Laub🍃

Laub🍃

2010.12.06
XML
カテゴリ:
「依存心の高い人への対抗策!」
っていうのを見ると、
「他人任せ」な依存さんと
「適材適所」な相互?依存さんと
「他に心の支えがないから」な依存さんと
「何かしら他の面で貢献してくれている」の依存?さんと

をはき違えてないかなーって思ってしまう。

そうやって、頼る人全員を悪と決めつけてたら、誰とも信頼関係築けなくなるんじゃないかと。

まー人に頼れない頼るもんかって思った結果ぼっちになった私が言うことじゃないのかもしれないですけどね。

昔頼らせてくれなかったなーって思うひとに今更「頼ってくれなかったじゃん」って言われても乾いた笑いしか出てこない。

うまい頼り方を知ろうにもお手本なんてろくに居ないしさ…

ただこういうのがいつか何かで役立てばいいなーなんて、そんな風に未来の可能性だけに今、頼ってる。
誕生日だからって遊べると思うなよ状態
つらい
フォルダ整理しても目当ての課題の資料が出てこない
でももう一回もらうの難しい
どうしよう
つらい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.04.30 12:41:35
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: