ラン好きのページ

ラン好きのページ

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

11月の無尽 New! amigo0025さん

三井のお庭 New! pippi2003さん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

べんだんの庭 bendan_pentyanさん
べんだんの庭2 bendan_pentyan2さん
2025.11.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


​Aer.lawrenciae
エリデス属の原種、ローレンセです。​

フィリピンの標高500m前後に自生する着生ラン、
この属の中では大型で、バンダと同じくらいの株です。
一つの花は4.5cm程度です。


​Bol.violacea
ボレア属の原種、ビオラセアです。
コロンビア、ブラジル、ギアナの低地に自生します。
バルブはできず根は太いファンオーキッドの一つです。

今日は穏やかによく晴れ-3.1~11.9℃と暖かくなりました。
外の水道はカチカチに凍り、蛇口が回りませんでした。
日中解けたので水抜きをしました。
明日は晴れのち曇りで0~15℃の予報です。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.20 15:55:27
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Aer.ローレンセ、​Bol.ビオラセア(11/20)  
amigo0025  さん
Aer.ローレンセ、可愛いお花ですね!
小花タイプも良いですね!
​Bol.ビオラセアも良い色ですね!
花形はちょっと怪獣みたいですね^^
今朝も冷え込みましたよね~!
うちの方は昨日よりちょこっとましでしたよ^^ (2025.11.20 16:06:44)

Re[1]:Aer.ローレンセ、​Bol.ビオラセア(11/20)  
amigo0025さん、ありがとうございます。
Aer.ローレンセ、今年は暑くて調子が良かったのか3花茎出て喜んでいます♪
Bol.ビオラセア、カミツキガメかのような大口を開いています(^^;)
こちらの冷え込みも明日は緩みそうです。 (2025.11.20 16:17:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: