コロ田釣行記

PR

プロフィール

コロ田 タマ美

コロ田 タマ美

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

キスのきもち @ re:師弟南紀釣行 コロ田師匠殿!! お久のアップですね、…
コロ田 タマ美 @ Re:おー!?(10/28) じゃこびっちさん   まいろ~( ^^…
じゃこびっち@ おー!? あれえ? こまめに釣行記書いてる~w …
コロ田 タマ美 @ Re[1]:全タマ大会(南紀釣行)(10/11) 7代目ボー殿 おつかどす~( ^^)/ …
ボー@ Re:全タマ大会(南紀釣行)(10/11) 6代目お疲れ様でした。 デカいのは出…
2009年04月21日
XML
カテゴリ: コロ田 自釣伝
この物語は、ノンフィクションであり


・・・・・読んでくれるだろうか・・・( TдT)/~


平成7年9月26日、前回の入れ食いから・・・約1ヶ月!!

やっと最初のメンバ~が集まり、またもお初の中紀・小○崎の地磯!!!


前回の事があり、皆さん釣る気!満々!! (@д@;

この時もまだ、フカセ釣り

磯竿   (大島)   2号
リール (BBX)    5000
道糸  (ナイロン) 5号
ハリス (ナイロン) 5号




午後8時、N氏が本命のコロダイ42センチをゲット  (--; はやっ!

そのあとも、五目釣りをN氏のみ・・・ 味わう  (T T; 

コロダイ・イサキ・グレ・ガシラ・イズスミ・・・・・



ん~~~~~~~(- -;

6メートルしか離れてないのに・・・・ポイントの差か・・・・・

絶対!釣ってやる (@д@)/^


しかしまたも、N氏! コロダイ48センチ!! (= =;

N氏以外、K師匠もブチ切られ1回のみ・・・・・のまま、午前3時半!



ア~~~~~~今日も、ボウズなのか・・・・・(T T;



と・・・諦めかけた時、おらのウキに・ ア・タ・リ・???(・ ・;)??


超~~~ゆっくりと、電気ウキの明かりが・・・滲んで行くような・・・ (- -;


地球??? 根がかりか~???・・・・・とりあえず・・・シャクれ~~~!!


と・・・・・アワセた瞬間!!!

 (@д@;

(T д T;

キィ~~~~~~~ンン!! ・・・・・凄い糸鳴りが、響き

さっ竿が・・・・・立たない!!

買ったばかりのBBXが、むごい事に・・・

ベールは、勝手に返るわ! ハンドルは、不自然な回り方やわ!!絞め込むわ!

その繰り返し!!!



おまけに竿が、折れんばかりに・・・・ (?д?;・・・直角???

直角って・・・(@ @;



15分後・・・・・やっと、K師匠に網で掬ってもらうと・・・


で~か~~~~~っ!!  っと、3人が声を上げる!!!

急いで、観に行くと・・・・・ (@ @;


ナント・・・網から、半分出とるがな~~~~~~(=д=;


磯で計ると、70センチの コロダイ


やった~~~~(^▽ ^)/


と、安堵を着いた瞬間・・・・・腰が勝手に、落ちた・・・

立ってる力も無く・・・・・手も、足も、ガクガク 振るえが、止まらん・・・

でも・・・・・・ うれし~~~(^o^)

最後に、70センチのボラが来て・・・・・納竿と、なりますた。


DSC00231.jpg


この釣行がダメ押しで、コロタマに一生を捧げる事になりますた  (= -;

後の3年間ぐらいは、狂ったように釣行しまくり・・・・・

数えきれない程の死闘と、お持ち帰りをした事は

言うまでもない   (- -)y-.oO





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月12日 00時24分16秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: