全15件 (15件中 1-15件目)
1
25日(水)の夕方、3人組の一人がやって来ました。「スイセンが咲く東那須野公園は、どこだっけ?金曜から4連休なので行こうと思ってる!」と友人。「明日、H君(税理士・同級生)が来て申告書類一式を持って行くから、金曜は暇だ!一緒に行くぞ!!」と私。(笑)で、、本日、東那須野公園へ行ってきました。写真は、その帰りに寄った大田原のセツブンソウです。東那須野公園の写真は、後日・・。(笑)この場所は昨年も来てますが、少し早かった・・。 今年は、、ちょうどいい感じです。10時半頃から撮り始めましたが、天気が良すぎて花の色がとんでしまう・・。悪戦苦闘しながら撮りました。ここからは日差しの強く当たらない土手に移動。 しかし・・今度はまともに逆光!それでも、良さそうなところを見つけて撮りました。 まだ蕾がたくさんあるので、近いうちにまた撮りに行きたいな~!と思ってますが・・??
2015年02月27日
コメント(0)
タイトルからゴリラの鼻くそ!?いったい・・何だ~?? と思われますね。(笑)正体は、、 これです。宇都宮動物園のおみやげです。(笑) 中身は、黒豆の甘納豆です。17日に、下二人が来て湯ノ澤温泉へ行きましたが、その後、子連れの下の娘が残っていたので、21日に相方と一緒に動物園へ行きました。私は・・もちろん留守番です。混むところは苦手です。(笑)見た目の黒豆の皮がシワになったところから、ゴリラの鼻くそと名付けたのかな・・?名前とは別に、あまり甘くなくとても美味しかった・・! 袋に「やみつきに注意!」と書いてありますが、やみつきになりそうです。(笑)宇都宮動物園へ行ったら、皆様も是非・・どうぞ!
2015年02月26日
コメント(0)
昨日のザゼンソウは、ここ那珂川町の「小川ふるさと館」で撮りました。那珂川町には、もう1カ所ザゼンソウの群生地があります。規模はこちらが大きいのですが、すこし歩かなくてはいけません。そんなことで、近頃はこのふるさと館で撮るようになりました。(笑)ザゼンソウを撮ってから、「ふるさと館」敷地内にある 「なす風土記の丘資料館」へ向かおうとしたら、、いつもと違って車がたくさんあります!今は、確か休館中・・だと思ったが、、 本日限りの、イベント開催中!でした。 火おこし・勾玉作り・・などが行われているようです。資料館前でミツマタを撮りたかったが・・あきらめて「匠の館・民俗資料館」へ向かいます。実に貫禄ある資料館です。中にも入れるので、当時の民家の様子がよく分かります。その後、周辺をウロウロしてたら、、こんな素晴らしい枝振りのしだれ桜を見つけました。 「梅曽しだれ桜」だそうです。今年は、「この桜を撮ってみたい!」 そんな気になりました。
2015年02月23日
コメント(4)
昨日のブログで書いたとおり・・ザゼンソウを見てきました。今年初のザゼンソウです。 昨年は、この場所へは1月19日・2月1日と通っていました。しかし、早すぎたようで気に入った写真は撮れませんでした。今年は、矢板のNさんから「咲いてるぞ!」と情報を得ていたので、余裕を持って出かけました。(笑) 情報通り・・しっかり花が咲いてます。 ザゼンソウ・・と言うと、やはりこの位の色が一般的かな。こんなちょっと緑がかった花もあります。運が良ければ、こんなアオザゼンソウも見られます。(黄緑部分をクリックしてください)昨年は、早すぎてほんの数えるほどしか花を見られなかったが、、今年は、花も・・気に入った写真も撮れて満足です。(笑)歩道のすぐ横にも花が咲いているので、こんなアップも撮れます。約1時間、今年初のザゼンソウとの出会いは・・最高でした。(笑)
2015年02月22日
コメント(4)
1月半ばからはじまった青色申告も、今日で一段落・・です。後は、不動産の申告書&書類を揃えれば終了!ですが、これは毎年2-3日で片付きます。平成26年度の申告も何とかなりそう・・後は友人の税理士に、いつものようにお任せしちゃいます。(笑) これで3月は、あちこち出かけることが出来そうです・・。-----*-----*-----*-----*-----*-----庭のセツブンソウです。 申告で忙しい!と言いながら、毎朝、時間があれば撮ってました。(笑)こちらは3日ほど前に咲き出した、鉢植えのセツブンソウです。今年は、(いまのところ)地植えで2つ・鉢植えで2つだけが開花となりました。毎年、花の数が少なくなっています。庭の土が、花に合わないかも知れません。1年ものや2年ものの葉だけのセツブンソウは、どちらにも少し見られるので期待してますが..。そう言えば・・毎年セツブンソウと一緒に、この時期このブログを飾るザゼンソウをまだ撮っていません。明日は、ザゼンソウを見てくるか・・?(笑)
2015年02月21日
コメント(2)
昨日、次女が帰りました。駅まで送る途中・・ちょうど二人の娘が厄年に当たるようなので、いつもの親戚のお寺さんで挨拶かねて厄除けもしてもらおう!と言うことになり、家族揃って押しかけました。 前もって連絡してから出かけたので・・、本堂の中は、暖房機器で暖めてありました。ちょうどみぞれ模様の寒い日だったので、とてもありがたかったです。約1時間弱、ありがたいお経と法話で身も心もスッキリして・・次女は私と宇都宮駅へ、下の娘と孫は相方と自宅へと分かれました。-----*-----*-----*-----*-----*-----娘を宇都宮駅に降ろして、自宅へ帰る、、、途中、ハー○オフの前を通りかかろうとしたとき、新しく入れ替えたパソコンのACアダプタが無いことを思い出しました。(今は出力の近い他社アダプタ使用)この純正ACアダプタ、結構な値段です。ヤ○オクの中古でも2000円以上します。一般的なアダプタと違うので、ここには無いだろうな~?・・とアダプタが山のように積まれたのコンテナの前に来ると。。 あれっ、あった!何と、一番上に乗っていました。(笑) しかも840円(税込)と安かった・・!今日は運が良いぞ!・・と他のモノを探し始めました。すると、、!ホコリまみれのフィルム一眼レフが押し込まれたコンテナに、小さなレンズが1本混ざっている。拾い上げてみると・・!ミノルタの50mm/f1.7の標準レンズ、欲しかった明るいレンズです。カメラ同様、外観はホコリまみれでしたが、運が良いことにフィルター付きで前玉はキレイ。後玉もちょっと埃がかかっている程度。しかも・・540円 (税込)です。この価格なら、AFが動かなくても買いですね。(笑)これはありがたいお経のせいかも!とさらに探し歩くと・・キレイなN○Cキーボード、324円で発見!と言うことで、ACアダプタと標準レンズ、そしてキーボードをお買上・・でした。家に帰って今日の品々を確かめると、ACアダプタは問題なし!50mm/1.7標準レンズも完動品で、AFもきちんと合います。ただ一つ、キーボードはPS2コネクターだった・・残念。(笑)あまり欲張ってはいけない・・と言う事ですね。
2015年02月19日
コメント(2)
昨日の続きです。湯ノ澤鉱泉からの帰り、娘達から「三浦杉のある神社に寄りたい!」と言うことで、天然記念物・三浦杉のある吉田八幡神社に寄りました。 この神社、我が家にとってはとてもありがたい神社です。平成22年の初詣は、家族5人でこの神社でした。その年の11月に次女が結婚し、翌年正月早々に三女も結婚が決まる!・・とおめでた続きでした。今回は、23年1月にお礼参りを兼ねてお参りした以来です。石段を登り始めると、いつもと様子が違います。鳥居の回りや石段が、杉の落ち葉や枝だらけです。特に石段は、よく見て歩かないと危ないくらいです。「台風一過の後のようだな・・。」と話しながら登っていきました。すると突然、石段の前に赤い柵が・・! ここで通行止めでした。 その横の立て看板には・・、達筆で良く読めなかったが、どうやら「杉の枝の落下等で危険なので、全面通行止めにします。」と言うことのようです。通行止めが、平成23年8月!と言うことは、我が家でお礼参りに行った後に通行止めになったようです。お礼参りしといて良かった・・。通行止めの看板横に「遙拝所」があったので、今回はこちらに参拝して神社を後にしました。その後は、神社のすぐ近くにある道の駅「北斗星」(今は「みわ」かな)で、アイスと果物を買って帰りました。
2015年02月18日
コメント(0)
今年初の温泉は・・、茨城の湯ノ澤鉱泉となりました。今日は、下の娘2人が遊びに来た!(長女は仕事)ので、仕事を休んでお出かけすることに・・。当初は山の方へ出かける予定でしたが、雲行きが怪しく雪の予報も出ているので茨城の温泉行きとなりました。9時に個室の予約を入れると・・満員! 離れなら空いてる!と言うことで、離れを予約しました。一般の個室は(一家族)3000円ですが、離れは4000円です。正面の3部屋が離れになります。 離れには、この長い通路を通っていきます。壁面を飾る絵手紙は、この宿の女将さんと仲間達グループの作品です。今回の昼食は、かんたんな丼物と塩ちゃんこ鍋・マグロのカマ焼き・湯葉差し他と、豪華な(?)取り合わせとなりました。(笑)男一人に女が3人+おまけで、必死になって食べ尽くしました。(笑)このところ、悲しいことが続き気持ちが沈む事が多かったので、温泉に入って食べて・・ぱぁ~っと気を晴らしてきました。(笑)ただ一つ残念だったのは、今回も男風呂は「岩風呂」でした。早く「ヒノキ風呂」に入りた~~い!
2015年02月17日
コメント(4)
昨晩、「よしっ!明日は、7時起きで小川のザゼンソウ、そして親戚でセツブンソウを撮るぞ~・・!」と気合を入れて布団に入りました。しかし・・目が覚めたのが8時を回ってました。(泣)仕方なく、予定をセツブンソウだけに絞り出かけました。 9時、親戚のお寺さんに到着・・簡単に挨拶をして撮りはじめます。 今年は、いつもと違うこの場所が咲きそろってます。ところが今日は、朝から風が強い!小さなセツブンソウは、その風でユラ~リ・ユラリと揺れてます。風が弱くなるのを見計らって撮ります。約1時間ほど、セツブンソウと格闘しました。(笑)私の花の写真は、このセツブンソウから本格的に始まります。今年はどんな花たちと出会えるかな・・?今から楽しみです。
2015年02月15日
コメント(4)
今日は、Yの告別式です。このところほとんどの葬儀は、告別式ではなく通夜に行ってました。しかし今回は、最後の別れを言いたく告別式に出ました。10時から告別式ですが、9時半に着くと・・もう式場はたくさんの人であふれています。彼の人柄が多くの人たちを呼んだのでしょう。 あちこちからすすり泣く声のなか、式は進んでいきました。そして最後のお別れです。今日はとても穏やかな顔に見えました。少し大きめの花をいただき、彼の顔の脇に花を手向け「お疲れ様。いずれそちらで合うまで・・さようなら!」と手を合わせました。そして火葬場へ向かう車列を見送り、式場を後にしました。-----*-----*-----*-----*-----*-----葬儀の帰り、親戚のお寺さんに寄りました。そこでは、セツブンソウがしっかりと咲きはじめていました。 いつもは夢中で撮る花ですが、今日はまったく気が乗りません。 「日を改めて、また来ます!」とおばさんに言って帰りました。さぁ、明日から気持ちを切り替えて・・前に進みます。
2015年02月14日
コメント(0)
昨日、組内の葬儀も無事済んで・・今日はのんびりムードで起き出しました。しかし連日の厳しい寒さ、なかなかいつもの時間に起きるのが辛いです。昨日が-6.7度、今日が-6.1度と連日-6度を下回る寒さが続いてます。でも、こんな時は霜の写真を撮ろう!と、いつものところへ出かけました。オオイヌノフグリ、しっかり霜まみれ・・です。 しかも、霜が付いて花がつぶれたようでなかなか良い形の花が見つかりません・・。 ホトケノザも、やはり同じように霜まみれでした。 その中でキレイに咲いてた花を見つけ、倒れた茎を起こしてあげました。すると、付いてた霜が太陽でサッ~と解けます。すこしずつ、春も近づいているのかな~とニンマリしました。(笑)-----*-----*-----*-----*-----*-----本日のブログを書き終え、さて公開!と「公開ボタン」押そうとしたら、携帯に電話が入りました。友人のH君です。何だろう?と電話を取ると、、「Yが亡くなったよ!」 「えーっ・・!?」絶句です。膵臓ガンでした・・まだ51歳です。「Y、あまり良くないらしいな・・。」1週間ほど前、H君とYのことを心配していたが・・。ブログのことはすっかり忘れ、急いでYの自宅へ駆けつけました。するとそこには、すっかりやせ細ったYが眠っていました。奥様と言葉を交わすが、なかなか言葉が見つかりません。ただYの顔を見ることしか出来ません。Yとの悲しい別れをして家に戻り・・しばらく放心状態で空を見つめていました。「ブ~ン・・・・」 突然の大きな羽音で我にかえります。ミツバチが窓のところで大きな羽音を立てていたので、ソーッと窓の外へ逃がしてあげました。何で今頃ミツバチが?もしや・・?
2015年02月11日
コメント(4)
庭のセツブンソウ、なかなか咲いてくれません・・。2月にはいるとすぐに花芽を持ち上げてくれたので、今か今か・・と開花を待ちわびてます。 セツブンソウでやきもきしていたら、どこからともなくいい香りが・・、 香りの元は、この枯れたフジバカマです。この花は、花が咲いてるときはさほど匂わないのですが、こんな風に枯れるととても良い香りを放ちます。不思議ですね・・。なかなか咲かないセツブンソウにカリカリしていたが、このほのかな香りで気持ちがゆったりとなりました。-----*-----*-----*-----*-----*-----9日10日は、組内の葬儀のお手伝いです。亡くなったのが5日でしたが、セレモニーホールの空きがなく明日からになりました。葬儀の日取りが長くなると、組内はお手伝いで大変!と思いきや、今はほとんどをセレモニーホールにお願いするので、通夜と告別式だけのお手伝いになりとても助かります。しかし、ここ7ヶ月で組内の葬儀が3件もありました。多すぎます・・。
2015年02月08日
コメント(4)
節分の日、午後から申告の仕分けをしてました。5時になり「今日はここまで!」と書類を片付け、窓際に置いてあるイスに腰掛け・・しばし休憩。すると、東の空に丸い月が登ってきました。 今日は満月か?と側らのカレンダーを見ると、明日の立春が満月のようです。満月1日前の月は・・何というのかな?(笑) 月を見ていたら、アップで撮ってみたくなりました。アップで撮る!と言えば・・先日の高倍率コンデジの登場でしょう!(笑) すぐに仕事場の引き出しから、例の高倍率コンデジを持ち出し・・パチリ!続いて、デジタルズームで最大限近くまでズームアップ!すると、(すぐ上の写真のように)月が液晶画面いっぱいまで大きくなりました。今回は、手持ちで撮ったので微妙にブレがでてしまいました。しかし・・これだけ撮れる高倍率コンデジ、侮れませんネー。(笑)
2015年02月03日
コメント(4)
憧れの自由雲台!写真を趣味としてる方には名の通った梅本製作所、そこで作る自由雲台見てから・・いつかは!と思ってました。今回手に入れた雲台は、梅本製作所のOEMのもので前のタイプです。(新品でも、このサイズなら15000円前後で買えますが・・。) アルミ合金の美しさには、うっとりします。(笑)また、締め付けつまみをちょっと締めるだけで、ピタッと止まる!さすがに評判の自由雲台だけある・・と思います。早速、今月の花撮りから使う予定です。 もう一つの買い物です。昨年暮れの買い物ですが、とても大きいです。(笑)こんな作業小屋を買いました。何に使うか? 取りあえずは倉庫ですが、いろいろと考え中です。(笑)
2015年02月02日
コメント(2)
今日、いつも楽しみにしている掲示板で悲しい出来事を知りました。そのことが、どこかにあったのでしょうか・・、 今年初のセツブンソウの花を撮ったが、どこか悲しく感じてしまう・・。今日はいつもと違う。。
2015年02月01日
コメント(2)
全15件 (15件中 1-15件目)
1