一期一会

一期一会

PR

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Comments

背番号のないエース0829 @ Re:日比谷公園 「日比谷焼き討ち事件」に、上記の内容に…
Nao6105 @ Re[1]:中国・恵州/湖と歴史の街へ(後編)(12/11) 恵(けい)さん コメントありがとうございま…
恵(けい)@ Re:中国・恵州/湖と歴史の街へ(後編)(12/11) 私が恵州出身です。いまは神戸に住んでい…
☆まゆ54☆ @ Re:日曜日、最後のひかり(11/24) こんにちは フォト蔵の方にコメントありが…
Nao6105 @ Re[1]:日曜日、最後のひかり(11/24) koumi1000さん こちらこそ、コメントあり…
Nao6105 @ Re:それは(11/24) jiaさん いろんな人のシリーズがありま…
koumi1000@ Re:日曜日、最後のひかり(11/24) いつもありがとうございます。 なんとも懐…

Keyword Search

▼キーワード検索

Oct 18, 2009
XML
カテゴリ: 中国のこと
香港・アモイ方面の出張から戻りました。

今回の出張、実は出発早々ハプニングがありました。
いつも利用している空港行き乗合いタクシーが、何故か手違いで予約されていなくて、おいていかれると言う前代未聞の大ピンチ!

でも電話をしたら、先のインターから引き返して来てくれて、何とか間に合い、無事飛行機に乗ることが出来ました。(汗)
何度も海外出張していると、いろんなことがあるものですね。(笑)

そんないやな予感のするスタートを取り返すような、ラッキーな出来事もありました。
今回、香港からアモイへの移動に使ったのは、ドラゴン航空。
こちらの航空会社は、香港在住時代によくお世話になりました。

ドラゴン航空・エアバスA300
ドラゴン航空・エアバスA300 posted by (C)Nao



そうなんですね、ビジネスにアップグレードしていただきました。
ラッキー!(かなり単純です、笑)

ドラゴン航空機内
ドラゴン航空機内 posted by (C)Nao


香港からアモイまでは、一時間半の短いフライトですが、それでもゆったりくつろいでの空の旅はありがたいですよね。
でも、さすがにビジネスのお客さんには、写真撮っている人はいませんでしたね~
私だけ、かなりKYな状態だったかも(汗)。

ドラゴン航空機内食
ドラゴン航空機内食 posted by (C)Nao


ところで、香港ではブログでお世話になっている skytrainさん ろみいさん に、無理をお願いして、一瞬だけお目にかかることが出来ました。
Skytrainさんとは、私が駐在時代からなので、もうかれこれ3年近くになりますが、いつもお忙しく世界を飛び回っている、まさにグローバルなビジネスエグゼクティブと言った方です。



お二人ともお忙しい方々ですが、お忙しい時間を割いていただき、少しだけお話させていただきました。
また、いつか機会があれば、ゆっくりお話など聞かせていただきたいなあと思っています。
本当にありがとうございました!


さて、本題に戻ってアモイでの朝です。

今回、昼夜仕事の予定がびっちりで、出歩く時間もほとんど無かったのですが、せっかくアモイに来たので、ホテルからあまり遠くない「白鷺洲公園」を、早朝に散策することにしました。


白鷺州公園3
白鷺州公園3 posted by (C)Nao


白鷺洲公園は、アモイ市の中心部、外海とつながった員当湖(実際は二文字とも竹かんむりがつきます)にあります。
このときは、まだ朝でしたので、散歩している人や、つりを楽しむ人たちの姿も見られましたが、水辺の公園の散策は、とても気持ちいいですね。

白鷺洲公園1
白鷺洲公園1 posted by (C)Nao


公園の名前にもなっているように、ここでは白鷺が近くに見られます。
白鷺はアモイの象徴なのでしょうか、そういえば空港で見たアモイ航空の飛行機のデザインにも白鷺が描かれていましたね。

白鷺州公園2
白鷺州公園2 posted by (C)Nao


湖にかかる橋を渡って中洲にある公園へ向かいます。
橋の上から見たアモイの中心街、高層ビルが並んでいます。

白鷺州公園6
白鷺州公園6 posted by (C)Nao


公園には、南国らしい花々が咲き乱れていました。
その一角にある緑に囲まれたカフェ、反対側は水辺にも面していて、とてもいい雰囲気です。

白鷺州公園4
白鷺州公園4 posted by (C)Nao


再び橋を戻って、水辺に沿って歩いていくと、前回泊まったアモイ・マルコポーロホテル
のオレンジ色の屋根が見えてきて、なんだかとても懐かしかったです。
ここでは、ひとりで5本も釣竿並べている人もいましたが、一度にアタリが来たら、いったいどうするんでしょうね(笑)

白鷺州公園7
白鷺州公園7 posted by (C)Nao


ホテルの前の通りを歩いていくと、昨晩Mettyさんが案内してくれたカフェストリートがあるはずです。
まわりの木々が、いかにも南国風ですね。

白鷺州公園8
白鷺州公園8 posted by (C)Nao


その先の通りには、歩道に張り出したテラス席がおしゃれなカフェが並んでいました。
昨夜は忙しくて、カフェストリートのお店の写真を撮り忘れたので、リベンジです。(笑)

カフェストリート2
カフェストリート2 posted by (C)Nao


確か白い建物だったから、多分このお店かな?

カフェストリート1
カフェストリート1 posted by (C)Nao


こうして明るいときに見ると、すごくおしゃれだったんですね。(汗)
Mettyさん、こんな素敵なところに連れて来てくださっていたとは、、多謝!

カフェストリート3
カフェストリート3 posted by (C)Nao


30分ほどの短い散策を終え、またホテルに戻ります。

アモイの街は、機会があれば、また来たいですね。
そのときは、にぎやかな中山路の歩行街や、コロンス島を歩けたらいいなあと思います。

P.S.アモイってどんなとこ?って思った方は、「 Naoのアモイ・泉州の旅 」をご覧になってくださいね~。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 18, 2009 07:58:00 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: