一期一会

一期一会

PR

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Comments

背番号のないエース0829 @ Re:日比谷公園 「日比谷焼き討ち事件」に、上記の内容に…
Nao6105 @ Re[1]:中国・恵州/湖と歴史の街へ(後編)(12/11) 恵(けい)さん コメントありがとうございま…
恵(けい)@ Re:中国・恵州/湖と歴史の街へ(後編)(12/11) 私が恵州出身です。いまは神戸に住んでい…
☆まゆ54☆ @ Re:日曜日、最後のひかり(11/24) こんにちは フォト蔵の方にコメントありが…
Nao6105 @ Re[1]:日曜日、最後のひかり(11/24) koumi1000さん こちらこそ、コメントあり…
Nao6105 @ Re:それは(11/24) jiaさん いろんな人のシリーズがありま…
koumi1000@ Re:日曜日、最後のひかり(11/24) いつもありがとうございます。 なんとも懐…

Keyword Search

▼キーワード検索

Jan 10, 2009
XML
カテゴリ: 音楽
お久し振りです。

正月に入ってから公私共に慌しく、すっかりブログを放置してしまいましたが、また少しづつアップして行きたいと思いますので、今年もよろしくお願いします!

さて、このところ関東甲信地方は荒れ模様のお天気でしたが、我が家のあたりでも今シーズン初めての積雪となりました。
とは言っても、その後すっかりお天気が回復して、残念ながらすっかり溶けてしまったのですが、、

ところで私は、雪が降ると何故だかとても嬉しくなって興奮してしまうんですね(笑)。
一切のものを覆いつくして、すべてを白銀の世界に変えてしまう雪って、すごいと思いませんか?

そんな雪景色の写真を残したくて、この寒いのにカメラを持って雪山へ出かけてきました(笑)。
雪にはやっぱり針葉樹がよく似合いますよね。

雪景色1
雪景色1 posted by (C)Nao




「ユーミン」こと松任谷由美さんの「サーフ天国・スキー天国」です。
そしてこの曲を聞くと、あの映画「 私をスキーに連れてって 」が、懐かしく思い出されます。

ネット上のYou Tubeにあったのを、今改めて観てみると、スキーに熱中していた頃の記憶が蘇ってきました。
映画の中で出てくる カローラ2やセリカGTR と言った車も懐かしいのですが、何より原田知世ちゃんがよかったですよね(笑)。

私も今では、スキーはすっかりご無沙汰ですが、学生時代から就職してしばらくの間は、本当によくスキーに出かけていました。
そして当時、スキーに行く車の中で決まって聴いていたのが、ユーミンのアルバム「サーフ&スノー」でした。

雪景色2
雪景色2 posted by (C)Nao


R35くらいの年代の方の中には、きっと私と同じように懐かしく感じる方もいるのでは?
私も大学時代、東京に住んでいましたので、毎年12月になるやいなや、上越方面へスキーに出かけていました。


その頃のアルバイト先が、神田神保町のスキー・スポーツ用品のお店「Victria」でした。
当時はお店にスキー用品を買いにやって来る、いちゃいちゃしたカップルにちょっとムカつきながらも、一生懸命お金を貯めていましたね(笑)。

その後就職してからは、もっぱら白馬方面がメインになりましたが、その頃には自分の車を持てるようになり、毎シーズン通っていました。
当時乗っていた4駆の「パジェロ」は、雪道では本当に活躍してくれましたね。

雪景色3
雪景色3 posted by (C)Nao




でもこうして真っ白な雪山を見ると、心のどこかで「また行きたいな!」と言う気持ちが沸いてきているのかもしれませんね。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 11, 2009 07:13:48 AM
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: