DAYS

DAYS

PR

Profile

*NARIN*

*NARIN*

Calendar

Comments

chaba@ AcZFaBIPNSDRmlc pO4CtO http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
リコ777 @ おひさしぶりーー★★ NARINちゃんおひさしぶりです!! うちの…
*NARIN* @ hanaちゃんへ 私もこちらの更新不定期ですが、どうぞよ…
*NARIN* @ リコちゃんへ こちらこそ、相変わらずのマイペース更新…
hana_b_d_anah @ ('-'*)オヒサ♪です ミクシィに目覚めて毎日そっちばかりで楽…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007年10月03日
XML
カテゴリ: *Disney*
先月末、久しぶりにDineyへ行って来ました!!

子供ができる前から大好きで、年に2~3回は行っていたものの
ユリアさんが生まれてからはもっと頻繁にパークを訪れています♪

彼女は、生まれて2年5ヶ月の間に、もう10回もインパしているのですびっくり

私達が色々と洗脳(?)しているお陰で、すっかりDisney大好きっ子に成長

ライドものも、

☆ホーンテッドマンション

☆イッツア・スモールワールド

☆カリブの海賊



☆バズのアストロブラスター

・・・が大好きで、必ずファストパスを駆使して乗るようにしてます。

ダンボは高さがあるので、少し恐いらしく、まだ好んで乗ることはないのです。

これは、おいおい克服してくれるのではないでしょうか。


さて、今回はハロウィンのイベント中スマイル手書きハート

開演前から並び、グリーティングを尻目に、旦那サマは「ハニハン」のファストパスへ。

私達はミートミッキーへ。

この日は真夏日で、私の歩く速度もかなり遅かったらしく、旦那サマはとっくにミトミキへ着いていました(笑)

待ち時間ほぼゼロで、ミッキーとご対面

ミトミキ.JPG

ミトミキって、列の最後だと先に並んでた人よりもミッキーと触れ合うことができるような?


ミッキーはミニちゃんのコスプレしてた娘にチューしてくれました!!
娘もお返しのチューして、未だに「ミッキーとチューしたの」と嬉しそうに言ってます。




ハニハンまでまだ少し時間があったので、イッツア・スモールワールドへ。
これも待ち時間ほぼゼロです。
朝一って素晴らしいです☆



こちらも、もう飽きる位乗っているものの、毎回癒されてます。

さすがに喉が渇いたので、キャプテンフックスギャレーでお茶タイムにしました。

ここではプーさんのスーベニアボトルを買ってみました。

大人はお気に入りのアップルティーソーダ♪

そうこうしているうちに、パレードが始まる時間になり、いつも立ち見の最前列なので
そこに陣取って見ることが出来ました。

今回はネタバレになっちゃうかもだけど、「セーフティーバーは私が・・・」という
お馴染みの声が私的には大ヒット!!

プルートがくもの巣被ってるのも趣向がこらされてるし、毎年見てても同じじゃないので
やはりDisneyは完成度が全てにおいて高いエンターテイメントだと思います。

パレード.JPGトリックオア・・・.JPG

トリックオアトリート!!で、キャンディーもたくさんゲット♪

今年はおしゃべりができるようになっていたから、ホントに楽しんだ様子。

来年も楽しみだねウィンク星



お待ちかねのハニハンへ。

ファストパスは小さな子連れには本当にありがたい制度です。

特にこの日は真夏日だったので、長く並ばないので体力も温存できるし
その後も元気に遊べたので良かったです◎

最近はハニーポット一つにつき、一家族(グループ)って感じだよね?

以前はギュウギュウによその人と前後に乗車してたので、小さな娘には
めまぐるしい仕掛けをきちんと見せてあげられなかったものだけど
最近はパパと前列でゆったり見れるのでストーリーを追える様になりました。

でも、比較的空いている平日だけなのかな?

うちは絶対平日派だからあまり関係ないけれど・・・。

ほのかなはちみつの香りが心地よくて、プーさんの世界にどっぷり浸かれました。

ハニハンのお楽しみは、ライドそのものもだけど、クリストファーロビンの
生活も垣間見れるのが貴重かな。

入り口にある風船なんかが物語の序章って感じでワクワクします。

出口にプーさんショップがあるのも憎いです(笑)

ここで、ついつい散財してしまう我が家。

今回は、ティガーのパペットと、ハロウィン仕様のリースを購入♪

プーさん好きなので、ここは外せません。

それから、ホーンテッドマンションのファストパスを取って、ユリアさんのオムツタイムやら
またまた小休止やらでのんびりしました。



ランチも食べちゃおうか、ということになり、お目当てのレストランへ。

ところが、まだ11時ちょいだというのに既に長者の列。

時間がもったいたないね、ってことでラッキーナゲットカフェへ。

ここはコールスローやポテトがあるので、ユリアさんもなんです。

牛乳も置いてるし、アメリカ河のほとりなのでさわやかだし、ちょっとしたピクニック気分で
楽しめます。

このお店、夜は閉店が早めだったりもするので、明るいうちに行く方が賢明です。

回転率も早いので、小さなお子様連れには待たなくて良いかも。

食後は、旦那さまはシューティング。

いつも10点目指してます(笑)

なぜならば、グーフィーのメダルがもらえるから。

イベント毎に少しデザインが違うので、集めてみるのも楽しいかもしれません。

今回はナント二個もゲット!

嬉しそうにしているところが男子って感じ(笑)

それから、食後の運動に、スーベニアメダル作りの旅に・・・
パーク内を回ります。

記念になるものをちょこちょこ集めるのが我が家流。

きちんとホルダーも買って、そこに納めていますよ~。


次回に続く・・・
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年10月03日 18時03分14秒
コメントを書く
[*Disney*] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: