全9件 (9件中 1-9件目)
1

昨日は次女の8歳の誕生日でした来週にも長男の4歳の誕生日があるので、ダイエット中のオヤヂの都合で合同で誕生会をしました。もちろん合同なのでも合同は北海道のおばあちゃんたちからはからたくさんのオヤヂからは、ご希望のぬり絵と筆入れでした>長男へのは来週です。ナニが欲しいのかなぁ。。。>しかしは美味しいねぇ。でもダイエットの強敵ですね。
2007.02.25
コメント(4)
今日、「4月から北海道勤務ですよ」って言われた。もちろん北海道に帰れることは嬉しいしかし帰る場所が・・・問題もっとも行きたくないとこだったもう何もヤル気がでない。が、住まいだけは探さなくては・・・北海道の中でも極寒の部類に入るだろう。その場所は。。内地の暑さに慣れたオヤヂ一家にはキツイかもしんないな。そこの寒さは。。あー行きたくねぇぇぇぇ。。
2007.02.20
コメント(6)

以前ブログに書いたこの銭湯に昨日初めて行ってきました!!夜の営業はこんなカンジでした。ん~暖簾は今風?で中に入ると、、、まさに昭和初期にタイムトリップ・・・おばあちゃんが番台にチョコンと座っていて、もの凄い懐かしいカンジ。最近の温泉施設と違ってなんか落ち着きますね。入浴料も大人360円、小学生140円、幼児60円でした。家族で行っても1040円。。安いですね。脱衣所はこんなカンジです。今はないですねこんなのは。でとっても懐かしいものを発見!!今はハイテク化してますが、最初はコレでしたね。懐かしいです。。オヤヂ一家が行ったときは、男湯には常連さんのお年寄りが2名ほど。。女湯は貸切状態だったそうです。浴室もレトロ感覚満載でしたが、お客さんがいたのでまた別の機会に撮影しアップしたいと思います!!
2007.02.18
コメント(2)

今日はとっても良い天気。Butたいした予定もなかったので久しぶりにやっちゃいました『相棒』の洗車。。毎朝寒くても一発でエンジンがかかり、職場まで無事走ってくれる『相棒』に感謝しつつ、愛情を込めてひたすらフキフキ。。とっても綺麗になりました。太陽に輝く『相棒』はサイコーです!!
2007.02.12
コメント(2)

昨日家族で久しぶりに大阪に行ってきました!目的は通天閣の真下に広がる新世界の前(?)にある『スパワールド』。巨大なレジャープールと世界各国をモチーフとした作りの天然温泉がウリの施設です。世界の大温泉 スパワールド 只今キャンペーン中で通常入館料2700円のところ3月いっぱいまで1000円でしたラッキー!!たった1000円で温泉もプールも楽しめるなんて・・・。プールには前回来た時にはなかったチューブに乗ってスリルを味わう「うずうずバーン」と「ぞくぞくバーン」が新登場しててかなり楽しめました。でも1回300円って・・・どうなん?でも乗り放題券が1000円でありました^^;もりろん無料のウォータースライダーやチビッコ用のジャングルジムみたいなのもありますよ。ぐるぐるゾーンぞくぞくゾーンで、4時間ほどプールで楽しんで、温泉へ。今月は男湯がヨーロッパゾーンで、女湯がアジアゾーンでした。お風呂も素晴らしいですよ。。女湯では無料の泥エステもあったそうです。ここは何も持っていかなくてもいいんで、サイコーです。まあ水着は自分の持っていったほうがいいですね。たっぷり7時間ほど遊んで、目の前の新世界へ。。。3連休とあってもの凄い人でした。どこのお店も行列です。オヤヂ一家は予約をしてたので余裕でした。大阪名物 串カツをたっぷり堪能しましたよ。揚げたてのサクサク、フワフワはたまりません。もちろんソースは二度づけ禁止、キャベツ食べ放題ですよ!おすすめのプレイスポットですので、みなさん1000円のうちに行きましょう!!
2007.02.11
コメント(2)

以前、とんかつを奢ってくれた後輩クンが、最近またまた連勝中らしい。うらやましい限りです。で、その後輩クン「久しぶりに晩ご飯どうですか?ご馳走しますよ。」って。。おおおぉぉぉ、、そのコトバ何ていい響きなんだろぅ。魔法のコトバだね。ハイ。。ぜひぜひお供させていただきます!今日はその後輩クンがお薦めの『トンテキ定食』をご馳走になりましたぁぁぁ。。この定食豚肉のステーキなんですが、結構ボリューム満点なんですよ。豚肉2枚使用されていました。。マジうまい。。今夜もアリガトー。。後輩クン、、またよろしくね~。
2007.02.08
コメント(4)

夕方、嫁ハンが晩ご飯何にしようかと近所のスーパーに行ったところ刺身の切り落としが激安にて売ってたそうです。もちろん即買い!で、今夜は海鮮丼でした。タイトル見て極上の海鮮丼だと思ったでしょ?スーパーで揃えたネタ&漬けなので『スーパー海鮮漬け丼』。。内容、量ともにとても1人前150円で出来た海鮮丼には見えないっしょ?
2007.02.06
コメント(4)

北海道から京都に転勤してきて「何?何?」って思ったことのひとつに節分にスーパーのチラシにデカデカと太巻きが売り出されていること。チラシを見ると「縁起巻き」やら「幸運巻き」などと名前がつけられた普通の太巻きが大量に売られている。 聞けば節分にはその年の恵方(この言葉もこっちにきいて初めて知った^^;)に向かって願いごとしながら太巻きにかぶりつき1人1本食べるんだそうだ。食べ終わるまでは、しゃべってはいけないらしい。(ホントかな?) 北海道ではそんな習慣ってか風習はなかったなぁ。京都に来て7回目の節分を迎えた今日、初めて恵方向いて食べてみようかと思います。 もちろん願いは「家族の健康!」でも太巻きぢゃなくて、チラシ寿司ですけどね。(嫁ハンが太巻きめんどくさいって・・・)チラシ寿司でも大丈夫ですか???
2007.02.03
コメント(2)

今朝起きてビックリ!! 一面真っ白・・・車には30センチほど積もってた^^;昨夜の天気予報で雪マークが出ていたけどコレほどとは。もちろん今シーズン初です。。北海道に住んでいた頃に比べたら屁みたいな積雪量ですが・・・。でもベッチャリした重~い雪^^;雪質は全然違うのね。。内地と北海道ぢゃ。。。出勤時、職場の駐車場で写真を1枚。明日も雪らしい・・・でも、やっぱり冬は雪がなくっちゃネ。
2007.02.02
コメント(4)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()
![]()
