にのせて」「しあわせのしずく」などの入った
結果的にはラストアルバム
『雲をつかんだ日』
解散後に出たベストアルバム 最初はここからの人が多いみたいです
『Angie’s Life』
7年ぶり復活の時に出たベスト
アレンジ違い、新曲など混ぜたちょっとだけアンジー
『a(まるえー)』
ちょっとだけ復活アルバム
「ガード下の情景」なんて懐かしい日々を思い出してしまいます

廃盤になっているようですが
『嘆きのばんび』『新しいメルヘン』『黄金時代』『ヒソカ』
インディーズを集めた『アンジー1987』
(コレはさすがに今では手に入らないか)
『レアトラックス』
シングルB面や会場で配られたソノシート、早川義夫のJACKS(コレもお薦め!)
からのカバー「ラヴ ジェネレーション」NHKみんなのうたに使われた「君が忘れた大きなもの」
などなど入ってます
がんばってBOOK OFFなどでお探し下さい
あっ!
ナイショで発売された『+α』もあった・・・

さて、水戸さんの最新情報はこちらから
http://www.netlaputa.ne.jp/~unlimi/

nagoo 本館
http://www1.odn.ne.jp/nagoo/index.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.01.29 21:03:46
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: