ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2011.05.17
XML
カテゴリ: バルボ、シルホ系



バルボフィラム属の原種、ブルメイです。
マレーシア、スマトラ、ボルネオからフィリピン、
パプアニューギニア、オーストラリアにかけての
標高50~800mに自生する着生ランです。
花の形がマスデバリアっぽくて面白いですね(^o^)/

昨日午後のこちらの環境放射能測定結果は
0.12マイクロシーベルトでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.17 11:16:23
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:バルボの原種、ブルメイ(05/17)  
こんばんは^^
ツバメの姿を連想してしまいそうなランの花、リップの形もいいですね~^-^ (2011.05.17 18:22:09)

Re:バルボの原種、ブルメイ(05/17)  
amigo0025  さん
シュッとしていますね~@@
セパルですか?綿毛がついているのも面白いですね(^o^)/
(2011.05.17 19:37:36)

Re[1]:バルボの原種、ブルメイ(05/17)  
はなはな1166さん、ありがとうございます。
>ツバメの姿を連想してしまいそうなランの花、リップの形もいいですね~^-^
-----ほんとだ、ツバメさんですね(^o^)/リップは真ん中に
ぶら下がっている短い針のような部分です(^^;)
(2011.05.17 20:30:14)

Re[1]:バルボの原種、ブルメイ(05/17)  
amigo0025さん、ありがとうございます。
>シュッとしていますね~@@
>セパルですか?綿毛がついているのも面白いですね(^o^)/
-----はい、このセパルは綿毛がついていて珍しいですよね、
私も初めて実物を見ました。 (2011.05.17 20:32:50)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: