ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

多肉植物 New! amigo0025さん

三井クラブのご飯 pippi2003さん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
べんだんの庭2 bendan_pentyan2さん
2014.05.20
XML
カテゴリ: その他




シグマトスタリックス属の原種、ペルビアナです。
ペルーの標高1000~1400mに自生する着生ランです。



マスデバリア属の原種、ディセンデンスです。
これ以上開かない半筒状の花、エクアドル南東部の
標高1300~1500mに自生する着生ランです。

今日は洋蘭仲間の告別式に行って弔辞を捧げ
お別れしてきました。
もう一人の友人と生前の話もできて良かったです。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村 メール欄






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.05.20 18:45:03
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:シグマトスタリックスとMasd.ディセンデンス(05/20)  
amigo0025  さん
強は小さなお花ですね(^o^)/
昨日のラン展の様子も楽しませて戴きました!
皆さん綺麗に咲かせていてすばらしいですね!
今日は告別式だったのですね・・・ご冥福をお祈りいたします (2014.05.20 20:12:57)

Re:シグマトスタリックスとMasd.ディセンデンス(05/20)  
消えたオドント さん
 シグマトスタリックス属の原種、ペルビアナはオンシにちかいでしょうか。マスデバリア属の原種、ディセンデンスはなかなか渋いです。
 告別式で弔辞を捧げられたとのこと、故人となられたランの愛好家、大好きなランと別れはお気の毒でした。
 本日も日中は暑くなりました。 (2014.05.20 21:12:27)

Re[1]:シグマトスタリックスとMasd.ディセンデンス(05/20)  
amigo0025さん
>今日は小さなお花ですね(^o^)/
-----あまり注目されない小さな花です(^^;)
>昨日のラン展の様子も楽しませて戴きました!
>皆さん綺麗に咲かせていてすばらしいですね!
-----amigoさんのに比べたらまだまだの愛好会ですが、皆さん
それなりに楽しんでいるようです(^o^)/
>今日は告別式だったのですね・・・ご冥福をお祈りいたします
-----まだ71歳と若かったのですが皮膚癌から肺、脳へと転移してしまったようで
本人は余命を聞かされてからは抗癌剤を使わず緩和ケアで過ごされました。 (2014.05.20 21:38:59)

Re[1]:シグマトスタリックスとMasd.ディセンデンス(05/20)  
消えたオドントさん、ありがとうございます。
>シグマトスタリックス属の原種、ペルビアナはオンシにちかいでしょうか。
-----はい、オンシに近いですね。消えたオドント さんなら
上手く育てられると思います(^o^)/
>マスデバリア属の原種、ディセンデンスはなかなか渋いです。
-----株に比して大きめの花ですが、花茎はあまり伸びません。
> 告別式で弔辞を捧げられたとのこと、故人となられたランの愛好家、大好きなランと別れはお気の毒でした。
> 本日も日中は暑くなりました。
-----暑くなりましたね、喪服も夏用にして正解でした(^^;)
故人はまだ71歳でしたのでまだまだ楽しみたかったと思います。
悲しいお別れでした。
(2014.05.20 21:54:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: