PR

Profile

nagoo

nagoo

Comments

漢方薬@ 漢方薬 漢方薬 : http://www.kampo365.shop/Class…

Keyword Search

▼キーワード検索

2004.01.26
XML
カテゴリ: 手作り
よしできた!


興味無い人にはつまらないかも知れませんが
もうちょっとお付き合い下さい・・・

以前から書いているように、ちょっとおもしろい質感の革を見つけました
http://plaza.rakuten.co.jp/nagoo/diaryold/20040111/

豚革なんですが、通常の裏革(バックスキン)にロウでストライプ状に
毛羽立ちを押さえてあるちょっと見だと革に見えないやつなんです
ちょうどコーデュロイの様な感じ


なんて考えて始めたこの企画・・・
なかなかいい感じになりました
(手に持つとわかるんだけど)

写真が多いので詳しくは
こちら を見ていただくとして
家にある文庫では一番厚そうな550ページあるカフカの 「城」 (厚さ22mm)まで
使えればいいかなぁというサイズになってます
折り返しの革をループに通さなければもっと厚い本までOKですね
本の裏表紙をループに通しているので外れたりはしません
逆に薄いのは170ページのジャン・コクトーの 「怖るべき子供たち」
まぁ、薄い分には特に問題ありませんが・・・

右側にカードや栞を入れられるようなポケット
(外付けにしたのは本を入れるときに引っ掛からないようにするため)
ここにSuica カードなんかを入れておけばそのまま改札通れますよね

サイズ

295mm×162mm
対応書籍
高さ152mmまでの文庫本
ループに引っ掛かって裏表紙が入れられなくなる厚さ60mmぐらい
そんな本見たことないですが・・・通常使用では厚さ20mm前後まで

さて、今現在残っている革からだと
(コレは自分で使うから)あと1個しか作れません
今現在の超限定1個限りなら
5000円で・・・

まとめて何人か興味のある人がいらっしゃいましたら
革探しの旅に出ますので
ご連絡下さい

もちろん多ければ安く作れますし
牛革、羊革、他の豚革で模様つきなどなど
革は探してみますので
興味ある方はご相談下さい

残り革で栞を作る予定です
こちらはもうちょっとお待ちを・・・

nagoo 本館
http://www1.odn.ne.jp/nagoo/index.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.08.16 15:10:47
コメント(24) | コメントを書く
[手作り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: