チェコが好き!プラハマニア

チェコが好き!プラハマニア

PR

コメント新着

ntu0041 @ Re[1]:ヴェルネル記事:今は仕事を企画している iDNES(02/25) ザマザマさん、ごぶさたしています。 着実…
ntu0041 @ Re:もうすぐチェコに行きます。(05/19) えみねさん、コメントありがとうございま…

プロフィール

ntu0041

ntu0041

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2008.03.12
XML
カテゴリ: 旅の準備
プラハは日中の気温が10℃を超えるようになってきました

スギではありませんが、チェコ人も≪花粉≫に苦しむ季節
ここ数日、風が強くって!

冬の間、プラハでは≪日本人観光客≫をパッタリみかけなくなりました

内陸地の冬は確かに厳しいですが、今年(昨年も)は暖冬で日本とあまり変わりなかったかも

季節の移り変わりが2ヶ月ほど早い

≪1月―2月≫
日中平均は氷点下から10度。氷点下のときは帽子・手袋完全武装が必要
できればブーツなど足首が隠れる靴が無難(アキレス腱にキーンと寒さがしみる・・)
観光客は減るんですが、年末年始は多くてビックリ!

≪3月―4月≫
紫外線はどんどん強くなり春を感じるものの天気による気温差は大きい
2年前は4月に≪雪≫が降りました


≪5月―6月≫
過ごしやすい”初夏”かと思えば”真夏日”があったり。半袖が必要な日も
21時を過ぎてもまだまだ明るい

≪7月―8月≫
紫外線は非常に厳しく、意外に蒸し暑いせいぜい気温は30度なので過ごしやすい
8月に入ると秋を感じるような肌寒い日も
コンサートや劇場はオフシーズン(観光客向けの演目はやっています)

≪9月―10月≫
ヨーロッパの秋は雨が多い、しかも長くシトシト降り続く
昨年9月は1週間ずつ≪雨≫と≪晴れ≫の繰り返しでした

≪11月―12月≫
11月上旬でも冬の服装が必要。観光客が薄いコートで震えているのをよく見かけました
日暮れは16時で、朝・晩は冷えます
≪プラハ≫や≪チェスキー・クルムロフ≫以外の城や観光施設は11月から一斉に冬休みに



yahoo!世界の天気予報・チェコ

↓↓↓新しいガイド本続々!今月発売の『マップルマガジン』

ウィーン・プラハ・ブダペスト(2009)

↓↓↓2008年2月発売『るるぶ』

るるぶウィーン・プラハ・ブダペスト(’08~’09)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.13 23:12:40
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: