ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2011.01.21
XML
カテゴリ: クール系



エクアドルの2500~4500m、コロンビアの1700~1800mと
ベネズエラやペルーにも自生します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.21 13:34:00
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:レストレピアの赤花(01/21)  
あちゅ9309  さん
こんにちは~♪
このレストレピアは色が華やかですね~♪
個体名が・・・ガストルキスさん関係ですか? 笑
愛嬌があって可愛い花ですね♪

ガストルキス、もうあんなに蕾が膨らんでるのですね♪
我家のはどうにかこうにか初めて夏越ししましたが
新芽が大きくなれず、花芽は皆無です(^^;)
何度も夏越し失敗したのでとりあえず今回は1歩前進したかな・・・。
お花が見れるのは何時の事やら(^^;)
(2011.01.21 16:11:02)

Re[1]:レストレピアの赤花(01/21)  
あちゅ9309さん、ありがとうございます。
>このレストレピアは色が華やかですね~♪
>個体名が・・・ガストルキスさん関係ですか? 笑
>愛嬌があって可愛い花ですね♪
-----この個体は愛好会の友人が審査に出してメダル代が
三万円もかかった優良個体です。私はその審査の前の年に
高芽をいただいていましたが、審査の後ならもらえなかったかも(^^;)
>ガストルキス、もうあんなに蕾が膨らんでるのですね♪
>我家のはどうにかこうにか初めて夏越ししましたが
>新芽が大きくなれず、花芽は皆無です(^^;)
>何度も夏越し失敗したのでとりあえず今回は1歩前進したかな・・・。
>お花が見れるのは何時の事やら(^^;)
-----去年の夏が一番暑かったのに夏を越したのですからもう
大丈夫ですね、来年の開花に向けてまたよろしくお願いいたしますm(_ _)m
(2011.01.21 18:24:45)

Re:レストレピアの赤花(01/21)  
ジュメ0329  さん
おはようございます~♪
まあ!美しい花色のレストレピアですね~~(*^^)v
いつまでも眺めていたいお花です♪
あの…質問です
リップの下の長い花びらの先っちょが少し割れてますね戴きましたエレガンスのひと花だけ上まで裂けてます それはそれで可愛いと眺めてるんですが…そんな事もあるさって事でしょうか(^^ゞ
(2011.01.22 09:48:20)

Re[1]:レストレピアの赤花(01/21)  
ジュメ0329さん、ありがとうございます。
>まあ!美しい花色のレストレピアですね~~(*^^)v
>いつまでも眺めていたいお花です♪
-----この属の中でも特に色が美しく花も大きい良個体です。
ずっと眺めていても飽きない花、面白いですよね(^o^)/
>あの…質問です
>リップの下の長い花びらの先っちょが少し割れてますね戴きましたエレガンスのひと花だけ上まで裂けてます それはそれで可愛いと眺めてるんですが…そんな事もあるさって事でしょうか(^^ゞ
-----マスデバリアやバルボもそうですが下萼弁が通常くっついて
いるものでもたまに割れて開くこともありますね(^^;)
毎回咲くたびにどの花も割れるようなら、特別個体として
個体名を付けて世に出すことも可能です(^o^)/
(2011.01.22 10:05:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: