ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2011.08.19
XML
カテゴリ: デンドロビューム


5月 にも咲いたデンドロビューム属の原種、フルギダムです。
パプア・ニューギニアの標高1300mまでに自生します。

は種名不詳の原種、Den.sp.です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.08.19 12:31:00
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは  
ぺぺる9712  さん
こんにちはー。

元気に咲いてますね~!
暑い最中は、こんなビタミンカラーがいいですね♪^^

でもこの蘭も、涼しいところが好きなんですね。
(2011.08.19 12:35:02)

Re:こんにちは(08/19)  
ぺぺる9712さん、ありがとうございます。
>元気に咲いてますね~!
>暑い最中は、こんなビタミンカラーがいいですね♪^^
>でもこの蘭も、涼しいところが好きなんですね。
-----この2種はクール系ではないので、40℃のハウス内で
元気にしていますよ(^o^)/でも理想的には15~30℃でしょうね(^^;)
(2011.08.19 12:43:04)

Re:デンドロ原種2種(08/19)  
こんばんは^^
同じデンドロビュームの仲間のようですが咲きかたは全く違う花、デンドロビュームの種類の豊富さの一端をうかがい知るような写真です^-^ (2011.08.19 20:28:54)

Re[1]:デンドロ原種2種(08/19)  
はなはな1166さん、ありがとうございます。
>同じデンドロビュームの仲間のようですが咲きかたは全く違う花、デンドロビュームの種類の豊富さの一端をうかがい知るような写真です^-^
-----おっしゃるようにデンドロビュームの種類は多いです。
一生かかっても一通りやりましたとは言えないランです(^^;)
(2011.08.19 21:21:20)

Re:デンドロ原種2種(08/19)  
amigo0025  さん
同じオレンジ色のお花でも咲き方が全然違いますね^^
でも、はっきりした色の蘭はお花が小さくてもしっかり主張して可愛いですね(^o^)/ (2011.08.20 09:45:01)

Re[1]:デンドロ原種2種(08/19)  
amigo0025さん、ありがとうございます。
>同じオレンジ色のお花でも咲き方が全然違いますね^^
>でも、はっきりした色の蘭はお花が小さくてもしっかり主張して可愛いですね(^o^)/
-----産地は近いのですがタイプは違うようです。
小さい花でも目立って可愛いです♪
(2011.08.20 11:27:45)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: